新車価格帯(メーカー希望価格)
ホンダ 400Xのコンテンツ



こちらの口コミが、少しさびしいようなので、
軽いインプレなど書かせていただきます。
車歴は、ヤマハRZR250R>RZR250>セロー225>マジェスティー125>400Xです。
コマジェには10年以上乗ったので、久しぶりのマニュアル車になりますが、
やはり楽しいですね!
納車されてからまだ100キロも走っていませんが、
40半ばリターンライダーの自分には、トルクもほどほどで、非常に乗りやすいです。
身長180cm 体重68Kgなので、足つきは両足べったりで、取り回しも思っていた以上に軽く、
気軽に乗り回せる感じです。
バイクを買い換えると決めた当初は、SR400を買うつもりでしたが、グラディウスと400Xが候補に挙がり、
散々悩んだ挙句、もう10才若ければグラディウス、SRは10年後でもいいかな、ということで400Xになりました。
ドリームとウイングで見積もりをとって、ウイングで14万引きでの購入となりました。
大型取ってMT-07も考えたのですが… 速すぎて免許が無くなるかも と思いやめました。
楽しすぎて ぶん回しそうなので
400Xで、のんびりツーリングを楽しみたいと思います。
また、純正のキャリアはバカ高いのと、メットホルダーがかなり使いづらいので、
ネットで社外品を注文して到着待ちです。
いままでほとんど書き込みはしてませんでしたが、ここの口コミを参考にさせてもらったので、
少しは役に立てればと思い書きました。
3000キロほど走ったら、改めてレビューのほうに書き込みます。
書込番号:17917097
9点

スレが下のほうに行って 注目されなくなる前に追加で…
見た目はまずまず、カタログ等では微妙でしたが、実際に見てみると結構いい感じ。
ぜひ実車を見てください。
グラディウスもそうでしたが、実物見ると印象が変わります。(両車ともカッコいい)
乗ってみてまず思ったのが、ニーグリップ出来るバイクは良いですね。
自分で操っている感がたまらないです。
また、超低速でもスクーターに比べてふらつきが少なく、安定しています。
タイヤのサイズ等も関係していると思いますが…
2ストのパワーバンドに入ったときのような爆発的な加速はありませんが、
どの回転域からでもそこそこの加速をしてくれるので、
スピード命!!
でなければ満足できるのではないかと思います。
あと、リアBOXをつけようかと思っているのですが、お勧めがあれば教えてください。
GIVIがBESTとは思いますが、値段が…
よろしくお願いします。
書込番号:17920725
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > 400X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/01 5:30:03 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/20 16:31:27 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/07 8:07:59 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/20 18:39:43 |
![]() ![]() |
5 | 2022/07/03 21:21:42 |
![]() ![]() |
1 | 2022/04/04 12:09:53 |
![]() ![]() |
3 | 2021/07/09 0:58:23 |
![]() ![]() |
4 | 2020/08/19 23:22:25 |
![]() ![]() |
8 | 2020/08/02 22:19:04 |
![]() ![]() |
3 | 2020/07/20 22:45:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





