『三菱ETC2.0(DSRC)』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

『三菱ETC2.0(DSRC)』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ51

返信13

お気に入りに追加

標準

三菱ETC2.0(DSRC)

2016/09/02 23:56(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:2件

フォレスターXT-ES購入→納車待ちです。

書き込みを見ると、カロッツェリアの楽ナビに三菱ETC2.0の組み合わせでセット(DOP)すると、ETCのバーを通過する毎に耳障りな通過音が鳴り、しかもETCの音量変更が出来ないとのコメントを見ました。

何か良い対策はあるのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが、教えて頂けると幸いです。

書込番号:20165807

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/09/03 00:08(1年以上前)

ダイヤトーンと三菱DSRC2.0で使ってます。
耳障りです!
慣れました!慣れるしかありませんm(_ _)m

書込番号:20165854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ajifishさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/03 02:19(1年以上前)

この組み合わせで出るETC音は長らく使っていますが、今でも本当に耳障りです。
入り口ゲートだけではなく、ETCの境界地点、区切り地点、ゲートのない出口、などでも鳴るので、知らない人を隣に乗せると、「今の音は何?」と聞かれます。
三菱電機に電話して聞いたことがあるのですが、対策はないようです。
せいぜいテープで隙間をふさぐぐらいのようです。
ですが、実際には外してテープを隙間に張るとか、そこまでやる気もちょっと起きませんし、カード挿入口はふさげませんし。
どなたが何か工夫された方がおられたら知りたいです。
以前使っていたETCは「ピンポーン」とそれなりに常識的な音だったので無粋な「ピー」音はやはり気になります。

書込番号:20166203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/09/03 08:49(1年以上前)

最初に聞いた時はエラー音かと思い驚きました。
今ではだいぶ慣れましたけど、改善して欲しい点だと思います。

書込番号:20166574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/09/03 10:32(1年以上前)

私も最初は警告音だと思ってびっくりし、バーが上がらないのではないかと思い、後退して料金所の人に注意されたことがあります。
もうこの音にも慣れましたが、ホント嫌な音ですね。

書込番号:20166860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/09/03 11:26(1年以上前)

自分は今月末に納車予定ですがダイヤと2.0の組合せですので、気になる内容です。

音量変更不可ということですが、バーの通過時の音、音量などはエンジン起動時のETC始動音量と同じですか?

書込番号:20167044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/03 13:27(1年以上前)

同じなんです。

妻は未だにビクっとしますし、子供も「うるさいー!」と。
上の方もおっしゃるように、慣れるしかないのでしょうね。
自分で選んだので文句は言えませんが、もう少し早く、こちらの口コミでお勉強しておくべきでした。

書込番号:20167390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/03 14:31(1年以上前)

納車までの日程が長ければ、ETCメーカー変更可能では?

メーカーオプションならダメでしょうけど、ディーラーオプションなので、

速攻、確認されては如何でしょうか?

下調べを忘れずに。

書込番号:20167531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2016/09/03 15:34(1年以上前)

>バットウィングさん
以前仕事用車で三菱ETCを使っていたのであのピー音(最初は煩くてしょうがなかったですけどね)はもう慣れているので全く同じなら大丈夫そうかな。

>スッチーマさん
既に気になってDに確認したんですよ
起動時音とか、それ聞く分には
え、これの事?この音、音量の事?
普通だなー(使用経験有の為違和感無)
これが皆さん言われてる内容なら自分は問題ないと思い変更はしなかったんです
ETCバー通過時だけ確認出来なかったのが懸念でした

三菱の新型ETC2.0分離型に変更しようかとも考えてたので、これで安心して待てそうです!
ありがとうございます!

書込番号:20167663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/03 16:04(1年以上前)

ETCのカタログ、いくつか確認してみましたが、スピーカーの絵がある

ボタンがあります。これって音量調整のボタンでは?

型式から、取説を確認してみては如何でしょうか。

書込番号:20167724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:12件

2016/09/03 16:55(1年以上前)

いい対策が、変更が出来れば僕も教えてほしいくらいです。苦笑

以前のクルマではパナソニック製のETC車載器で「ピンポーン」という音で気にもしなかったのですが、現在のETCにしてからは嫁と二人でヒヤッとしました。
最近は「ほーんと紛らわしい音だねー」と済ませるぐらいにはなりました。笑

書込番号:20167873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ajifishさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/04 00:21(1年以上前)

話はちょっと違いますが、エンジンオフにしたときのETCが出すピロピロ減衰音は、いかにも電源切られちゃいましたと言わんばかりの脱力感があって私はかなり好きです。
そんな遊び心?があるのに、なんでゲート通過時の音は無粋なのかよく分かりません。

書込番号:20169082

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2018/10/04 14:57(1年以上前)

随分古いスレを見つけました。
今自分も同じブザー音でガッカリしています。
2018年9月納車でしたが、ETC ゲート通過の警報に
びっくりしました。なぜなら、2014年購入の車は
ゲート通過時は、通過できます。の音声でした。
今更これはないだろうとETC 型番調べたら2015年の三菱電機製でした。うーんどういう組み合わせでしょう。ナビは三菱ダイヤトーンナビです。ナビの取説には音声案内ありとあります。どうもこのETC は話さない仕様だそうです。本当に残念なETC です。

書込番号:22158494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件

2019/03/07 21:24(1年以上前)

2016型スバルを先日中古購入してこのetcが装着されていました。
ダイヤトーンナビとセットでetc2.0が
付いてきてなんてお買い得と期待していましたが
納車してすぐに
あまり通り慣れない場所のetcゲートをくぐる手前で

ピーっっっっって
やられました。
ビックリしました。
ゲートが開かない音に聞こえてしまいます。


取説見ても答えがなくて、検索すると三菱etc2.0とまで打つと「うるさい」と自動で付いてきまして笑ここにたどり着きました。
皆さまありがとうございます。

私はメーカーの保証が終わることだし我慢する気はありません。
etc内のチープなスピーカーを物理的に壊すしかないかなと思っています。

書込番号:22515930

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スバル > フォレスター 2012年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:58〜258万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1480

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,276物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング