新車価格帯(メーカー希望価格)
ホンダ Dunkのコンテンツ



CBR250Rの24ヶ月点検の間 代車で借りていました。
以前の24ヶ月点検で借りたDIO110より 印象が良かったです。
10数年ぶりに50CCに乗ったので今の水準がよく分かっていませんが・・・
まず すごく軽いけど直進性が良いのか振られず進むのが第一印象でした。
2ストではなく、4ストで しかも排ガスなどで
パワーは無いだろうと思いましたが 制御が良いのか
とりあえず 制限速度+アルファまで すーっと加速します。
ただし絶対的なパワーは無いようで
ある急な坂道では20キロしかでませんでしたが・・
(自分の体重が2人分ということもあります)
あとアイドリングストップは良くできていますね
代車でバッテリの寿命などは不明ですが
ショックも少なく再始動します。 何より静かです。
よく 音が静か過ぎて車に気づかれないと言う人がいますが
絶対的に ある程度の音量はありますし(特に夜間)、
何より 緊急車両など 気づかない・気づくの遅れるなどがあり
かえって危険だと思うので、
ほぼ無音になるアイドリングストップはいいですね。
燃費は1回しか給油していないので 大体ですが55キロ位でした。
メットインは 残念ながらWINSのCR-Wのシステムヘルメットは蓋は閉められませんでした。
今回50CCを借りるので2段階右折を調べましたが めんどくさいですね。
特に直進するのに右ウィンカーを出すって レーンは違うとはいえ
右折したい対向車から見たら 勘違いしそうで怖いですね。
書込番号:20043535
3点

私も以前バイク整備の代車で50のスクーターを借りたことがあります。
その間に300キロくらい走りました。
おっしゃる通り、スピード以外はそれほど不便を感じませんでした。
ただ、二段階右折については調べることをしなかったので例え遠回りをしてでも避けて走ってました。
書込番号:20044049
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > Dunk」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/02/23 23:34:27 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/23 11:35:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/09/07 5:04:51 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/05 17:11:42 |
![]() ![]() |
23 | 2019/03/08 19:37:33 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/06 17:39:16 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/01 16:03:26 |
![]() ![]() |
10 | 2016/11/09 23:59:45 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/17 20:37:41 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/23 19:31:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





