


スタッドレスタイヤ > グッドイヤー > ICE NAVI 6 195/65R15 91Q
クルマの買い換えを2年後に考えており、東京は雪も少ないのでブリザックに拘らずにスタッドレスを探して見ました。
このICENAVIを見つけ、取り扱っている個人商店で聞いたところ6万5千円とのこと。その帰り道にタイヤ館があったので試しに安価なタイヤがないか聞いたところアイスパートナーなる廉価版があり5万9千円とのこと。
一旦帰宅し、いつも買ってるタイヤ館福生店で聞いたところ6万7千円と言われました。
ブリヂストンの強気な姿勢を見た気がしたので迷わずこちらのタイヤに。こちらの評価も拝見し、買って良かったな、と思っています。
乗ってみてスタッドレスらしい柔らかみを感じるので、雪道は大丈夫だろうと思います。世界のトップブランドで良心的な価格がとてもいいです。
書込番号:18379049
21点

リキドラさん
現在、国内のグッドイヤータイヤは住友ゴム工業(株)が製造・販売をしているはずです。
よって、ダンロップ・ファルケンと同じ製造だと思います。
グレード的には ダンロップ>グッドイヤー>ファルケン かなと思います。
それがいやで、グッドイヤーは住友ゴムとの提携を解消するのかな?
アルミホイール込みの値段なら妥当な値段だと思われます。
書込番号:18379620
19点

nojichuさん
早速のコメントありがとうございます。
値段(6万5千円)は残念ながらタイヤのみです。195/65/15の
サイズで、ブリザックをはいていたので、その廃棄代と工賃込で
の値段です。
同じ条件でアイスパートナーなるブリヂストンの無名タイヤが
6万7千円と5万9千円の値段提示でした。5万9千円は考えて
もいいところですが、廉価版ですし、タイヤ館福生店は3度タイヤ
購入してきたところだったので、いささかがっかりしました。
GOOD YEARも住友ゴムなのですね。確かオートバックスのMAXRUNも
そうだった気がします。
DUNLOPは一流ブランドですし、ファルケンも高い評価を得ていた
記憶があります。その昔のオーツタイヤですね。実績も十分と思い
ます。
今年のブリザックVRXというのは評価が割れているようですし、他社
の技術向上で以前ほどの差はないように思います。値段の高いブリ
ヂストンオンリーである必要はなくなった気がします。
書込番号:18379805
12点

リキドラさん
こんにちは
こちら(価格com)での価格からするとかなり割高な買物になりましたね。
2シーズンで良いのであればもっと割安なタイヤもあったでしょうね!
ネットで情報収集すれば色々、出てきますよ!
書込番号:18382901
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グッドイヤー > ICE NAVI 6 195/65R15 91Q」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/12/14 23:22:20 |
![]() ![]() |
0 | 2017/12/16 19:13:24 |
![]() ![]() |
5 | 2017/12/10 8:36:36 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/08 23:38:03 |
![]() ![]() |
4 | 2015/01/18 21:43:16 |
![]() ![]() |
0 | 2014/02/05 20:59:07 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/05 11:28:04 |
![]() ![]() |
10 | 2013/12/22 8:26:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





