デミオの新車
新車価格: 135〜227 万円 2014年9月26日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 39〜224 万円 (2,402物件) デミオ 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:デミオ 2014年モデル絞り込みを解除する


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル
初めまして、いつも楽しく拝見させていただいてます、
この度、ウチのキー坊が外出先で引き篭もりになりました。
状況としては、買い物した荷物と一緒に車の中でキー坊に
お留守番させて車の前でタバコを一服してました。
乗り込もうとドアノブを引き上げてもドアが開かず
リクエストスイッチに触れても何の反応も示さず、
私の説得ではもうラチがあかないので、
応援を依頼しJAF隊員の説得によりドアを開ける事が出来ましたが
隊員の方曰くこのタイプで閉じ込めるのは珍しいとの事でしたので、
こんな経験私だけかと思いスレを立ち上げさせていただきました。
所詮私の不注意ですので、車の悪口は無しでお願いします。
書込番号:19991890 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

普通は中に残っていたらロックかからないようになっているのですがね。
ロックされた時の状況がわかれば教えてください。
書込番号:19991939 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レスありがとうございます
状況としては、
コンビニで買い物を済ませ
乗り込む前に一服する際に
助手席側から解鍵、アドバンスキーは肩掛けバッグ(サイドバッグっていうのかな?)に入れたまま荷物と一緒に、助手席に放置
一服後、ロックが掛かっていた、という事です。
ドアを閉めた時に、エントリースイッチに触れた覚えはありません
書込番号:19992006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kim_bug2 さん
お名前付けてませんでしたすみません
エントリー←リクエストスイッチの間違えです
書込番号:19992016 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も前車のCX-7(今はCX-5です)で経験しました。
スキーに行った志賀高原の宿の駐車場で出発準備してる時ジャケットにキーを入れて助手席に置いて、ドアを閉めて宿に残りの荷物を取りに行って戻ってきたらロックされててどうやっても開かずにJAFを呼ぶはめに。
解錠した後、電池抜いた予備キー持って、いろいろ試してみましたがロックは再現できませんでした。理屈ではあり得ないですが調べたらたまに発生するようですので、以後は自動ロックはやめて自分でボタンを押してロックする方法に変えました。
駐車場でドアを開けてスキー靴を履いてたら盗難防止装置が起動して、いきなりクラクションがなったりとマイコン制御の機器は誤動作が避けられないと思いますので、あれば便利程度のものはなるべく使用しないようにしています。
夕方自宅車庫でスターター回してもセルが回らなくてディーラー呼んで確認して翌朝ディーラーが取りに来る段取りしてたら、翌朝何事もなかったようにエンジンがかかる、ディーラーでみてもらってもセルモーターやリレーの故障ではなく原因不明ってのもありました。間をおいて3回発生した段階でやっとECU(エンジン制御コンピュータ)交換に応じてくれました。一度発生したら以後エンジンかけるたびに不安になり辛かったです。
情報システム関連の仕事してましたがコンピューターってまだまだ未完成のシステムで信頼性は低いです。ウィンドウズだって昔に比べたらよくなりましたが未だにトラブルありますからね。マツコネのナビやオーディオの誤動作の多さはちょっとひどいですけど。
うまく自己防衛するしかないと思いますがマツコネは、他の選択肢が無いのは困ったもんです。
書込番号:19992591
6点

原因が多岐に渡るので、特定は難しい
でしょうね。
静電気や今の時期の湿気や洗車後の水の
浸入等、車の個体差により気密性が違ったり
システム基盤が弱かったり、車本体か電子キー
の異常かも分かりません。
洗車でも鍵の解錠、施錠が発生する事も
あるので必ず外へ出る時は身に付けた方が
確実ですね。
書込番号:19992681 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スマートキーの入ったバッグを助手席に置いて運転席に向かったところ、ドアに鍵がかかってしまった。
これらの事態が発生する1番の原因は、スマートキーの「電池切れ」もしくは「電池の消費」だそうです。
電池は大丈夫でしたか?
ドアにロックがかかると自分では何もできませんよね。
今でも針金でロックを外すとか?w
書込番号:19993534
4点

電池切れよりもスマホのほうが原因になりやすいですよ。車内にスマートキーがあるのに、
近くにあるスマホなどの携帯機器がスマートキーの電波を阻害して、
車内にないと誤認識してしまって再ロックで鍵がかかってしまう場合があります。
カバンの中にスマホとスマートキーを入れたまま車内に置いてドアを閉めてしまうと起こる場合が多いですね。
一度試しにドアのロックやロック解除する際にスマートキーとスマホをくっつけた状態で試してみて下さい。
車種や状況によってはかなりの確率でスマートキーを認識してくれません。
書込番号:19993834
7点

>kim_bug2さん
状況はこれでよろしいでしょうか
>定年再雇用さん
色々な体験談ありがとうございます
>えくすかりぱさん
現象毎に一度整理したいと思います
>isuruさん
同じ様な体験をされている様ですね
>待ジャパンさん
有益な情報ありがとうございます
唯、私の場合は手元にスマホを持っておりましたので、対象外とも思います、しかし
タバコを吹かしながらミュージックアプリをかまっていました。
(当方iPhoneの為音質改善と思い、他のスレを参照にグライコアプリを入手したばかりでしたのでグライコの調整を行っていました)
車のBluetoothとの影響があるのかな?何てことも想像しましたがエンジン掛かっていないのでそれはないですね
書込番号:19993879 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追加です
>isuruさん
>待ジャパンさん
当方の車両は昨年の10月納車ですので
電池切れはあまり関係ないかと考えております。
書込番号:19993892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やっと落ち着いてレス書けます
スマホの1画面でレスしていましたので
ちんぷんかんぷんな返答になってしまいました
>定年再雇用さん
スキー場の件ですが、宿からの出発準備との事ですので、朝一の走行前の事と推測致しました。
もしかしてレジュームが起因して一度解鍵された事が無かった事になり車両が勝手に再ロックしてしまう何てこともあるのだろうか?
なんて憶測しています。
当方の場合エンジン停止後1hほど店内に居たものでしたので、勝手な推測です。
書込番号:19994433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>えくすかりぱさん
原因が多岐に渡るので、特定は難しい
でしょうね。
そうなりますと素人では再現は無理な様ですね
今後は肌身離さず持ち歩きたいと思います
書込番号:19994454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>isuruさん
取説を見直しております
P21の知識の欄には電池寿命は約1年となっていました、(ー ー;)ちょっと早い様な気がします今のキーって電気の消耗半端ないものなのですね
解鍵方法は鍵穴のピッキングでした
隊員さんもDJは初めてなので時間が‥
と言いつつ1分も掛からず鮮やかな手際でした。
書込番号:19994471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>待ジャパンさん
スマホの実験してみました、ロックは開閉とも作動異常は見られなかったです。
受信機の位置は添付画像をご確認ください。
助手席は中間に当たりますね。
書込番号:19994515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主でありますのでスレタイに対して現状のズレを勝手ながら勝手ながらまとめさせて頂きます。
私の愚行と思った珍事を公開したくスレをたちあげました。
思いのほか同様な事例があり少々戸惑っているところです。
また、レスに呼応してつい原因究明に方向が向いている自分がいます。
前書きが長くなってしまいましたが、
珍事の際の気持ちとしましては、
キーの認証出来ないブラインドスポットがあるのかな?とか、
想定外のリクエストキー2度押しや半ロック等の事象と勘ぐっておりました、
究明は難しいと思いますが、システムエラーと思わしき投稿が多くMycar贔屓とのジレンマからスレの完了を宣言致します。
短いスレでしたが、投稿していただいた方全てにベストアンサーを付けたいと思っております。
その中でも出たばかりのDJユーザーの気になる対処療法のベストアンサーとして
>isuruさん
の質問が皆さんの気になるところで有ろうと思います。
ご丁寧にレス頂いた皆さんには申し訳ございませんが上記理由により閉会とさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:19995053 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考になるか分かりませんが、私は前のアクセラで同現象をやってしまいました。
私の原因は、ブルートゥースレシバーと隣合わせにしていた為でした。今のデミオでは携帯との抱合せでたまにキーが反応しない事がありました。100%確実になるわけではないため推定にはなりますが、電子機器と近くに置いていませんでしたか?
参考になれば幸いです。
書込番号:20000547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>keikun3さん
投稿ありがとうございます
件の時はスマホは手持ちでしたしその他の機器は持ちあわせていませんので影響は少ないかと思います。
気にかかる点としては
座席に缶ビール2缶
その前にカバンと言う配列だってので
図解の後部受信機の位置からすると
缶ビールが遮蔽した形になるのかな?
書込番号:20001680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > デミオ 2014年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2019/12/13 20:36:34 |
![]() ![]() |
23 | 2019/12/11 21:17:32 |
![]() ![]() |
20 | 2019/12/13 12:59:11 |
![]() ![]() |
18 | 2019/12/07 22:33:06 |
![]() ![]() |
11 | 2019/11/21 21:09:37 |
![]() ![]() |
20 | 2019/11/24 18:56:43 |
![]() ![]() |
3 | 2019/11/08 17:48:45 |
![]() ![]() |
18 | 2019/11/09 12:16:01 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 23:09:05 |
![]() ![]() |
17 | 2019/10/31 21:10:09 |
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜238万円
-
1〜238万円
-
10〜260万円
-
1〜205万円
-
10〜355万円
-
20〜272万円
-
55〜410万円
-
100〜278万円
-
246〜480万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
-
【おすすめリスト】20
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)







