アクセラスポーツの新車
新車価格: 176〜331 万円 2013年11月21日発売〜2019年5月販売終了
中古車価格: 56〜199 万円 (535物件) アクセラスポーツ 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アクセラスポーツ 2013年モデル絞り込みを解除する


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル
2017.3〜版
アクセラのオプションパーツが更新されておりました。念願のデイライトキットがついに装着可能になりました。お客様コーナーにメールした甲斐があったというものです。
早速付けに行こうと・・・思っていたのですが今月はバイク用ヘルメット(SHOEI JO)等で出費が嵩みキツイ・・・奥さんに軽い頭を下げても無理かな(悲)
皆さんチェックしてみて下さい・・・誰かデイライト付けたらどんな感じかご教示ください。まぁスモールなんですけどね。
書込番号:20778801
11点

すいません、タイトルと関係ないのですが・・・。
納車後半年が経ち、走りに余裕が出てきた為かエンジン音をじっくり聞きながら走ると15Sのエンジンってヒュンヒューンとかフォーンとか言ってます。以前どなたか口コミに入れてたような気がしますが心地よい音がします。わざとこういった音を出していると聞いた事がありますがセンスが良いですね。
余談ですがマシーングレーは良い色です、最初この色に54,000円・・・とか思いましたがこの色にして正解でした。
迫力ありますし、何より似合っております。ただ花粉の時期は汚れが目立つ!マメな洗車が必要になります。
どんな色も格好いいですがマシングレーもお勧めです。
これから購入を考えている方に参考にして頂ければ幸いです。
ただ1.5SPでもオプション付けると簡単に280万とか行きます・・・オプションの盛りすぎにご注意してください。
書込番号:20779432
12点

デイライトは目立つので安全性アップには効果的ですね。
G-1.5エンジンのヒューン音は雰囲気がいいですよね。
ゆっくりと加速した時のトルクの変動が小さくて、滑らかで、
ATの変速ショックもほとんど感じないですし、
ヒューン音と相まって、すごく気持ちいいフィーリングのエンジンです。
街中で走る分には十分なトルクがあって、
峠道に入ってもスポーツモードでキビキビ走れて、
個人的には満足度が高いです。
(ほとんどタイトルと関係ない内容になってしまいましたが・・・)
書込番号:20780104
6点

>taro_jiro_tamaさん
ほんと気持ちの良いエンジンですよね。最初のスタートボタンを押した時の爆発?っていう感じもいいですよね。
低速時の安定性も素晴らしいと思います、川沿いの一本道をゆったりと走るととても気持ち良いです。狙った速度で走り、ハンドル操舵も確かです。
肝心のタイトルですがデイライトは申請しましたが却下されました。いくら使えば気が済むのかと、ウヌゥ…確かにその通り、返す言葉もございませんという事になりました。
書込番号:20780214 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

CX-5ですがデイライトいいですよ。社外ですが光量アップで視認性も抜群。走る度に安全性を保持しています。安全装備で財務相にかけあっては下さい。(笑)
書込番号:20781260 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

デイライトキットは取り付け完了してるので、明日引き取りに行きます。
ただ、純正はスモールの光量なので日中日が当たってるとあまり意味はないかもしれませんね。
書込番号:20782112 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も1.5のヒューン音は好きです。
運転するのが楽しいクルマでアクセラにして本当に良かったと思っています。
1.5は税金も安いし良い事づくめだと個人的に思います。
書込番号:20782586 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ただの親父さん
>640MBさん
>すっちー787さん
私もアクセラにして大正解だと思ってます…が契約書とか後で見直さない方がいいのかな?1.5のガソリンに290万弱とか…えっ、何でこんなに出してんの(汗)とか不覚にも思ってしまいました。
財務省のご機嫌を伺いココと言う所ですかさずシュートを打ちましたが上記理由からパンチングされました。しばらくはおとなしくしてます。
書込番号:20783170 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日中の日向での光具合です。
日が当たってると正直気づかない人もいるレベルです(汗
スモール時の明るさなので仕方ないですが、海外のユニットのようにDRL用LEDランプが内蔵されてると良かったんですけどね。
国内向けはCX-5もDRL用LEDランプはついてないので明るさはスモール時と同じです。
書込番号:20787345 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>すっちー787さん
写真ありがとうございます。
良いですね、我々は普段から乗っているからでしょうね、良く分かります。やっぱりアクセラはカッコイイな、2.3人乗車ならCX-5よりアクセラの方がベターだと思うんですけど、こればかりは好みの問題ですね。早く装着したいィ。オプションを結構付けた為か、奥さんからは3年での乗り換えはないからねと釘も刺されましたよ。
書込番号:20787794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

CX-5 最近の投稿では、>デイライト時とスモール時では光量変わりました〜とありました。
CX-5だけなのかな?。
書込番号:20790139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニヒマルGTさん
今しがたCX-5のアクセサリーページ見てみましたが光量はポジションと一緒ですと記載がありました、アクセラと一緒です。
贔屓目に見えているのではないでしょうか?それともLEDの120%の実力を引き出すような物が・・・社外品で有ったりして・・・。
書込番号:20790250
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/03/31 7:54:44 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/09 10:10:18 |
![]() ![]() |
1 | 2022/07/03 9:04:53 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/01 23:19:49 |
![]() ![]() |
14 | 2022/07/17 4:01:19 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/22 14:20:33 |
![]() ![]() |
13 | 2022/04/03 22:05:52 |
![]() ![]() |
11 | 2022/01/09 22:31:29 |
![]() ![]() |
6 | 2021/10/26 11:07:29 |
![]() ![]() |
17 | 2021/12/12 22:16:44 |
アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/614物件)
-
- 支払総額
- 86.1万円
- 車両価格
- 75.9万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 88.6万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.7万km
-
アクセラスポーツ 15XD プロアクティブ SDナビ Bluetooth接続 バックカメラ 障害物センサー 追従クルコン ETC フルセグTV LEDライト パドルシフト
- 支払総額
- 111.6万円
- 車両価格
- 95.8万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 134.4万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 71.6万円
- 車両価格
- 54.3万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 13.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜172万円
-
28〜275万円
-
15〜163万円
-
43〜462万円
-
28〜277万円
-
32〜279万円
-
77〜322万円
-
127〜3313万円
-
76〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





