CPU > インテル > Core i7 4770K BOX
FF14ベンチです。
下記がPCスペックになります。
Processor : Core i7 4770K BOX
Mainboard : ASUS Z87-PRO
Physical Memory : CML16GX3M4A1600C9B (16GB)
Video Card : GTX680-2GD5
Hard Disk : m4 SSD CT512M4SSD2 (512GB)
Hard Disk : WD10EZRX
Hard Disk : WD10EZEX
DVD-ROM Drive : DVR-S16J
DVD-ROM Drive : DVR-S16J
DVD-ROM Drive : BDR-S07J-BK
電源BOX : SST-ST1000-P
ケース: COSMOS II RC-1200-KKN1-JP
CPUクーラー: 刀4 KATANA4 SCKTN-4000
ケースファン: UCTA12N-BL
ケースファン: UCTA14N-BL
サウンド: LUXMAN DA-100
Monitor Type : Flex Scan HD2452W
OS : Windows8 Proアップグレード版64bit
書込番号:16219169
0点
FFベンチ 6,989 余りよくありませんね。
GREGALIA Enforcer-i7Kというグットウィルの製品でも7,480出ています。
但し、FFはGeForce GTX680の性能、次にCPUのOCが効くので これではよく分かりません。
出典・http://pub.ne.jp/Indianinkworld/?entry_id=4856954
「GoodWillグットウィル・REGALIA Enforcer-i7Kを実機で試してみる」
書込番号:16221026
1点
うちの環境AMDだけど、
FX-8350 4.8GHz
実メモリ DDR3-2400 4GB×2
※2400でとりあえずツメ済。
R7970 ライトニング BE
コア1150MHz/メモリ6000MHz
フルスクリーン 1920×1080 最高品質
で8000にはなってます。
主さんの環境なら9000前後〜10000くらい行くような?
書込番号:16221082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あ、OC無しか(汗)
自分の定格時、といっても4.2GHz固定。
メモリDDR3-1866 AMPモード。
グラボ上に同じ。
7440くらい。
書込番号:16221294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
参考用に一世代前のFF14ベンチです
最高設定1920x1080フルスク
6420です
構成は
CPU i7 3770k
GPU 660ti 1006MHz メモリ3gモデルの6008Mhz
メモリ 16g
しばらくは3770kでよさそう・・
書込番号:16223746
0点
2世代目のOCありでの状態
CPU:i7 2600k 4.2GHz
GPU:GTX 670 4GB
MB:16GB
OS:win7(64bit)
4世代が気になるけど、今は2600kで我慢しようかな・・・
書込番号:16227051
0点
CPUの性能評価にこのベンチは向いてない気がしますが
CPU : i7 860@4GHz
GPU : GTX670
Mem : 8GB
OS : Win7 64bit
でもこのくらいは出ますよ
書込番号:16230173
0点
スレ主様のモニターの解像度が 1920*1200 でフルHDの 1920*1080 より不利ですね〜
単純に面積換算するとフルHDスコアは 7800 ぐらいでしょうか
書込番号:16230383
0点
4770Kのテスト中ですが、とりあえず定格でのベンチ結果を…
グラボがRadeonなのでスコア伸びませんが(GPUはOCされてる)、Ivyと比較して同等って感じです。
消費電力もそれほど違わず、ベンチ中最高消費電力は196Wで、200Wに達しない程度。
環境
CPU :Intel Core i7 4770K(定格設定)
M/B :GIGABYTE Z87X-OC
RAM :G-Skill F3-2400C10D-16GTX(8GB×2)
VGA :MSI Radeon HD7950OC(GPU@1000MHz)
CPUクーラー: SilverArrow SB-E Extreme(ダイ直冷のためにマウント改造済)
OS : Windows8 Pro/64bit
書込番号:16230453
0点
i5-3570K(OC4.2G)+GTX690のスコアとあまり変わりませんねぇ〜。
(ちなみに1980×1200の最高画質設定でスコア7028マークしてます。)
OCして(4770K)どこまで行けるかが見ものです。
書込番号:16230702
0点
今回、2600Kから買換えを目論んでいましたが、消費電力がやや少ない程度の差でなので、
購入意欲低下中?
win8の勝手が悪いし、もう少し様子見かな?
書込番号:16231155
0点
OCしてみましたが、性能向上幅が小さい…
なんだろ、Ivyだと4.6GHzで8000超えしていたはずですが、なにか壁を感じます。
ま、CINEBENCHのスコアは高いので、こっちは3DCGのモデリング用にして、しばらくはゲーム用のIvyマシンと住み分けしようかと…今後BIOSの熟成があるかもしんないことを期待して。
環境
CPU :Intel Core i7 4770K@4.6GHz(AllCoreBoost/Hyper-Threading有効/EIST有効/C1E有効)
M/B :GIGABYTE Z87X-OC
RAM :G-Skill F3-2400C10D-16GTX(8GB×2)
VGA :MSI Radeon HD7950OC(GPU@1000MHz)
CPUクーラー:SilverArrow SB-E Extreme(ダイ直冷のためにマウント改造済)
OS :Windows8 Pro/64bit
書込番号:16231413
0点
FF14ベンチ好きなので、だいぶ既出の構成ではありますが便乗させてください(^o^)
【構成(OCを自分ではしてません)】
【CPU】i7 3770k
【CPUクーラー】COOLER MASTER Hyper TX3 EVO(AS-05使用)
【MEM】CFD 16GB(W3U1600HQ-8GC11*2)
【M/B】ASRock Z77 Extreme6
【VGA】Palit GTX670 2GB
僕の環境ではVGAのバージョン320.18より314.22にしたほうが、
なぜか200〜300ほど点数いいみたいです。
Haswellは注目しております(*^^*)
書込番号:16231876
0点
OM-1Userさん。
>FFベンチ 6,989 余りよくありませんね。
1980x1200でGTX680リファだったら7000前後で問題ないと思いますよ。
自分も3770K機で4Way SLIを解除して廻しましたが、6994でした。
Z77で4枚刺しなので、x4からブリッジ経由のx8なのでこんなもんでしょう。
もう1台の2600K+GTX680Classifiedだと7614でした。
PCI-Ex8での動作なのも有利なのかも知れません。
書込番号:16232080
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core i7 4770K BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 23 | 2020/04/24 14:46:13 | |
| 1 | 2019/12/08 19:12:07 | |
| 13 | 2019/11/03 9:41:21 | |
| 0 | 2019/05/30 14:53:17 | |
| 12 | 2018/10/17 21:56:01 | |
| 7 | 2016/07/04 22:19:34 | |
| 5 | 2016/03/31 18:03:56 | |
| 4 | 2015/12/07 21:09:51 | |
| 15 | 2016/05/04 17:57:41 | |
| 7 | 2015/02/11 4:34:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





















