『フォーマットするとARWは復旧出来ないかも』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥69,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:647g α77 II ILCA-77M2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α77 II ILCA-77M2 ボディの価格比較
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの中古価格比較
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの買取価格
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのスペック・仕様
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの純正オプション
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのレビュー
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのクチコミ
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの画像・動画
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのピックアップリスト
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのオークション

α77 II ILCA-77M2 ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月 6日

  • α77 II ILCA-77M2 ボディの価格比較
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの中古価格比較
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの買取価格
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのスペック・仕様
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの純正オプション
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのレビュー
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのクチコミ
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの画像・動画
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのピックアップリスト
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのオークション

『フォーマットするとARWは復旧出来ないかも』 のクチコミ掲示板

RSS


「α77 II ILCA-77M2 ボディ」のクチコミ掲示板に
α77 II ILCA-77M2 ボディを新規書き込みα77 II ILCA-77M2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ52

返信19

お気に入りに追加

標準

フォーマットするとARWは復旧出来ないかも

2016/01/03 19:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α77 II ILCA-77M2 ボディ

スレ主 あくぽさん
クチコミ投稿数:932件

α77UでRAW撮影をしてそのデータ(ARW)をHDDに移動後、SDカードを
α77Uでフォーマットした後に、そのSDカード内のRAWを復旧させる必要が生じ、
いろんな復旧ソフトを試しましたが、復旧させる事が出来ませんでした。

関連投稿
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19119489/#tab

復旧するために試したソフトは以下の5つです。

・ソニーのMemory Card File Rescue Version 3.2
・サンディスクのRescuePRO Deluxe 5.2.5.4
・トランセンドのRecoveRx 2.2
・win版のData Recovery Wizard Professional 9.0の体験版
・Data Rescue 4(Mac用)の体験版


α77UでRAW記録したSDをα77でフォーマットした場合は復旧出来るので、
おそらくファイル形式が原因ではなく、α77Uのフォーマットの方法に原因が
あると推測しています。

世にあるすべて復旧ソフトを試したわけではありませんので、復旧出来ないとは
断言出来ませんが、α77の時とは勝手が違う点は注意した方が良いかと思われます。
 

書込番号:19457024

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19722件Goodアンサー獲得:934件

2016/01/03 19:26(1年以上前)

RAWだからとかの問題ではないのでは

たまたまフォーマット後の管理部分がデータに被れば
ワードやエクセルだって復旧できません、
サイズによって当たる確率は低くなるが

書込番号:19457044

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2016/01/03 20:43(1年以上前)

普通はHDDに移したデータをコピーしてSDカードに書き出せば良いだけのことでは。
っていうかα77Uってカメラ内RAW現像出来たっけ?じゃないならわざわざRAWデータがカメラ用のSDで必要な理由が分からないんですが*_*;。
HDDに移したけど削除してしまったのならHDDの方で復元は可能かも。
ただα77であれ通常SDをフォーマットしたらデータは消えると思って作業すべきだとは思いますね。たまたまα77では復元可能だったというのは特殊事例だと思うから*_*;。

PC上で現像したりした後はRAWデータは容量の関係で全て残しておくわけでもないし(仕事上必要な人は別途HDD等に保存してるかもだけど)

書込番号:19457265

ナイスクチコミ!4


スレ主 あくぽさん
クチコミ投稿数:932件

2016/01/03 21:16(1年以上前)

α77Uの1ユーザーとして、フォーマット後のRAW復旧について、
実体験に基づく1つの事例を情報共有のために同ユーザー向けに紹介しています。

上記の主旨と関係が無く、発展性も無い書き込みではなく、α77Uでの
フォーマット後の復旧に関する事例(このソフトでも出来なかった。
あるいは出来た)などを書き込んで頂けますと情報として有益かと思われます。
 

書込番号:19457365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/03 21:41(1年以上前)

あくぽさん、皆さん明けましておめでとうございます〜\(^o^)/

>α77UでRAW記録したSDをα77でフォーマットした場合は復旧出来るので、どうしてだろう???(・・?)

Uは持ってないけど、気を付けます〜( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:19457469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/01/03 21:58(1年以上前)

えっと、RawファイルをPC上でしっかり管理していれば、SDでの復旧なんて考える必要ないと思いますけど。
なんかわざと難しい事していませんか?

書込番号:19457530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:77件

2016/01/03 22:11(1年以上前)

有益な情報とするためにはもう少し検証する必要があるのでは・・・

1回だけではたまたま感が拭えません。

書込番号:19457567

ナイスクチコミ!5


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2016/01/03 23:16(1年以上前)

さすがにそれはたまたまでしょう…
再現性無いと思いますがぜひともご自身で検証してみては

書込番号:19457773

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:90件

2016/01/03 23:27(1年以上前)

前に同じ話が出てましたね。

私が検証した時も、復旧できませんでした。
ファイル復元ソフトのほとんどが、ファイル管理領域(アロケーションテーブル)の
残骸を手がかりに、連続したセクタに書かれていることを期待して復元します。

復元出来るのは、論理フォーマット(クイックフォーマット)後、何もしない事が求められますが、
カメラのフォーマットの場合何も書かない訳ではありません。
カメラでフォーマットした場合、論理フォーマットを行った後に、管理領域に
初期の管理データの上書きを行っている訳ですから、簡単に復元は難しいと思います。

全ての記録領域を、サーチして、連続性を判定するような、高機能な復元ソフトなら、
残骸が拾えるかもしれません。

書込番号:19457805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:90件

2016/01/04 00:05(1年以上前)

あれ!

関連投稿
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19119489/#tab

これで、解決したのではなかったのですか?
その後、新情報が判明したとかですか?

書込番号:19457908

ナイスクチコミ!0


スレ主 あくぽさん
クチコミ投稿数:932件

2016/01/04 20:44(1年以上前)

カイザードさん

解決と言いますか、その時は結局紹介して頂いたソフトも含め、
どのソフトでも復旧出来なかったという話で終わりました。

その後も書き込みはありませんでしたので、今回、α77Uの
掲示板で一つの事例として情報共有させて頂いています。
 

書込番号:19460118

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16980件Goodアンサー獲得:549件

2016/01/04 23:57(1年以上前)

私は、PCにデータをコピーしてから、SDカードのフォーマットをします。
PCのHDDはミラー構成にしてあるので、1つのHDDが壊れてもデータは守られます。
さらに、適当な時期に、NASにコピーします。このNASが恒常的な保管庫です。
むろん、NASのバックアップもとっています。

なぜ、SDカードから復旧するのか理解できません。
データはPCにあるのでしょう?
スレ主様の戦術が間違っていると思います。

書込番号:19460867

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2016/01/05 02:10(1年以上前)

>orangeさん
多分ですが、PCにデータをコピーした時に損傷していてそれをサルベージソフトで修復を試みたものの復旧できなかったために、α77で本体内で復旧出来た経験があったのでα77Uで同じように復旧できないかという事では?

書込番号:19461104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:90件

2016/01/05 09:28(1年以上前)

ハード的なトラブルの場合は、RAID構成が有効ですが、人的トラブルの場合は、対処できませんね。
人が操作する以上、誤って削除することは起こりうる訳で、
そういった事象への警告と考えて良いのではないでしょうか?

α77UのSDカードを、カメラでフォーマットすると、復旧出来ない・・・・

ちなみに、仕事柄、NASの故障対応もするのですが、BUFFALOのお手軽なNASは、よく壊れます。
これを業務に使う人がいるので困ってしまいます。
一度壊れると、復旧が難しいのが RAID です。
RAID5 とか、一台死んでも動くので、気付かず二台目も死んじゃったりします。
RAID1 は、中途半端に壊れたHDDを正常と判断して、誤ったデータを書き続ける事も・・・
信頼のおける、NASシステムの導入をお勧めします。

書込番号:19461511

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/05 09:47(1年以上前)

もしも、誤ってフォーマットしたら復旧できるか?
という話だと思います。
シングルスロットならともかく、デュアル、トリプル、クワッドならば、
より慎重に作業したいものですね。

書込番号:19461540

ナイスクチコミ!0


chinstrapさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/05 17:36(1年以上前)

普段、「SONY > クチコミ掲示板」をみていないので、貴重な情報でありがとうございました。

昔、α77(無印)でファイル復元できたから、α77Uでも可能だと思っていましたが、
みなさんが調べていただいた情報からすると
 α77Uでフォーマット後のファイル復旧は「無理」
ですね。
α77(無印)仕様の「フォーマット」とは名ばかりで、正確には「ファイル削除」が正しいようですね。

私個人の意見としては、
旅先などで、SDカードをほかの人に貸し出すとき、α77(無印)のフォーマット仕様では不満です。
プロの方が使用するカメラとしては、デメリットのひとつでしょう。

α77Uでは、見えないところで改良していただいて、助かります。

書込番号:19462517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:18件

2016/01/05 19:50(1年以上前)

フォーマットの目的からすると復旧できないα77IIの方が望ましいですね。

たまたまかもしれませんが。

書込番号:19462874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/01/06 00:51(1年以上前)

ファイルにフォルダ、ディレクトリを含む宗派と含まない宗派が
あるのでややこしいですね。

書込番号:19463864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/06 23:07(1年以上前)

フォーマットしたら復旧できないのが当たり前だと思うほうが多数派だと思うけれど。

復旧出来たらラッキーだと。




自分のミスで消えるのはアレとして、
機械的不具合でデータが飛ぶ危険性を考えて他社は中級機でもダブルスロットだったりするのにSONYでダブルスロットは最上位機種だけ?
こういう設計思想自体が不具合だと思うけれど。

書込番号:19467047

ナイスクチコミ!3


SR-2さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:22件

2016/01/09 00:35(1年以上前)

あまりありがたみを感じない情報だなあ、と思うのは、おいらだけ?

書込番号:19473281

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


「SONY > α77 II ILCA-77M2 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α77 II ILCA-77M2 ボディ
SONY

α77 II ILCA-77M2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月 6日

α77 II ILCA-77M2 ボディをお気に入り製品に追加する <567

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング