


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W06N
iPhone(iOS7)で、快適に使っていたのですが、先日アプリのバージョンが1.5.8にアップされてから、スナップショットが撮れなくなりました。。
あわせて、サムネイルも更新されず。
再インストール、再起動、設定見直し等をしても、やっぱりダメです。
どなたか同じようにお困りの方、いらっしゃいませんか?
また、修復方法をご存知の方がいましたら、教えてください。お願いします。
書込番号:18551093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自宅のiPhoneやiPadが複数あるのですが、ぜんぶ8.x.x系になってしまっていて同じ状態が作れないのですが、いま、目の前にある
iPhone4S (iOS8.1.1)
カメラ一発!アプリ(1.5.8)
CS-W06N (v030602)
という組み合わせでは、スナップショットなど機能は一通り正常に動作しています。サムネイルの自動更新も正常です。
すでに一部試されていると思いますが、試してみてください。
iPhoneの電源をオフにして再起動(電源ボタン長押しで完全にオフにさせて、あらためて電源オン)
カメラのACアダプターを引き抜いて、再度、電源をオンにする
iOS7系の端末が見つかったらそっちでも試して、おしらせします
書込番号:18551550
0点

連投で失礼いたします。
自宅を捜索した結果、iPhone4が見つかり、充電するのに時間がかかってました。iOSバージョンは7.1.2で、7系ではこれが最新のようでした。
iPhone4 (7.1.2)
カメラ一発!(1.4.5) <=== 古いバージョン
CS-W06N (v030602)
上記の状態でスナップショットの撮影およびサムネイル自動更新は正常に動作しました。
次にカメラ一発!のバージョンを最新の1.5.8にアップデートしてみましたが、特に問題は発生せずに正常にスナップショット、サムネイル更新は動作いたしました。
これは完全に直感ですが、iPhone上で何か具合の悪いことが起きているような気がします。効き目があるかどうかわかりませんが、自分だったら以下のことを試してみると思います。
1) カメラ一発!アプリの削除
2) iPhoneの再起動(電源ボタン長押しして、電源をオフにして、あらためてオン)
3) CS-W06Nの電源を抜いて、1分くらい待ってから再び電源をオン
4) カメラ一発!アプリの再インストールして再度設定
書込番号:18551712
0点

スーパカー消しゴムさま
ご返信ありがとうございます。
また、わざわざios7でも、お試し頂いて感謝申し上げます。
教えて頂きました手順で、再起動や再インストールを何度も
試しておりますが、やはりダメです・・。
ちなみに、こちらの環境は、iPhone5S (iOS7.1.1) です。
(事情があって、ios8にはアップデートができません)
自宅ペットの監視用で、外出先から、iPhoneから監視できるので、
非常に便利に使っていますが、先週あたりから、画面のボタン等
の形状が変わっているのに気が付き、アプリのバージョンが
1.5.8にアップされたことを知りました。
それと同時に、スナップショットが撮れない、保存されない、
サムネイルが更新されないことに気付きました。
原因かどうかわかりませんが、少し気になることが1点・・
不具合を知ってから、いろいろと試している中で、iphoneの
<設定>-<一般>-<リセット>-<位置情報とプライバシー>を
リセットしてみました。
それによって、
<設定>-<プライバシー>の中の<写真>や<マイク>に表示され
ていた許可済アプリ名(カメラ一発!含む)を一旦すべて
クリアしました。
その後、カメラ一発を起動し、「スナップショット」ボタン
の右2つ隣の「マイク」ボタンを押すと、
「マイクへの要求を許可しますか?」メッセージが出て、
許可とすることで、マイク機能の動作も出来て、
<設定>-<プライバシー>の中の<マイク>にもカメラ一発!が
表示されます。
他のアプリも同様に、マイクや写真への要求を促すような
メッセージが初めに出てきますが・・
カメラ一発を起動し、「スナップショット」を押しても
全く聞いてこないので、
<設定>-<プライバシー>の中の<写真>に一切、カメラ一発!
が表示されない状態です。
この辺りが、原因につながっているのかよくわかりませんが、
情報として書かせていただきます。
なんだか、長文、乱文になりまして、申し訳ありません。
もし、何かおわかりになりましたら、情報を頂ければ幸いです。
書込番号:18553107
0点

情報ありがとうございます。
iPhone側の設定、確かに強く関連していますね。
私のiPhoneでは、<設定> <プライバシー> <写真>の下にカメラ一発!が登録されています。スライドボタンでON/OFFできるので、OFFにすると当然ながらスナップショットは動作しません。再度、ONにするとスナップショットが動作します。
サムネイル更新は、上記のON/OFFに関わらず動作しています。ちなみにサムネイルの更新をするかしないかは、カメラ一発!アプリの設定で変更できますが、変更された記憶ありますか?
文字で表現するのが難しいですが、カメラリストに登録されているカメラ名の横に丸にiの文字と>印があると思います。iの真上あたりをクリックするとカメラID/パスワード設定の画面になりますが、そこに「サムネイルの自動更新」があり、スライドスイッチでON/OFFできます。これがONであればサムネイルは更新されます。OFFであれば更新されません。
書込番号:18553282
0点

スーパカー消しゴムさま
ありがとうございます。
「サムネイルの自動更新」スライドスイッチは、以前から変わらず、
ONのままとなっております。
サムネイルは更新されなくても、さほど問題にしていないので、
良いといえば、良いのですが、スナップショットが撮れないのは
非常に残念です(泣)
ちなみに、もし可能であればで良いのですが・・
ios7のiPhoneの方で、
現在、<設定> <プライバシー> <写真>の下にカメラ一発!が表示
されているとのことですが、
<設定> <一般> <リセット> <位置情報とプライバシー>をリセットし、
<設定> <プライバシー> <写真>の下のカメラ一発!を一旦、消えた
状態の上で、カメラ一発を起動し、
・スナップショットが撮影・保存できること
・<設定> <プライバシー> <写真>の下にカメラ一発!が表示されること
をご確認頂くことは可能でございますでしょうか。
ご無理なお願いをし、大変申し訳ございません。
書込番号:18553533
0点

ご要望の一連の作業をやってみたところすべて正常に動作しました。念のため3回ほど同じ作業を繰り返しましたが同じ結果でした。
リセットを行ったあとにカメラ一発!でスナップショットボタンを押すと「カメラ一発!が写真へのアクセスを求めています」というアラートが表示されてOKすると、スナップショットが保存されます。
その後にプライバシーの項目をチェックするとカメラ一発!が自動的に登録されています。
書込番号:18556293
0点

スーパカー消しゴムさま
わざわざ試して頂き、ありがとうございました。
と言うことは、私のiPhone側の問題のような感じですね。全く原因はわかりませんが、もう少し調べてみることにします。。
お手数をお掛けし、申し訳ありませんでした。
また、何か情報がありましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:18556744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS 7.1.1か、他のアプリが何かちょっかい出しているのかもしれないですね。
お役に立てませんでしたが、いろいろ試してみてください。
書込番号:18556964
0点

いろいろ試してみましたが、やっぱり直りません。スナップショットが使えなくて、とても悲しいです。
困っているの、私だけなのかなぁ。。
書込番号:18576101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ症状に悩まされましたが、ファームウェアのアップデートで解消されました。
ファームウェアのアップデートはiPhoneからは出来ず、Windowsパソコンから実施します。
詳細は以下から確認ください。
https://www.planex.co.jp/support/download/cs-w06n/pdf/CS-W06N_Manual_Windows_V1b.pdf
書込番号:18656097
1点

コリドラス・ステルバイさん
もう、あきらめてしまっておりましたが、情報ありがとうございます。
教えて頂いたマニュアルを見ましたが、こちらはパソコンにインストールする?手順ですよね??
一応、パソコンも持っておりますが、私はiPhoneでの不具合で困っておりまして。。
FTPサーバ??など、全くわからない用語もあり、素人なもので、正直よくわからなくなってしまいました。すみません。
書込番号:18662435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明が足りずすみません。
カメラ本体のファームウェアをアップデートするのです。
ちなみに現在のファームウェアはv030602になっていますか?
iPhoneからでもビデオ設定ーカメラ情報から確認できます。
それ以前のバージョンであれば、アップデートすることで直ると思います。私は直りました。
そのためにはパソコンにソフトをインストールする必要があります。iPhoneのAPPからはカメラ本体のファームウェアのアップデートが出来ません。
その上で説明書の49ページを参照してください。
指定URLからアップデートファイルをPCに保存し
ファイルからのアップデートを選び
保存したアップデートファイルを参照から選びます。
直るといいですね。
書込番号:18663746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コリドラス・ステルバイさん
ファームウェアを確認したところ、「03-04-05」でしたので
教えて頂いた手順で、「03-06-02」にアップしましたところ
iphoneで「スナップショットの撮影」「サムネイルの表示」
ともに、以前のように出来るようになりました!
あきらめかけていたので、本当に嬉しいです(^^)
情報ありがとうございました。
スーパカー消しゴムさん
いろいろと条件を合せて、試して頂きまして、あらためて
感謝申し上げます。
(ファームウェアの違いだったのかも知れませんね)
この度は、本当に助かりました。
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:18669939
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > カメラ一発! CS-W06N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/08/30 20:52:08 |
![]() ![]() |
11 | 2015/08/23 21:49:10 |
![]() ![]() |
7 | 2015/07/23 7:24:30 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/21 21:05:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/16 8:29:10 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/12 21:33:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/01 20:26:46 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/12 19:18:55 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/22 7:36:43 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/11 10:42:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





