レヴォーグ 2014年モデル
1399
レヴォーグの新車
新車価格: 266〜412 万円 2014年6月20日発売〜2020年8月販売終了
中古車価格: 54〜1106 万円 (1,152物件) レヴォーグ 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル
B型1.6GTSに乗って14カ月、神奈川県内の自宅からスキー場への脚に使う位で走行距離が伸びていなかったので(1万キロ程度)、この金・土・日で少し冒険してみようと、浦和競馬場→水沢競馬場→金沢競馬場とギャンブル行脚を敢行しました。
昨日の夕方に水沢を出て深夜2時に金沢に着いたのですが、700km弱の行程中、磐越自動車道が特に過酷でした。
初めて走ったのですが.アップダウンのある真っ暗な道で、多くの区間が片側一車線対面通行、更に雨が強くなったり弱まったりというバッドコンディションの中、走りなれたトラックに乗用車が煽られ、半べそをかきながら(推測)PAに逃げ込んだり、時々現れる二車線区間で道を譲ったりという状況でした。
そんな中Levoは優れた走行安定性とアクティブレーンキープのおかげで大きな危険を感じることなく、トラックの迷惑にもならず走りきることができました。
また、ハイビームアシストですが、普段はオンオフの感覚に違和感があり使わないことが多いのですが、昨夜は視界の悪い山道の対面通行で時折現れる対向車に対して、機械がオンオフしてくれるありがたさを痛感しました。
長文になりましたが、機械の進化が寄る歳波をサポートしてくれるおかげで、50を過ぎてもロングドライブを楽しめることに感激して投稿しました。
今日は最終レース終了後に、金沢から神奈川まで、安全運転で帰ります。
書込番号:20150851 スマートフォンサイトからの書き込み
45点

>dcn71さん
気をつけてお戻り下さい。
当方も神奈川です。
書込番号:20152254 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>どっと混む!さん
コメントありがとうございます。
只今帰宅しました。
3日間で約1600km走りました。
レヴォーグ。ホントに頼りになります。(競馬は負け越しでしたが)
書込番号:20152475 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>dcn71さん
お疲れさまでした。
これからビールで乾杯でしょうか。
しかし3日間で、1600キロ!
凄いです。
ギャンブルの方は…。私もついてなくて沈黙。
書込番号:20152489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>dcn71さん
お疲れ様でした。雨の磐越道はさぞ怖かったでしょう。
対面通行は、対向車が飛び込んでくることもあるのでドキドキですね。
今度は、新潟競馬場にもお寄りください。国内最長の1km直線があるそうです。
(競馬に疎いのでごめんなさい。)
書込番号:20152893
3点

>越後の浮き雲さん
コメントありがとうございます。
新潟競馬場、良いですね。
軍資金を貯めてチャレンジしたいと思います。
書込番号:20153011 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

dcn71さん こんにちは
長距離ドライブお疲れさまでした。
年をとると、慣れない夜道、特に雨が降っている時は神経を使います。
B型2.0GTSに乗って12カ月余、普段は買い物の足に使うくらいで、距離が伸びていなかったので(1.1万km程度)、少し冒険しようと、この土・日、妻の誕生日祝いに、群馬県の自宅から福島県・土湯温泉の奥座敷、小滝温泉に出かけてきました。
(以上、dcn71さんのパクリです。失礼しました。)
今回の旅は自分の趣味オーデイオ、デジタルオーディオプレイヤー DP−X1を携帯し、使い勝手を確認する目的も兼ねました。
総走行距離は約600km。その9割以上が高速道路でした。
順路はナビ任せ。高速道路走行はアクティブレーンキープと自動追従走行で楽チンでした。
自動追従速度設定はメーター読みで114km/hまで、実速度は100km+αでしょう。道交法上の制約なので仕方ありません。
追い越し時には指でちょいちょいの加速ができません。アクセルを踏まなければならない。少し不便です。
自分は閉所恐怖症&高所恐怖症。長いトンネルの直線道路が大の苦手。手に脂汗が滲む。今回はアクティブレーンキープ機能のお陰で、そのようなことはありませんでした。
他車との比較は難しいのですが、高速域での安定感は現行フォレスターXTよりかなり上の印象です。車体のデザイン、足回りも大きく異なりますので当然と言えば当然で比較対象にはならない。
加速時に沈み込む感覚は、オプションのフロントリップスポイラーの整流効果、ダウンフォース効果?かもしれません。ウエストスポイラーが欲しくなりました。
歳をとると兎角、遠出は億劫になりがちでしたが、これを機会に増やそうと思います。
書込番号:20155552
5点

>飛ぶ飛ぶさん
コメントありがとうございます。
私も最近は夜間視力の衰えが顕著で、運転疲労の原因になっています。
私の場合、ドライブそのものを目的とするよりは、スキー場の往復などの使用が多く、夜間走行が避けられません。
アイサイトをはじめとしたスバルの技術は心強いですね。
書込番号:20155999 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>私も最近は夜間視力の衰えが顕著で、運転疲労の原因になっています。
私も、60歳を過ぎた頃から、同様の症状です。
そこで、ファンケルの「えんきん」を今年の4月から毎日続けて服用しています。
老眼なのですが、新聞の活字が、多少読めるようになってきましたし、夜間の走行時、眼精疲労も軽減してきました。
また、色相がよりハッキリ識別できるようになり、色鮮やかな世界を感じることができるようになりました。
個人差があると思いますが、私は、2週間目程から効果が表れてきましたので、お試しになられてはいかがでしょうか?
今まで、眼精疲労に効くビタミン剤( タ○ダのア○ナ○ン EX」 は、高価な医薬品ですが、全く効果がありませんでした。
※ 私は、ファンケルと全く関係がありません。
書込番号:20156112
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > レヴォーグ 2014年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/10/11 11:13:55 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/20 6:42:18 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/06 14:45:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/14 17:48:46 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/13 16:08:22 |
![]() ![]() |
14 | 2024/12/19 19:50:44 |
![]() ![]() |
14 | 2024/12/04 19:20:52 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/01 7:05:02 |
![]() ![]() |
104 | 2024/10/31 21:27:11 |
![]() ![]() |
51 | 2024/08/31 20:34:10 |
レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,026物件)
-
レヴォーグ 2.0STIスポーツアイサイト 社外ナビSD有/地デジ/バックカメラ/サイドカメラ/赤革温熱シートヒーター/レーダークルーズコントロール/衝突軽減ブレーキ/ダウンヒルアシスト/ETC/
- 支払総額
- 120.0万円
- 車両価格
- 100.4万円
- 諸費用
- 19.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.8万km
-
- 支払総額
- 260.8万円
- 車両価格
- 247.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 112.5万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 96.4万円
- 車両価格
- 87.8万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜578万円
-
27〜513万円
-
31〜500万円
-
32〜1028万円
-
89〜1202万円
-
72〜458万円
-
29〜207万円
-
28〜275万円
-
32〜278万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





