『こんなことありますか?(怒)』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

『こんなことありますか?(怒)』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アテンザワゴン 2012年モデル絞り込みを解除する


「アテンザワゴン 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
アテンザワゴン 2012年モデルを新規書き込みアテンザワゴン 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ48

返信45

お気に入りに追加

標準

こんなことありますか?(怒)

2013/03/10 11:05(1年以上前)


自動車 > マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル

クチコミ投稿数:54件

納車日が3月10日だったのですが・・・

配送が遅れて3月14日に遅れ、納車は15日に変更・・・

たくさんの発注があったために遅れるのはやむを得ないかもしれないのですが

納車日当日、しかもディーラーの所に向かっている最中にその連絡をもらい
さすがに怒りました。

納車日当日に延期なんて言われるなんて思ってもいませんでした。

かなり不愉快です。喜びから一転怒りです。

納車日にそのままオーディオを取り付けるため、オートバックスに予約をしていたのですが、それをキャンセル、翌日に友達と出かける予定だったのですが、これもキャンセル

皆さんはこんな状況だったらなんて担当ディーラーに言いますか?

変な書き込みをしてすみません。
話を聴いて頂きたくて、書き込みしました。

書込番号:15873380

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:15件

2013/03/10 11:28(1年以上前)

こんなことは事前に販売店のセールスマンは知っていることなので、
問題外ですね。
店長に伝えたほうが良いかと思います。

しかし、保険の入れ替えなど手続きが色々ありますが、
全部やり直しですね。

書込番号:15873466

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16237件Goodアンサー獲得:1326件

2013/03/10 11:58(1年以上前)

納車当日に配車される事なんて無いですから、配車遅れは無いでしょう。
当日の早朝に何か延期せざることがあったことは間違いないでしょうね。
何があったのでしょうね?

書込番号:15873587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/03/10 12:02(1年以上前)

コメントありがとうございます。

こんなの問題外ですよね。どちらにせよ店長さんとは話さないとならないかなと
思っています。
自動車保険は中断していて、新たに日にちを再設定しないとならないのですが
担当ディーラーに苦言をしようと思っています。

書込番号:15873606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/03/10 12:07(1年以上前)

麻呂犬さん

コメントありがとうございます。
担当ディーラーがインフルで休んでいたらしく、配車が遅れたというマツダのメールを今日確認をして、連絡がきました。

今日9時30分が約束だったのですが、9時20分にその電話・・・
当然ディーラーの所に向かう途中でしたし・・・

インフルで倒れていたのなら、他の社員に引き継ぎをして連絡をするのが当然かと思います。

書込番号:15873627

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/03/10 12:11(1年以上前)

クレーム所か損害賠償レベルです。

契約無効も普通に通用するレベルです。

賠償請求するべきだと思います。

書込番号:15873639

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/03/10 13:32(1年以上前)

>納車日当日に延期なんて言われるなんて思ってもいませんでした。


嫌な予感がします。納車準備中にぶつけたとか?

書込番号:15873950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 アテンザワゴン 2012年モデルの満足度4

2013/03/10 13:46(1年以上前)

単なる遅れならよいですが気になりますね。

納車時はかなり慎重にクルマの確認をされたほうが良いと思います。

場合によっては違う車体に替えさせるほうが安心かもしれません。

アテンザ自体は非常によいクルマだけに残念です。

書込番号:15874001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/10 14:27(1年以上前)

オートバックスでキャンセル料金必要なら ディラーに請求しましょう

書込番号:15874159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/03/10 14:42(1年以上前)

納車当日に洗車をしていて、ドアを開いたりしてゴツンとやっちゃった感じでしょうか。

でも本当に担当がインフルなら、意外と営業同士、営業と店長の関係って希薄なので、本当に関係ないって感じでギリギリまで気づかなかったのかも!?

書込番号:15874207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2013/03/10 16:34(1年以上前)

スレ主さんには災難でしたが,アテンザ自体の不具合でなさそうなのは幸いでした。

書込番号:15874683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/03/10 17:05(1年以上前)

損害が証明出来そうな事なら請求すれば良いし、貴方が今後の事を考え許容出来るなら泣き寝入りすれば良いし、キャンセルしたけりゃ契約書通りに手続きすれば良いと思います。

今回の事を考えるとアフターがばっちり出来る担当とは思えません^^;

書込番号:15874812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2013/03/10 19:01(1年以上前)

AS-Pさんへ

さすがにそこまで強くは言えなかったのですが、
気持ち的に非常にショックを受けたのは確かなので
そのことは伝えました

JTB48さんへ

準備中の事故ではないようです。
単純に配車予定が変更になった掲示板!?を担当ディーラーが見落とした
ためにこのようなことが起きました。

人生、生きてるだけで儲けもんさんへ

本当に車がとてもよいので、キャンセルとかは考えません。
アフターケアを含め、しっかりやってもらいたいです。

あかさあかさあかにやなさんへ

オートバックスは延期で了解してもらいました。

たまごエッグさんへ

そもそも車自体がまだ来ていなかったようです。
おっしゃられる通り、担当ディーラーだけでなく、先輩ディーラー、店長さんも含め
上手く協力体制を取ってやってもらいたいものです。
納車日というのは、車を購入した時に最も嬉しいはずの一日だと思うので

をーゐゑーさんへ

単純に自分がついていなかっただけかと思います。
アテンザが予想以上の売り上げだったことの余波ですよね。

ダフトパンクさんへ

人間誰でも失敗はありますが、一生懸命にやっていても許せることと許せないことが
あると思います。
とりあえず今後のディーラーの対応(店全体)を見て判断していきたいと思います。

書込番号:15875312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/03/10 22:50(1年以上前)

私もまだ納車されていませんが対応悪く怒っています。
契約前は何回も家や携帯に電話してきましたが
契約した途端何にもなし。
車庫証明を取ったから持っていくつもりで電話したら
面倒くさそうな対応。
1月中旬の契約なのにまだ納車日も連絡なし。
進捗確認のためにメールを入れたら電話があり
後程メールしますと言われましたが1週間経っても
何にもなし。
いつもそこのディーラーで会社の車も購入していますが
もうやめます。
明日そこのディーラーの店長に話す予定。
まさか一緒な担当者じゃありませんよね?

書込番号:15876419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2013/03/11 09:01(1年以上前)

スポンジボビさんへ

それはまた酷いですね。
自分のディーラーはまめに電話をしてきたので、恐らく違うお店かと思います。

経過を話しますと、ディーラーが謝罪に来て、ガソリン満タンと2万円のオプションを
サービスという話をしてきました。

正直、それだけでは到底納得できなかったし、安く見られたものだなぁと感じました。

自分は納車までに、オートバックスに行ってオーディオ、ナビ全て取り付けて準備してきてくれと
無理難題を推しつけました。

本来だったら新しい車でオーディオも準備された状態でカーライフを楽しめたのですから

さすがにそこまではできないと店長に言われ

最終的に、ガソリン、2万円のオプション、パックでメンテのサービスをしてもらうことに
なりました。

ただあと5日間小さな車で過ごすことを考えるとストレスが溜まってしょうがありません。

書込番号:15877692

ナイスクチコミ!3


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件

2013/03/13 11:12(1年以上前)

さなだカープさん

お怒りごもっともです、納期に人一倍煩い私だったらもっとかも・・・・・・・・

ただし、車の場合今後の付き合いもあるのであまり大喧嘩するのも得策ではないので、矛を収めて次の納車予定日を期待するように切り替えた方が良いと思います。
怒りは考えれば考えるほど増幅します。


元々、車の営業など釣った魚に餌やらない(契約後は無しのつぶて)が多いですが、最低限のことはやって欲しいですね。

私は原則的に在庫車もしくは生産中で納期が明確なものしか買いませんが、最近はディーラーが在庫持たなくなりましたね。
またここの口コミみていると納期不明確なのに契約する方多いのにも驚き(よほどの人気車なら別ですが)

書込番号:15886245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/13 13:44(1年以上前)

>納車日当日、しかもディーラーの所に向かっている最中にその連絡をもらい...

ちょっと言いにくいけど

それは何か”事故”があったのですよ、交通事故というのではなくとも

その車両自身に何か不都合があった可能性が高い

徹底的に調べるべき!です

このようなアドヴァイスを受けたと申し出ても良いので。

書込番号:15886686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/03/13 15:01(1年以上前)

kgbjapan さん

コメントありがとうございます。
今は気持ちを切り替え、納車を迎えようと思っています。
今月末には父親のアクセラも同じディーラーの所で納車なので・・・

自分としては父親を紹介したこともあり、かなりそのお店に貢献していると思っているのですが
だからこそ今後もしっかりと対応してもらいたいです。

需要創造さん

ご忠告ありがとうございます。
なんでも納車予定日の延期がメールではなく、掲示板!?みたいなものに載っていただけで
ディーラーが気が付かなかったようなので、もしかすると事故とかもあったのかもしれませんよね。
ちょっと聞いてみます。
不具合があってからでは遅いので・・・

書込番号:15886873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2013/03/13 16:30(1年以上前)

私感だけど、納車日当日に担当者が納車前整備&洗車時に何かやらかしたか、キズを発見したとかだと嫌ですよね。

>納車日当日、しかもディーラーの所に向かっている最中にその連絡をもらい
さすがに怒りました。

普通だとこの時点で「変だな」と感じますよね。
納車時に車体の塗装をしっかり確認して下さい。特に『ゆず肌』の具合がパネルの見切り部分で違っていれば怪しいです。
再塗装せずにデントリペアで修理した場合にも内張りを剥がせる部分なら一発で分かりますよ。

書込番号:15887131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:36件

2013/03/13 17:06(1年以上前)

スレ主さんは良い人だ。
メーカーの出荷日はメーカーに聞けば車体番号で分かると思うし、輸送伝票等の証拠を見せて貰えば良いのでは?
ここでしっかり確認して置かないと、乗り換え時に査定してみて初めて修復歴が…なんて実際有り得ますので。

書込番号:15887253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/03/15 10:45(1年以上前)

納車日が更に延期になりました。

電気系統の不具合だそうです。
また納車予定日にです。

呪われているのかなぁ

車は来ているそうなのですが・・・

書込番号:15894151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/15 11:20(1年以上前)

クルマは動物では無いので、どんな不都合があっても現在流通している他のクルマと同じように直す事は出来ます、機械的には。

但し、ボディーを傷つけたりの、後に発生したそのクルマ固有に対する不都合は、他のクルマと同じようにはなりません。

その事を踏まえて
@納期遅延のペナルティーをハッキリと伝えて求償すべきです、物品でもよいので。

Aもしその理由が、ボディーを傷つけたりの場合の補修によるものであれば、そのクルマの評価減分も金額で請求して下さい。
      ↓
http://www.jaai.or.jp/

この@とAの両方のペナルティーがあることを知っておいて下さい。

書込番号:15894236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/03/15 11:29(1年以上前)

需要創造さん

アドバイスありがとうございます。
今回の遅延に関しても、損害請求しようと思います。

書込番号:15894257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2013/03/15 14:48(1年以上前)

二回も続けて納車予定当日に延期してくるのは普通ではありえません。
ディーラーの説明をそのまま信じてしまうのは危険です。
例えばですが、泥棒に泥棒したか?と尋ねても「はい。やりました」と答えるはずがありません。
自動車公正取引協議会、国民生活センターに相談したらどうでしょうか?。

社団法人自動車公正取引協議会
http://www.aftc.or.jp/trouble.html

独立行政法人国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/category/consult.html

書込番号:15894782

ナイスクチコミ!0


kesayuhiさん
クチコミ投稿数:11件

2013/03/15 16:42(1年以上前)

できたら店舗の名前を教えてください。
今週、契約しようと思っているもので。
少し、心配になってきます。

書込番号:15895045

ナイスクチコミ!1


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件

2013/03/15 19:32(1年以上前)

さなだカープさん

脅かす訳ではありませんが、相当おかしいですね。

他の方も言われるように何らかの”事故”が有ったと推察されます。
それも少々の傷とか言うレベルでなく。
5日間で直そうとしたが、直りきらず不備が見つかり再度納車延期。

但し、登録後のキャンセルというのはよほどの事が無い限り難しいので、証拠開示も含め経緯追求しそれなりの金銭的対応求めるべきでしょう。

書込番号:15895592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/03/15 19:59(1年以上前)

スレ主さん

そりゃぶちぎれますね!

俺も似たようなもんです。

発注、12月頭
納車予定だったのが、3月10日
D到着予定が8日、8日に確認ミスで到着が14日になるって連絡。。。。
仕方がないので待ってます。

昨日の段階で、Dに届いたと携帯に電話もらいました。
一応、明日納車予定で、その電気系統の連絡は今のところないです。。。
明日、朝一で連絡来たら、俺もぶちぎれます(-_-;)



あ〜、愚痴ってもうた。。。

スレ主さん失礼しました。。。

書込番号:15895685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:36件

2013/03/15 20:54(1年以上前)

新車で電気系統のトラブルって、普通じゃないです。
ナビを装着中にヒューズ飛ばした、とかなら何処に影響出てるか分かりません。
一回車を見せてもらい、何処が何故おかしいのか、どういう修理で何の部品を交換、今後影響ないのかをしっかり確認して下さい。

書込番号:15895914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/03/15 21:04(1年以上前)

早急に確認した方がいいですよ!

ラインがストップしているみたいですから

自分と全く同じパターンですね、

自分の場合、それが納車当日だったのですが

まだマツダのホームページには掲載されていませんね

書込番号:15895967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/03/16 16:32(1年以上前)

本日セダンですが、無事納車しました。
関西マツダです。担当者に電気系のトラブルがネットで話題になってると聞きましたが、??状態で、なんの連絡もないですね。。。とのことでした。。。

書込番号:15899108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/16 19:37(1年以上前)

私も来週納期でしたが先ほど担当から電話があり、

不具合が発生して納期が何時になるかわかりません…と連絡ありました。

その時は、「はぁ…そうですか。」と言ってしまったけど文句言った方がよかったかな。



まぁ、気長に待とうと思います。

書込番号:15899777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/17 11:09(1年以上前)

不具合の噂等が出ておりますが
はっきりと申し上げられないですが
来週には発表されると思いますのでもう少しお待ちください。

書込番号:15902347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/17 18:02(1年以上前)

一月末に契約し、三月には納車可能と言われそろそろ納期連絡が来るかと待っているのですがナシのつぶて。
やはり何か不具合出てるのでしょうか?こちらから問合せすれば何らかの返事はもらえるかもしれませんが、気になりますね。

補助金は延長になり安心ですが、会社で三月末までのキャンペーンやってて納車されると特典がもらえる予定だったがヤバくなってきたかな?

書込番号:15903725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kazu1396さん
クチコミ投稿数:37件

2013/03/17 19:32(1年以上前)

ディーラーで聞いて来ました。
マツダ本社からの出荷停止だとの事。
ディーラーレベルには何も降りて来てない。
品質上の問題らしいです。
付き合い考えて、マツダ本体へ苦情申し上げた方が良いと思います。
私も当然納車遅れるらしいです。

書込番号:15904142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/03/17 19:37(1年以上前)

たくさんの書き込みありがとうございます。

ateatennzaさん

ご納車おめでとうございます。自分は関東なのですが、地域によって違うみたいですね。

ポークソテーさん
ご忠告ありがとうございます。一回目のミスは単純なディーラーの確認ミスで
今回は関東マツダから納車ストップの連絡が入ったそうです。
どちらにせよ、納車日当日の二回の延期は考えられないですよね。
契約白紙も考えています。

kgbjapanさん
コメントありがとうございます。車自体はもう確認しました。中を見ますかとも言われましたが、乗って帰ることができないのに中を見ても仕方ない(怒)と言いました。
もう登録もされているので、やはり金銭的要求をするしかないかとも思っています。

既に、パックdeメンテ、オプション2万円分は、前回のお詫びとして頂いたのですが
これに何かしら付け加えられるものか、店長さんの活躍に期待したいと思います。

エモン55さん
すみません。電気系統が問題なのかどうかも、確実なことが全く分かっていません。
月曜日にマツダ本社から回答が出るとのことなのですが・・・
その回答についてちゃんと全てを伝えてもらいたいと思っています。

パステルくん(偽)さん
自分は新型アテンザで予定を立てていたものを、キャンセルとなったもので
代車を出せば済む問題ではありません。
その旨を伝え、誠意ある対応をしてほしいと言いました。

そしてその対応次第では契約を解除したいと伝えました。これから何年もディーラーと付き合っていくのに、大切なのは信頼関係かと思うので・・・・

架装のよっしーさん
そのようですね。しかし自分はその日に予定を立てていたもので
しかもオーディオ、ナビをそれから取り付けとなると時間がかかって仕方ありません。
スピーカーは電装部品じゃないのだからつけられないか?と聴いたのですが
その回答も未だ返ってきません!!


かとたつさん
自分は12月16日契約、2月末に登録、そして納車予定が3月15日でした。
1月末登録では間に合わないのではないかと思います。
3月納車であれば、生産日くらいは分かってもいいはずです。

自分の場合1月末に生産予定日は分かったので、一度ディーラーに尋ねてみてはいかがでしょうか?

書込番号:15904167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/03/17 19:43(1年以上前)

kazu1396さん

コメントありがとうございます。
どうやらそうみたいですね。

でも今日新型アテンザが街を走っているのを見ました。
既に納車された方には何も連絡がいっていないのでしょうか?

既に車がディーラーの所にあるのに、納車日が決まらないというのは
少し不愉快ですね。

安全に越したことはないのですが・・・
明日にはマツダから回答がもらえるそうなので、とりあえずその連絡を待ちます。

書込番号:15904187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/17 22:02(1年以上前)

さなだカーブさん、12月中旬のご契約でまだ納車されていないなら僕は1か月後の契約だから納車は間違いなく遅れるでしょうね・・・ この週末には何か連絡が来るかと待っていたのですが、やはりナシのつぶてでした。
元々2月末には生産日が明確になるから連絡をもらえる予定だったのがいまだに連絡が来ないし、遅れるなら遅れるって連絡があればまだ仕方ないなと思えるのにそれすらも無いので腹立ちます。

品質上のトラブルってことなら不安ですね、明日一度ディーラーに電話してみますが、情報が下りてきてないってのはどういうこと?って感じですね。補助金が延長になるかまだ決まっていなかったので、万一延長にならなくても間に合えば支払が済んでいないと補助金がおりないからと支払を早めて既に全額支払っているので今さらやめるとは言えないし、アテンザ自体はすごく気にいっていて楽しみなので待つしかないです。
とにかく早く情報を展開してもらい、一刻も早くトラブルを解決してもらわないと不安で仕方ないですね。不具合なら情報を開示する義務がメーカにはあるはず。ディーラーレベルまで情報がおりてきていないにしても遅れることに対し何らかの連絡があってしかるべきなんで、ちょっと強く言ってみようかな。

書込番号:15904849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/03/17 22:19(1年以上前)

 設計か製造の段階で不具合あったみたいですね

 http://blog.livedoor.jp/ganbaremmc/archives/25646086.html

書込番号:15904929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/18 23:02(1年以上前)

さなだカーブさん、はじめまして。

本当にお気の毒です。
多分私ならキャンセルすると思います。
納車がそれだけ延期になっているということは、さなだカーブさんの車自体に何かあったとしか考えられません。
アテンザをお気に召しているのは重々承知ですが、私なら縁がないと思って諦めます。

車の場合、ディーラーとのつきあいは長くなります。
点検、車検など、今から何度も車を預ける機会があります。
そのようなディーラーなら、その際にも今回と同じように、納車の延期を言ってくるかもしれません。
何かごまかそうとしているディーラーの姿勢が垣間見られます。

ガソリン満タンと用品なんて、ごまかそうとしている証拠ですよ。

よくお考えになられた方がよろしいかと思います。

書込番号:15909114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/03/19 00:37(1年以上前)

迷える父さん

ご忠告ありがとうございます。車は大変気に入っています。ただディーラーは選ぼうかと少し考えています。

さて、新型アテンザの不具合について、月曜日にメーカーから発表されるとのことでしたが・・・

夕方18時になってもディーラーからは連絡が来なくて、自分から連絡しました。
未だ連絡が来ないとのことで・・・その後19時過ぎにも連絡が来ましたが
その時も連絡が来ないとのことでした。

一方で納車がされた車もあり、回収もしていない様子。
2ちゃんねるなどでは、ある特定の納期の車を対象とされているものであり
それ以前の車は問題がないと言う話もされています。

どちらにせよ。月曜日に連絡をするといったメーカー側からなんの連絡がないのも
よくないと思うし、納車当日からしかも車がそこにあるにも関わらず乗れないこの状況
耐えるに耐えられない生殺しのようなものです。
明日はディーラーはお休み・・・
きっと連絡が来ないでしょう。

一体いつに車が納車されることやら・・・

書込番号:15909484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/03/19 21:15(1年以上前)

私も同じことがありました。17日納車のはずが、突然Dから電話があり納期が延びたと連絡がありました。理由を聞いても本部から何の説明も無いと言うばかりです。本日マツダのコールセンターに問い合わせてみたところ、電気系統の支障で安全に問題が発生する可能性があるので部品を手配しているとの返答でした。
そこで部品を手配していつまでに改修して納車できるのか聞いても、わからないの一点張りでした。
いつになることやら!”今から不良部品の設計をやり直してやっているのか”と皮肉を言ってみました。

書込番号:15912300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/19 22:19(1年以上前)

さなだカーブさん

車はすごく気に入られているとのこと、よくわかりました。
でも、みなさんのおっしゃる通り、現在納車待ちになっているさなだカーブさんの車は、何か事故をしたか、あるいは重大品質不具合を抱えているように思われます。
さなだカーブさんのおっしゃるように、一旦キャンセルされて、別のディーラーに改めて発注された方がいいのではないでしょうか?
ディーラーの対応も悪いようですし、何よりも納車される車がどんな車かが非常に不安ではないですか?

三流ディーラーで購入すると、何年も苦労します。
アテンザを入手されるのはかなり遅くなると思いますが、別ディーラーで一から商談される方がよいかと思います。

書込番号:15912629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/03/20 23:02(1年以上前)

一度目の納期延期はディーラーの連絡ミス、
二度目の延期はアテンザ全体の不具合で
スレ主さん単体の車に問題があったわけではないのですよね。

アテンザが、もしくはマツダ本体が信用ならないと言うのであれば
キャンセルもやむ負えないと思いますが、
ディーラーが信用ならないというだけであれば
購入だけこのディーラーで済ませてしまって、
点検等は別ディーラーに移ってしまえば良いと思います。
購入ディーラーでなくても点検等受けられるはずですよ。

書込番号:15917599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/03/22 13:39(1年以上前)

迷える父さんさん

アドバイスありがとうございます。
今後の発注は補助金が出ないこともありえるので、とりあえず
契約はします。二度目のキャンセルのことを考慮して色々面倒を見てくれているので・・・
けれど今回たくさんの皆さんのアドバイスを受け止め、車を受け取る際にも
気をつけてチェックをしたいと思います。

ヴァーミリアンレッドさん

アドバイスありがとうございます。
点検等は無料で行えるパックにしたので、様子を見ながら今後の付き合いを考えたいと思います。

書込番号:15923190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/24 19:38(1年以上前)

当方、セダンの20Sなのですが、先ほどディーラーより連絡あり、納車は1か月遅れの、4月末。やはりDC/DCコンバータの不良。海外で不具合が発生し、発火の恐れありとのことです。「5万円分のオプションサービスで」とのことでした。メーカーから対策費等がでているのかも?しれません。

書込番号:15933192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/03 20:26(1年以上前)

すれ主様

昔車の営業していました。

今回はキャンセルをお勧めします。
ディラーは信用してはだめですよ。
利用する所です。

最後に損をするのはユーザーです。

訴訟してもほとんど負けます。

書込番号:16090367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マツダ > アテンザワゴン 2012年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

アテンザワゴン 2012年モデル
マツダ

アテンザワゴン 2012年モデル

新車価格:250〜419万円

中古車価格:40〜278万円

アテンザワゴン 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アテンザワゴンの中古車 (361物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング