レヴォーグ 2014年モデル
1400
レヴォーグの新車
新車価格: 266〜412 万円 2014年6月20日発売〜2020年8月販売終了
中古車価格: 54〜428 万円 (1,153物件) レヴォーグ 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル
はじめまして、現在1.6GT−S アイサイト ウェルカムライティング ホワイト納車待ちです。
OPはベースキット、ビルトインナビ、エアロパッケージ、ETC,バックモニター、ステアリングリモコン、オートミラーです。初めてのスバル車で3年後、五年後の買い取り価格ってどのくらいなのでしょうか?
あえてディーラーOPの皮シートは付けませんでしたが下取り価格違ってきますでしょうか?
書込番号:17753655
6点

その道のブロである買い取り専門店に聞くの判断駄目なんでしょうか?
書込番号:17753669 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

2.0GTSで5年ローン残価設定で残価113万円でした。
大抵査定が上回るみたいです。
ちなみに僕の愛車GRFなのですが、5年ローン残価設定130万円に対して、スバル査定160万円でした。
残価払えるなら敢えて残価設定ローンも有りかと。
下取り残価設定下回れば車返して追い金無しも有りです。
残価設定ローンでてからは現金一括や銀行借り入れが徳なのか微妙になって来ました。
書込番号:17753846 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

金利高いのは知っていますよ。
ただスバルは金利2、9%多いので、そこまで高い訳ではありません。
ただ現金一括で買って、将来買い取りが80万でしたら金利分含めほぼペイ出来る訳です。
新型車なので残価設定=将来の買い取り総定額を割る可能性もあります。
リスクヘッジとしての残価設定ローンもあるんですよ。
書込番号:17754318 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

追記
フルローンで残価設定ローンはいただけないですが
書込番号:17754330 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

下取り価格なんて気にして車買ったことないですね〜〜〜
書込番号:17754407
14点

リセールバリューは重要ですよね。
だって買い替えの時に高値がつけば嬉しいじゃないですか。
レヴォーグは発売間もない車ですので、下取り価格は未知数です。
現時点では、3年後5年後の下取り価格は誰にもわからないと思います。
ちなみに↓の買取店ではAランクになってます。
http://forza-e.com/resale_type6.html
書込番号:17754644
5点

>ちなみに↓の買取店ではAランクになってます。
http://forza-e.com/resale_type6.html
引用開始
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
イヴォーグ 黒 パール 他 A まだ流通していないので
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
引用ここまで
車名を間違えた言い訳が、「まだ流通していないので」みたいになってる。
書込番号:17754960
2点

>あえてディーラーOPの皮シートは付けませんでしたが下取り価格違ってきますでしょうか?
本革シートはMOPです。
僕はあえて本革シートにしました。
当然、本革シートの方がプラス査定となります。
僕は10年〜15年乗るつもりなので、全くリセールバリューは考えてません。
本革の座り心地が好きですし、ポジションメモリー・シートヒーターが付いてますし、車内の高級感が増します。
そんな理由から本革シートにしました。
書込番号:17754976
4点

>3年後、五年後の買い取り価格ってどのくらいなのでしょうか?
そんなことわかったら超能力者でしょう。
そもそも査定の重要項目である年間予定走行距離を書かなきゃだめでしょう。
色だって発売当初と途中で人気が変わる場合があります。
書込番号:17755081
2点

私の愛車:R1−S(アルカンターラシート仕上げ・5万キロ走行)は、4年6ヶ月の時点でガリバーで査定していただいた買い取り価格が、一声で75万円でした。(たぶん契約すると言ったら、これよりも上乗せするような気配でした。担当者は、欲しがっていました!)
軽自動車で2回目の車検が近づいたクルマが、新車購入時の半額で売れるのには、ビックリしました。人気車種だと高く売れるのですね!! そういえば、交差点で止まっていると熱い視線を感じる時があります。
書込番号:17755168
1点

過去スバル車の下取り価格を参考にすると
レガシィワゴン 新車 3年落ち 5年落ち
GT アイサイト 310〜320万円→165万円→84万円
2.5i アイサイト 270〜280万円→148万円→71万円
残価率は3年後50%、5年後25%ってところのようです。
レヴォーグも大まかには似た傾向だと思います。
下取り価格は重要ですよね。結果的に車が安く買えますから。
書込番号:17790756
2点

いろいろな事情や自分自身の住環境の変化または衝動買いなども車購入の理由としてはさまざまだと思います。
ただ車購入後、やはりいつかはその車を手放して新しい車に乗り換えることになる訳ですから当然、将来的に
車を売却又はDへ下取りと選択肢はありますが、少しでも自分が世話になったもしくは愛着をもって大切に乗って
来た車を手放す時に少しでも高く売りたいと考えるのはごくあたりまえのことだと思います。
言いたいことは、自分自身(もちろん家族との同意によった場合でも)が選んだ愛車を愛着をもって大切に乗って
あげることが一番だと思います。それによって売却時に少しでも高値で売れる要因にもなると考えていますが
いかがでしょうか?
書込番号:17791250
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > レヴォーグ 2014年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/29 20:04:45 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/20 6:42:18 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/06 14:45:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/14 17:48:46 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/13 16:08:22 |
![]() ![]() |
14 | 2024/12/19 19:50:44 |
![]() ![]() |
14 | 2024/12/04 19:20:52 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/01 7:05:02 |
![]() ![]() |
104 | 2024/10/31 21:27:11 |
![]() ![]() |
51 | 2024/08/31 20:34:10 |
レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,973物件)
-
- 支払総額
- 375.0万円
- 車両価格
- 365.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 314.8万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 16.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 128.9万円
- 車両価格
- 117.8万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 110.7万円
- 車両価格
- 104.8万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 14.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜578万円
-
34〜513万円
-
31〜500万円
-
34〜1028万円
-
80〜1202万円
-
72〜468万円
-
29〜202万円
-
28〜277万円
-
32〜274万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





