『K712proとHD560sで迷っています』のクチコミ掲示板

2013年 9月17日 発売

K712 PRO

  • 独自のハウジング構造によって原音の再現性を追求した、オープンエアー型ヘッドホン。
  • リボン状のワイヤーを使用した「フラットワイヤー・ボイスコイル」を採用し、ボイスコイル を小型・軽量化。
  • 2種類の素材を組み合わせた「Two-layerダイヤフラム」構造と独自の「バリモーション・テクノロジー」により、分割振動を抑制。
K712 PRO 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥34,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥34,800¥36,910 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥34,800 〜 ¥36,910 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:オーバーヘッド 装着方式:両耳 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 再生周波数帯域:10Hz〜39.8kHz K712 PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • K712 PROの価格比較
  • K712 PROの店頭購入
  • K712 PROのスペック・仕様
  • K712 PROのレビュー
  • K712 PROのクチコミ
  • K712 PROの画像・動画
  • K712 PROのピックアップリスト
  • K712 PROのオークション

K712 PROAKG

最安価格(税込):¥34,800 (前週比:±0 ) 発売日:2013年 9月17日

  • K712 PROの価格比較
  • K712 PROの店頭購入
  • K712 PROのスペック・仕様
  • K712 PROのレビュー
  • K712 PROのクチコミ
  • K712 PROの画像・動画
  • K712 PROのピックアップリスト
  • K712 PROのオークション


「K712 PRO」のクチコミ掲示板に
K712 PROを新規書き込みK712 PROをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

K712proとHD560sで迷っています

2022/11/12 11:05(4ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > AKG > K712 PRO

スレ主 TUkasa0411さん
クチコミ投稿数:7件

題名の通りAKGのK712proとゼンハイザーのHD560sのどちらを買うか悩んでいます。
環境は、スマホ→zen dac→zen canです。音源はcdからのflac、もしくはハイレゾです。 どちらのヘッドホンも低音は控えめらしいですが、xbassやtruebassで補おうと思っています。
聴く音楽はロックやメタルが多いですが、jpopやアニソン、サントラもよく聴きます。
今まで密閉型のヘッドホンを使っていて開放型も買ってみたくなったので気になっています。hd560sは店に置いてあったのを視聴して、かなり気に入ったのですが、こちらも良いと聞いたので…
近い番号のヘッドホンを持っている方の感想でも是非参考にさせていただきたいです!
もしもっとおすすめの開放型ヘッドホンを知っている方がいましたらそちらも是非教えていただきたいです。予算はこのヘッドホンぐらいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:25005841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
銅メダル クチコミ投稿数:17706件Goodアンサー獲得:1992件

2022/11/12 15:11(4ヶ月以上前)

K712proとHD560sだと、K712は中高音よりの弱かまぼこ、
HD560sは弱ドンシャリになるかと思います。
といっても、HD560sはHD650ほどは低音でないと思います。

ただ、現状
・hd560s 視聴して気に入った
・K712pro 評判がよさげ
という状況ですが、ヘッドホンの好みは人それぞれで、他人のおすすめや
評判いいものが自分の好みになるとは限らないです。

試聴して判断をお勧めします。

>xbassやtruebassで補おうと思っています。
低音好きなら、低音よりのヘッドホンも試聴してみては。
SENNHEISER HD650
https://review.kakaku.com/review/20465010334/#tab
PHILIPS FIDELIO X3
https://review.kakaku.com/review/K0001318407/#tab

書込番号:25006186

Goodアンサーナイスクチコミ!4


金メダル クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:105件

2022/11/12 16:42(4ヶ月以上前)

>AKGのK712proとゼンハイザーのHD560sのどちらを買うか悩んでいます。

どちらもとても良いヘッドホンですよね。

しかしながら、

>聴く音楽はロックやメタルが多いですし

ということなら私が断然お勧めするのはこちらになります。

https://kakaku.com/item/K0000819151/

大分お安くなってきていますが元々は3万円程のヘッドホンになります。

WS1100は、イヤーパッドのクッション性も高く装着感は良好です。
全体の仕上がりを見ても安っぽさや不安な部分はなく、しっかりとした品質で長く使えるヘッドホンだと思いますよ。

音質については、例えばモニターヘッドホンなんかですと音をそのまま出すということに関しては良いのでしょうが、味付けが無い為物足りない面がありますよね。
その点このヘッドホンは低音をアピールしているものの、下品な低音ではなく落ち着いた低音で、それでいて高音域も解像度が高いのが好いと思います。

割とオールラウンダーな良さがありますが、
特にロックやメタルには一押しです。

書込番号:25006309

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12648件Goodアンサー獲得:757件 よこchin 

2022/11/12 16:58(4ヶ月以上前)

>TUkasa0411さん

スピード感の有る音楽は密閉型の方が良いと思います、が

ご自身が聞いて良いと思う方がベストなのかな。(^_^;)

書込番号:25006325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


CBA01さん
クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:80件 K712 PROの満足度4

2022/11/12 20:50(4ヶ月以上前)

AKGに興味を持っているのでしたら
K712に加えてK701も聞くのをオススメしたいですね。

コスパから見てもオススメしたい。

AKGを推したい理由は 上流がテキトウでも鳴らし易い事ですね。
良い上流があればそれが良いのは確かだと思いますが安いアンプで鳴らすならAKGは一度試聴をオススメします。

そして もし、予算が上がって来て良いアンプを買おうかな?
とか思う事があったら その前に手持ちのアンプでK812を聞いて見て下さい。
私はパソコンにMOJOというそんなに高くないポタアンとK812を付けてるだけです。

書込番号:25006651

ナイスクチコミ!1


スレ主 TUkasa0411さん
クチコミ投稿数:7件

2022/11/12 21:11(4ヶ月以上前)

皆さんたくさんのアドバイス本当に助かりました!今日ヨドバシ行ったら置いてあったのでこの2つ以外にも色々試聴した結果HD560sが一番好みでした、買っちゃおうと思います!ありがとうございました!

>CBA01さん
ありがとうございます!コメントいただく前に試聴終わってたんですけれど、偶然にもk701も試していました!評判は知っていたのでw k712と似たようなもんだと思ってましたがこうも違うんですね〜。またヘッドホン欲が出たら買っちゃうかもです
812も機会があれば聴いてみたいです!
>よこchinさん
やっぱりそうですよね〜
僕もそう思ってて今まで密閉型使ってたんですけど開放型も持ちたくなっちゃったんです、w
その日の気分とかで使い分けたいと思います。ありがとうございます!
>駄菓子屋ポン作さん
ありがとうございます!実は今使ってるヘッドホンがオーテクのmsr7bなんですよね、良さはとても分かります!同じシリーズでws990をもう手放しちゃったんでしたけど使ってました。自分の耳に少し自信が持てた気がしますw
>MA★RSさん
ありがとうございます!バイト帰りに試聴してきました!自分で聴くのが一番早いと改めて感じました。
hd650やx3もかなり良かったです、ただ金銭的にギリアウトでした…泣w
色々と参考になりました!

書込番号:25006688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K712 PRO
AKG

K712 PRO

最安価格(税込):¥34,800発売日:2013年 9月17日 価格.comの安さの理由は?

K712 PROをお気に入り製品に追加する <778

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング