WRX S4 2014年モデル
285
WRX S4の新車
新車価格: 334〜529 万円 2014年8月25日発売〜2021年1月販売終了
中古車価格: 92〜508 万円 (327物件) WRX S4 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:WRX S4 2014年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル
先日からお世話になっております。
よい中古車を探す旅もいよいよ終盤を迎えました。
いろいろかっこいい車をご教示いただきましたが
最終的にやはりS4に決めました。
長期的に乗ることを考え
より満足度の高いものを探してきました。
当初より価格帯は上がりましたが、後期型を選択しました。
あとは中古車でも対応可能なオプション等を調整するところです。
ご助言ばかりいただいて恐縮ですが
中古車でも対応可能なおすすめのオプションや
今後のメンテナンス等についてご助言いただけますとありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:24048111 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

よい中古車を探していますさん
良いS4が見付かったようで何よりでした。
OPに関しては中古車のS4に何が付いているのか分かりませんので、アドバイスもし辛いです。
そのような中でコーナーセンサーは私の中では結構重宝しているOPです。
書込番号:24048170
3点

クルマの程度や素性、購入金額や販売店etcが不明ですから、何とも言えません。
中古車なので、ディーラーオプションやSTIのパーツのカタログを参照に。
パーツ選択は急がずに、必要に応じてで良いと思います。
メンテは最寄りのスバルが何かと安心。メンテナンスパックに加入しても宜しいでしょう。
書込番号:24048199
2点

啓介「アニキならどうする?」
涼介「フロントアンダースポイラーの一択だ。もしくはマジなフロントタワーバーかな。」
啓介「2点は多すぎだぜ。」
涼介「ならフロアマットsti仕様が良い。」
啓介「なんか、あれだな。あれもこれも欲しくなってしまうな。」
書込番号:24048203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>よい中古車を探していますさん
https://youtu.be/smFxhrN6YlE
タイヤが後期とはいえ、4年経過の今年で5年目の可能性があるのならば、硬質化しつつあるのかもしれません。
ここは柔らかく、静粛性能があるビューロにするのも『一手』。
そして保管方法を厳格化して長持ちさせるのがよろしいでしょう。
あとは契約後に納車されたときのタイヤの製造週に変化が無いかは『要チェック』ですね。
『アルミホイール』も然り。
それと『純正アルミホイール』を履いていなかった場合は販売店担当者に『理由を聞いておきたい…』
というところです。
書込番号:24048263 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>よい中古車を探していますさん
https://kakaku.com/kuruma/used/item/26184020/
こちらは『タイヤ新品交換致します』
というサービスがあるようですね。
やはり新品タイヤは『安全に運転するため』の必需品という立ち位置のようです。
書込番号:24048357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スーパーアルテッツァさん
ご返信ありがとうございます。
この業界で有名なスーパーアルテッツァさんにご意見をいただけて恐縮です。
我が家が所有するステップワゴンにはコーナーセンサーが付いており、便利さを実感しております。
S4には妻も乗ります。ステップワゴンより車幅があるので、コーナーセンサーは付けてもよいかもと思っておりました。
ただ、工賃含めて10万円ほどしますので、もう少し検討します。
書込番号:24048430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マイペェジさん
ご返信ありがとうございます。
こちらの中途半端なお尋ねにご助言いただきありがとうございます。
かっこいいパーツがたくさんあるのが魅力ですね。
中古車でもメンテナンスパックは入れるのですね。
書込番号:24048441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>夜神月(ライト) Lの後継者さん
この度はお世話になっております。
思えば夜神月(ライト) Lの後継者さんには
かなり導いていただきました。
タイヤは重要ですよね。
ビューロですか。あまり知らなかったのですが
よさそうなタイヤですね。
アルミホイールは純正のようです。
リンク先のお車はフルエアロで大型リアスポイラー付きで
お買い得そうですね。
書込番号:24048461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よい中古車を探していますさん
良いのが見つかって良かったですね。何年式の何キロの車が見つかったんですか?
コーナーセンサーは私も迷いましたが、ちょっとぶつけるだけで修理費がすぐ10万円ぐらい吹っ飛ぶので、保険と思って付けました。
コーナーセンサーは運転する時役立ちました。
後々はstiパーツのタワーバーなどを入れると、乗り心地やハンドリングに差が出てくるので楽しめると思います。最初は素の状態である程度間隔が掴めてから交換すると、グレードアップ感を楽しめると思います。
ディーラー車ならスバル点検パックに入っておくと、メカニックとも顔馴染みになる機会が増えるので、色々な相談にも乗ってもらいやすくなりますよ。
私の乗っていたs4はstiでは無かったのですが、カッコいいのでstiのオーナメントをディーラーで買って付けました。見た目だけでもなんちゃってsti 仕様で楽しんでました。
書込番号:24050513
2点

>Horizontal-6さん
Horizontal-6さんには大変お世話になりました。
気にかけていただきありがとうございます。
年式は2017年、走行距離は30,000キロ弱です。
カラーはクリスタルブラック・シリカです。
(ダークグレー・メタリックが好みでしたが)
この車がベストかはわかりませんが
総合的に見て及第点でした。
各種点検パックには入りたいのですが
車検が残っているため
入れないとの説明を受けております。
(「車検整備付き」であれば入れるとのこと)
コーナーセンサーは我が家のもう一台のステップワゴンには付けており便利さを享受しております。
私も妻もそこまで運転に自信があるわけではなく
S4はステップワゴンより車幅があるので付けた方が良いかと思っております。
書込番号:24051315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よい中古車を探していますさん
点検パックについて話し合われていると言うことは、ディーラー車ですね。
私はs4は個人的にクリスタルブラックが好みです。
車両本体で270くらいですか?
書込番号:24051914
1点

>Horizontal-6さん
ご返信ありがとうございます。
やはりディーラー車にしました。
車両価格はそのあたりです。
今までブラックの車は所有したことがありません。
傷が気になるとよく聞きますね。
書込番号:24052112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よい中古車を探していますさん
車種決定おめでとうございます。
もうひと頑張りですね。
車種や年式も違うのであまり参考にならないかもしれませんが、私の場合は下記内容をディーラーさんに相談・お願いしながら購入していました。
@保証期間の延長申込
→エンジン・ミッションはもちろん高度化した電装系の故障にも複数年対応してくれます。
Aバッテリー交換
→4〜5年経過していたり、あまり稼働しない展示車ですと弱っている可能性があります。
Bオプション品
→スバル車DOPカタログはもちろん、「みんカラ」情報を眺めていると自分好みのパーツの装着事例が多々アップされています。
社外品パーツでも購入持込み装着費用について、相談するチャンスかと思います。
上記内容を盛り込みつつ見積書をいただき、交渉を行ってみてはいかがでしょうか。
以上、長文乱文となり申し訳ありませんが、少しでもご参考になりましたら幸いです。
書込番号:24052778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>トトロ山さん
ご助言いただきありがとうございます。
非常に参考になります。
とりあえず延長保証は入ります。
オプションは後々のお楽しみといったところで考えております。
書込番号:24053939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よい中古車を探していますさん
私もクリスタルブラックシリカでした。
黒は傷が気になるというより汚れがハンパなく気になります。傷もそれなりに気になりますが・・・。ピカピカに洗っても雨が降れば埃などの汚れですぐに車体が白っぽくなってしまいました。
なので、keeperでコーティングすることをお勧めします。s4で汚れが気になったので、それ以来車を購入するたびにダブルダイヤモンドというコーティングをしているのですが、新車の様な輝きが何年経っても続いています。
10万円位するのですが、外装が綺麗なまま保たれるので、価格以上の価値があると思っています。しかも、何層かコーティングされるので、傷がついてもボディーが守られるのも価値があると思います。
コーティングはディーラーよりも、腕利きの人のいるガソリンスタンドなどでやってもらった方が仕上がりが良くなるので、そういうのも探されるといいのではと思います。keeperでは地区大会や全国大会が行われているので、そこで全国の優勝経験のある人や、ある程度活躍した人のいるガソリンスタンドを選んで、その人を指名すれば間違いないと思います。
私は優勝経験のある人に施工してもらったので、売却の時に外装は最高ランクで結果的に相場よりも20〜30万近く高く売れました。コーティングに10万円出してもお釣りが来ました。
書込番号:24054214
2点

>Horizontal-6さん
ご助言ありがとうございます。
今のところディーラーのポリマー加工33,000円が入っております。
無精なので、初期投資10万円で外装が綺麗な保たれるのであれば安いものだと思います。
Horizontal-6さんが言われるのであれば間違いないですよね!
だとすると、ポリマー加工はカットして
keeperに持ち込むとよいのでしょうか?
他のコーティングを行っても保証には影響ないのでしょうか?
お尋ねばかりで申し訳ございません。
書込番号:24055286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よい中古車を探していますさん
https://youtu.be/SVQW7CTCySc
啓介「アニキは知っているか?スバルのその事(コート)は?」
涼介「スバルは中古車には『アクアコート』を施す。」
啓介「アクアだと?(トヨタ?)」
涼介「それは販売するために『磨いて鉄粉除去&イオン(雨染み)落とし』をするためなんだろうと思っている。」
啓介「サービスでしてくれないのか?」
涼介「啓介が言うのは『街のモータース』ではないのか?そういう事業者であれば、痒いところも行き届いている。」
涼介「コーティングは棘の『道』というものだ。」
啓介「?」
涼介「知らないほうが「幸せ」ということもある」
書込番号:24055793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よい中古車を探していますさん
https://youtu.be/fXLeBAhWv8I
涼介「ここなら購入するなら特典として『コーティング&磨き』はサービスしてくれるだろう。」
啓介「最近のアニキは『勉強熱心』だな。」
涼介「そうでもない。家の息子は3台スマホ、スイッチ&テレビハードディスクと一挙に同時プレイを施す。」
啓介「ホリエモンの『多動力』というもの?(スイッチとはリモコンの事か?)」
涼介「ユーチューブは『2倍速』は必需品だな。」
啓介「『現代っ子』はAIに勝てそうだな。」
涼介「『リモート』『AI』『EC』と世界は変化しつつある。」
啓介「『EC』?どゆこと?ヨーロッパ共同体?」
涼介「『好奇心』を発動してくれ。」
涼介「会社の同僚達は先週末の『●●祭り』で沢山購入する準備(カート投入)していた。」
啓介「みんなそうやってフレキシブルタワーバーなどを購入してるのか。」
涼介「なかには『500円』でタワーバーを購入する人達も。」
書込番号:24055827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よい中古車を探していますさん
https://youtu.be/yM9SVS8Ae9A
涼介「パーツは慌てなくとも『じっくり』でよいんじゃないかな。」
啓介「『株価』みたいなものか。よく知らないで購入してしまい、『一喜一憂』してしまうような。」
涼介「そうだな。だから『フロアマットsti仕様』を購入としてのスタートが最善と思う。」
啓介「そうか。『ディーラー』で購入だとすると『フロアマット』は付いてこないから購入となるのか。」
涼介「だと思っている。」
啓介「俺もフロアマットは赤い刺繍が施されたsti仕様を購入したいな。」
涼介「そうだな。そういう小さな事にも『着眼点』があるようになるのが理想だな。」
涼介「話を戻すが『タワーバー』を500円で購入してセルフでの取り付け。世の中は『調達力』が大事(重要)だろう。」
書込番号:24055853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よい中古車を探していますさん
keeperでも下処理から色々してくれるので、ポリマー加工はカットでいいんじゃないでしょうか?
それで、33000円は浮きますね。
私も無精で、洗車は苦手です。だから今はkeeperで施工してもらったところやディーラーで洗車してもらってます。
keeperでは無料洗車券が2枚ついてるのと、ディーラーのヤナセは点検のたびにいつも洗車して返してくれるので、自分で洗ったことがありません。
コーティングしても雨が降ると結構汚れますので、洗車は必要です・・・が、洗車するとビックリするくらい外装が綺麗になります。ダイヤモンドコーティングが艶を輝き出しているので、洗車後にはいつもコーティングやって良かったなあと感じています。
書込番号:24055918
1点

>よい中古車を探していますさん
https://youtu.be/XyGVcfQIf_w
啓介「アニキ、黒は大変なのか?」
涼介「そんなことはない。さまざまな事にチャレンジしていけば解決できるのでは?」
涼介「とりあえず…カーシャンプーで小まめに洗えば、一通りは綺麗になるとは思う。」
涼介「いままでは『ボディーカラーでブラック』を敬遠していたとしても『努力』する熱意があれば、輝きは保たれると考えている。」
啓介「なるほど。要はクルマに『熱意』があれば、雨ジミなどのイオンは除去はできるということか。結局は『熱意』が冷めてしまうと。」
涼介「そうだ。『黄砂&花粉』のブレンドがクルマに付着していても、そして『鉄粉』が付着していても、もう洗車はしなくなるだろう。」
啓介「なるほど。『熱意』があるようならボディーカラーは『ブラック』がよい。熱意が少ないならば『アイスシルバーメタリック』が無難か。」
書込番号:24058948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Horizontal-6さん
ご助言ありがとうございます。
今までディーラーでのコーティングしか経験がないので未知の世界で楽しみです。
また進捗をお知らせできればと思います。
書込番号:24059242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>夜神月(ライト) Lの後継者さん
大変参考になります。
「熱意があれば輝きは保たれる」
名言ですね。
せっかく欲しい一台を手に入れるのですから
熱意を持ち続けたいと思います。
パーツも徐々にトライしていくのがよさそうです。
またアドバイスいただけると幸いです。
書込番号:24059251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よい中古車を探していますさん
https://youtu.be/hZDtKCcDTlo
啓介「アニキは『パーツ』はどんなカスタマイズをしているんだ?」
涼介「アルミホイール&ブリジストンのポテンザという合わせ技で『1本』というのはどうだろうか。」
啓介「タイヤでブリジストンかぁ。」
涼介「俺はタイヤが影響して轍でハンドルが動いたことはない。おそらくは、この動画のように普通にタイヤを『国産』で購入すれば、しなやかな『乗り味』となることだろう。」
啓介「たしかに。予算が足りないからと、安いタイヤで妥協するのはよくない。安いタイヤで我慢した分、また『走行中』にも乗り味で我慢することになるのか。」
涼介「『我慢』することがが決して悪いことではない。『我慢』して勉強することも将来に繋がるわけではあるし、『我慢』は成長になる。」
涼介「しかし、『我慢』するところの要所を間違ってしまうと、物凄くもったいない。」
啓介「いやいや、アニキ。タイヤ&ホイールで50万円という金額はそれだけでジムニーの中古車が買えそうだぜ。」
涼介「啓介、それは認識が間違っている。WRXを楽しむということは、そういうことなんだ。」
啓介「たしかに。この動画でのタイヤ作業はとても参考になった。『ワクワク感』がそこに存在していた。」
涼介「アルミホイールのカラーはどうだった?」
啓介「たしかに『ダーク系』が良いと感じた。2019年7月の動画だとは思うが、本当にお洒落は大切なんだと感じさせられた瞬間だったぜ。」
涼介「まあ趣味の世界ではあるので『正解』は存在しない。光輝系が好きな人だっている。俺のかみさんは『切削光輝系』だ。」
啓介「『切削光輝&ブラック塗装』が正解じゃね?」
涼介「すまん。」
書込番号:24059699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よい中古車を探していますさん
https://youtu.be/TUQ81PVaJU8
涼介「『楽しい』セカンドカー選びの動画になります。」
啓介「『趣味』を第一に考慮して、それからクルマのカテゴリーを選んでいく順番ということか。」
涼介「良い遊びをするからこそ、『生命のエネルギー』が沸いてきて、それが行動力につながっていくのだろう。良い循環ができている。」
啓介「『6速マニュアルミッション』は楽しそうだな。」
啓介「マニュアルは『深く踏んでシフトチェンジ』という、その『繰り返し』が楽しい。クルマを操作している感覚がそこにある。」
涼介「シフトをダウンするエンジンブレーキの制動力(実際は制動力ではない)も楽しいぞ。『エンジン音』を楽しめるしな。」
啓介「アニキ、もう昭和時代ではないから、そんな会話は『聞こえてこない』かもな。」
涼介「今は何年だ?」
啓介「2021年。」
涼介「もう10年の月日が経つと『啓介&高橋兄弟』という名前も忘れさられるのかもな。」
啓介「今が楽しければそれで良いと思うぜ。」
書込番号:24059712 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>夜神月(ライト) Lの後継者さん
ご助言いただきありがとうございます。
冬にはスタッドレスが必要になりますので
それに備えたホイール選びも楽しみです。
書込番号:24063521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > WRX S4 2014年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2025/08/16 14:35:35 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/22 22:17:20 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/08 6:10:59 |
![]() ![]() |
12 | 2022/09/17 14:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2022/09/04 8:35:53 |
![]() ![]() |
16 | 2022/07/01 20:39:29 |
![]() ![]() |
33 | 2021/11/10 7:56:45 |
![]() ![]() |
4 | 2021/10/14 8:32:50 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/02 23:50:59 |
![]() ![]() |
0 | 2021/07/17 18:54:34 |
WRXS4の中古車 (全2モデル/453物件)
-
- 支払総額
- 413.2万円
- 車両価格
- 396.0万円
- 諸費用
- 17.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 364.0万円
- 車両価格
- 352.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 121.6万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.9万km
-
- 支払総額
- 189.3万円
- 車両価格
- 183.2万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 546.7万円
- 車両価格
- 534.1万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜689万円
-
37〜578万円
-
27〜513万円
-
31〜500万円
-
32〜1028万円
-
89〜1202万円
-
72〜468万円
-
29〜207万円
-
28〜275万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





