『迷ってます!』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

装着方式:耳かけ・イヤーフック 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ハイブリッド型 ハイレゾ:○ XBA-Z5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • XBA-Z5の価格比較
  • XBA-Z5のスペック・仕様
  • XBA-Z5のレビュー
  • XBA-Z5のクチコミ
  • XBA-Z5の画像・動画
  • XBA-Z5のピックアップリスト
  • XBA-Z5のオークション

XBA-Z5SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

  • XBA-Z5の価格比較
  • XBA-Z5のスペック・仕様
  • XBA-Z5のレビュー
  • XBA-Z5のクチコミ
  • XBA-Z5の画像・動画
  • XBA-Z5のピックアップリスト
  • XBA-Z5のオークション

『迷ってます!』 のクチコミ掲示板

RSS


「XBA-Z5」のクチコミ掲示板に
XBA-Z5を新規書き込みXBA-Z5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 迷ってます!

2016/08/11 12:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > XBA-Z5

スレ主 NOCCHiさん
クチコミ投稿数:4件

自分はNW-ZX100(たぶんエージング済み)、MDR-1A(リケーブル、たぶんエージング済み)、MDR-NWNC33(たぶんエージング済み)を使用しています。ヘッドホンアンプは一生導入しません笑

そこで、イヤホンもいいやつが欲しくて、XBA-Z5とXBA-A3で迷ってます!

普段聴いている曲はPerfumeやフェアリーズなど女性アーティストのJ-POPをよく聴きます。

家で横になる時や、外出時に使いたいなと考えています。

この場合だと、XBA-Z5とXBA-A3どちらがいいですかね?また、この2つのイヤホンの音質の差はどうですか?

あ、あと自分高校生です笑

書込番号:20106649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件 XBA-Z5のオーナーXBA-Z5の満足度5

2016/08/11 15:40(1年以上前)

個人的にはXBA-A3で十分満足できるかと思います。
XBA-A3とXBA-Z5の違いと言えば、私が実際に聞いた感覚ではXBA-A3は低音の安定感を兼ね備えつつ超高域までしっかり出しきれる優等生的サウンドであるのに対し、XBA-Z5はさらにベールを1枚剥がしたような、クリアな抜けのよさ、低域の重さを付け加えたような音です。また、絶対にアンプが必要だとも思いません。
なのでXBA-Z5が良いことに違いはないです。


なのになぜA3を勧めるか、といいますと遮音性であったり、細かな点でA3の方が日常的に扱いやすいと思うからです。

個人的にも驚いたのが、A3とZ5で遮音性が全然違うことなのです。Z5は本当に外の音を遮らない。よって外出時には不向きです。

書込番号:20107009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2016/08/12 00:44(1年以上前)

Z5は環境をあげればA3では感じられない広く濃厚な音場を演出してくれます。ただし環境にワガママな点もあって苦労している人も多いみたいですね。

DAP直が決定的していてスレ主さんの好みのジャンルなら寧ろボーカルまわりスッキリして聴けるA3でもいいのかなと感じます。

書込番号:20108294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件

2016/08/12 11:21(1年以上前)

高校生ですよね。
XBA-H1がいいんじゃないかな?
ここに詳しいレビューがあります。
http://thewirecutter.com/reviews/the-best-200-in-ear-headphones/
SonyだからJPOPの適性もいいと思いますし。

余った予算でもっと色々な音楽に接することをお勧めします。
ロック、クラシック、ジャズ、フォーク、、、出会えてホント良かったっていうのがゴロゴロありますよ。

書込番号:20109018

ナイスクチコミ!6


スレ主 NOCCHiさん
クチコミ投稿数:4件

2016/08/12 13:54(1年以上前)

>ガラっぺさん
なるほど、扱いやすさはA3の方がいいのですか、、扱いやすさはそこまで重視はしたことないですが、そんなに違うんですね!

音質はZ5のほうがいいんですね!あ、あと外出だったら車の中や電車の中で使います!
それでも遮断性が悪くて、音楽に集中できなかったりします?

書込番号:20109300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NOCCHiさん
クチコミ投稿数:4件

2016/08/12 13:59(1年以上前)

>A.ワンダさん
ということは、アンプ等を使わなかったら
A3とZ5はあんまし差はないということっすか?

あと、XBA-A3はなんかMDR-1Aと音質の傾向が似てると言うことを聞いたことあるんですが、これは本当ですかね?

書込番号:20109306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NOCCHiさん
クチコミ投稿数:4件

2016/08/12 14:02(1年以上前)

>やまざきさくらさん
これからいろんな音楽に出会ってみます!

H1ですか、あんまり欲しいとは思った事はなかったっすね笑笑

わざわざあざっす!

書込番号:20109312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件 XBA-Z5のオーナーXBA-Z5の満足度5

2016/08/12 14:11(1年以上前)

そうですね。
外で聞くと、電車や車でもモーターの音でかなり邪魔される印象ですね。A3も決して遮音性がいいとは言えないですが、Z5と比べるとまだしっかり聞ける部類です。

書込番号:20109326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件 XBA-Z5の満足度5

2016/08/13 01:10(1年以上前)

>ヘッドホンアンプは一生導入しません笑

それだとA3の方が扱いやすいですよ。
色々環境を弄る人はZ5はA3との差を出しやすいけど、ZX100にただ挿すならA3で充分かと思うし、Z5の方が音源や環境に神経質で音が良かったり悪かったり、対してA3はどんな環境でもまあまあいい音を出してくれるから、使いやすい。

それからMDR-1Aの使い分けも出来て、A3の方が明瞭さに優れ、1Aの方が広がりや音圧や力強さがあり、確かにメーカー同じだと似ている部分もあるが使い分けすることに意味がある程度には違う。

書込番号:20110772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2016/08/13 06:44(1年以上前)

同じメーカーなので音傾向は似ている気がしますが、どちらかというとZ5の方が似ている気がします。
A3の方が高音が派手目、ボーカル近めに感じるのに対してZ5は落ちついた音で奥行きを感じやすい音に思います。

あと2機種は差があるかないかというより好みの問題で上記のような特徴もあるのでA3の方をおすすめしてみました。
Z5は確かに上流に影響されやすいのでお使いのDAPで好みの音になれば良いのですがともすると低音過多のイヤホンという印象になるかもしれません。

好みの問題と鳴らしやすさでA3ということですね。

書込番号:20110995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


のっちさん
クチコミ投稿数:7件

2016/08/14 17:13(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

実は自分、MDR-1Aの音質も好きだったんですが、音圧と低音域のせいでボーカルが少し遠いように感じました。聴いてると疲れるし。

そこで、求める音質はボーカル重視でした。Perfumeやフェアリーズ。さらにmiwaも聴くのでどうしてもボーカルの艶とかが聴きたかった。

しかし、このXBA-A3はそれを再現できる。
あーこれはぴったりだなと思いました!
低音域はそんなになくて大丈夫です。

まじで感謝です。XBA-A3買います。視聴したいが、全然見つからない。。。。。

書込番号:20114604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「SONY > XBA-Z5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

XBA-Z5
SONY

XBA-Z5

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

XBA-Z5をお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング