『動画でもOS効きました』のクチコミ掲示板

2013年 3月 8日 発売

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]

35mm判換算の焦点距離が25.5〜105mm相当の標準ズームレンズ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥24,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥57,000

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:17〜70mm 最大径x長さ:79x82mm 対応マウント:ニコンFマウント系 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のオークション

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]シグマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月 8日

  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の中古価格比較
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の買取価格
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のスペック・仕様
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のレビュー
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のクチコミ
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]の画像・動画
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のピックアップリスト
  • 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]のオークション

『動画でもOS効きました』 のクチコミ掲示板

RSS


「17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]」のクチコミ掲示板に
17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]を新規書き込み17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

動画でもOS効きました

2014/01/28 02:56(1年以上前)


レンズ > シグマ > 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]

スレ主 amr_servさん
クチコミ投稿数:52件
機種不明
機種不明

静止画と動画撮影の両方で使えてかつ明るくて寄れて
手ごろなレンズがニコンマウントのレンズでなかなかなくてコレにたどり着きました。
MFでのピントリングの回転角が狭いのと軽いという問題はありますがC/Pを考えるとまあこの辺は我慢ということで…。

本題ですが、動画撮影でのOSの効き具合とかあまり情報がなくだめだったらあきらめようと思ってましたが、
効きました。

で、比較用の動画を撮ろうと思ったら愛用のD5200が高感度撮影で大量のホットピクセルが発生するという不具合に遭遇してお預けとなりました・・・。

装着しているD3100でも撮れないことはないのですが、センサー不具合のショックのあまり撮る気にもならず・・・。

書込番号:17122004

ナイスクチコミ!2


返信する
kujiraokaさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件 ハイビジョン映像日記 

2014/02/01 11:02(1年以上前)

こんにちは、大変でしたね。

実は僕も明るいレンズを探していました。
D5300 18-140mmで遊んでいます。どうもレンズのあたりがよかったのでマジかよと勉強のつもりがはまってしまって(笑

どうも屋内の撮影が明るさの問題でキツそうなので17-50mm 2.8通しを検討している所です。この17-70mmも検討していて、純正の70-300VRと2本でも美味しいかもしれないと妄想しています。(17-300mmって1mmお得なんて感じなんですけど(笑))ちなみに開放時に甘くなると言われているタムロンは考慮の対象に入っていません。

そこで、このスレをみて驚きました。高感度撮影で大量のホットピクセルが発生するという不具合ってのは、購入して装着後に起きた症状なんでしょうか、びっくりしますよね。このあたりの原因に興味がありますねぇ〜、なんかヤバそう。

ちなみに5300での実験撮影を行っていますので参考になれば(18-140mmです)

NIKON D5300 with ATOMOS NINJA Video Test from Hitachi-Ota Hi-Vision Diary
http://www.youtube.com/watch?v=Ggb9SQJGW3c&hd=1

私も動画派で購入してから数十枚も写真を撮っていませんw

書込番号:17138438

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]
シグマ

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 3月 8日

17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <665

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング