SSD > サムスン > 850 EVO MZ-75E500B/IT
この度、初めてSSDに装換しました。
シーケンシャルリードは490MB/Sが出ていますが、他の項目は大幅に下回っています。
・シーケンシャルライト 124MB/B < スペック 520MB/s
・ランダムリード(4K) 29MB/S < スペック 383MB/s
・ランダムライト(4K) 35MB/S < スペック 352MB/s
アライメントを確認しましたが、パーテーション1,2,3共に4096の倍数になっています。
SSDってこんなものでしょうか?
パフォーマンスが出ない原因と対策があればご教示頂ければ幸いです。
PC Acer ASPIRE5750
・OS : Windows10
・CPU : :Corei5-2430M
・接続 : SATA3
・メモリ: 8GB
よろしくお願いします。
書込番号:19418547
0点
デバイスマネージャーの中の850EVOの
プロパティーの中のポリシータブで
デバイスの書込みキャッシュを有効にするにチェックが入っているか確認してみてください。
違っていたらスルー願います。
書込番号:19418586
2点
SSDでスペック通りのパフォーマンスは発揮するためには、SSD単品では不可能だと思います。少なくとも、現在の環境下において最新版のAHCIドライバーへの更新とかが必要になる場合も有ります。
それでもやはりSSD本来の性能を引き出すためには、別途最新の高性能なマザーボード、最新の高品質なドライバーが必要になるのではないでしょうか。お使いのAcer ASPIRE5750は、2011年の春モデルですので、もう古い世代のパソコンになると思います。接続もSATA3ではなく、もしかしたらSATA2の可能性もあります。
それから、サムスンのSSDの商品データも、どのような条件下で出ている数字なのかは不明でしょうから、カタログ値通りに受け取って良い内容ではないかと思います。もしかしたら、他社のSSDの方が速い場合も当然あり得ます。
書込番号:19418603
0点
AS SSDを実行して画像をアップしてください。
SS参照
AS SSD 一番下の中央 Download(280KB)をクリック
http://www.alex-is.de/PHP/fusion/downloads.php?cat_id=4&download_id=9
AS SSD Benchmark.zip(282KB)解凍し
AS SSD Benchmark.exeを実行するとSS画像を表示 → インストールはしませんので安心して下さい。。
書込番号:19418614
1点
>パフォーマンスが出ない原因と対策があればご教示頂ければ幸いです。
===>
OSを入れてしまうと、バックグランドで他プロセスがSSDにアクセスしますので、何を図ってるか分からなくなりますよ。
SSDに OSをいれたままでやるなら、その影響を排除するのは無理です。
正確な自分のPCの実力を測定ならシステムと切り離して, C以外のドライブで測定してください。出来れば未使用で区画だけある状態が望ましいです。
SSDは比較的カタログスペックに近い測定値が出やすいデバイスだと思います。
我が家では、 Z68マザーでも 去年使った PCでも ほぼカタログと同じです。 840EVOと 850EVOだけど。
書込番号:19418625
0点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
850EVO_250GB 使用量=0 |
850EVO_250GB_OS入り_起動ドライブではない |
850EVO_250GB_起動ドライブ_IRSTなし |
850EVO_250GB_起動ドライブ_IRSTあり |
SSは購入後1年目の850EVO_250GBのベンチです。
850EVO_500GBも2台持っていますがバックアップディスクなのでいじれません。
ベンチは250GBも500GBもほぼ同じです。
・起動ドライブだとベンチが落ちる? → ×
書込番号:19418799
1点
コメントありがとうございます。
キャッシュは有効になっています。
書込番号:19418825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>もしかしたらSATA2の可能性もあります。
それはないと思います。
SATA2だとシーケンシャルは270MB/s程度しか出ません。
スレ主は550MB/s出てます。
・SATA2(3Gbps) 実効値=300MB/s×90%=270MB/s
・SATA3(6Gbps) 実効値=600MB/s×90%=540MB/s
書込番号:19418874
0点
>・起動ドライブだとベンチが落ちる?
---
あいかわらず無礼で気に入らないレスの仕方ですな。
僕は理由を明示してますよ、マルチプロセスでデバイスに同時にアクセスしたら落ちるのが道理です。cは非同期で頻繁にアクセスされえます。
疑念があるなら少しお相手でもしてさしあげましょうか?
書込番号:19418938
1点
タダより高い物はないさん
SSDのベンチはPC環境にも左右されます。
PC環境の影響を無くせばSSD本来の性能が見えると思います。
●SSDのベンチが正常かどうかの確認
1.Secure Eraseの実行 (SSDの中身は消える)
2.初期化、クイックフォーマットを行い使用量ゼロでベンチを取ってみる
3.OSのクリーンインストールを行いベンチを取ってみる
4.性能の良いPCにぶら下げてベンチを取ってみる。
■ベンチ低下の要因(推測もあり)
1.ウィルスに感染してないか? → ウィルスチェックの実行
2.不良クラスタの発生はないか? → チェックディスクの実行
3.ウィルス検索ソフトの影響はないか? → 外してみる。
4.キャッシュソフトは使っていないか? → 外してみる。
5.msconfigを実行し常駐ソフトを一時停止してベンチを取る。
ドライバーの問題でしょうか!
IRST 14.8.0.1042を試してください。
IRST 14.8.0.1042 ダウンロード
http://www.station-drivers.com/index.php?option=com_remository&Itemid=352&func=startdown&id=1946&lang=en
書込番号:19419007
![]()
0点
デフォルトでドイツ語のアプリって珍しいね…
シーケンシャルのRead/Writeがどちらも500MB/sec程度でてるから良さげじゃない?
4K-64Thrd :ランダムアクセスのマルチスレッド性能のRead が1.3GB/sec弱まで出てるのは何だろ。
Writeは妥当っぽい。
書込番号:19419014
0点
850EVO_500GBのベンチをAS SSDで取ってみました。
タダより高い物はないさんのベンチと比較すると
seqは妥当ですが4Kが低く4K-64Thrd Readが異常に高いです。
なぜでしょうね?
Language → Englishにしてください。
書込番号:19419107
0点
>タダより高い物はないさん
スレッド64が高い原因がよくわかりませんが、(何かのキャッシュが働いたのかも?)
4Kが低いのはPCのスペックによるものだと思います。
スクリーンショットは、スレ主さんのノートPCと違う機種ですが、
チップセットが同じHM65でwindows10で使用しているノートPCでの数値ですが、
4Kに関しては同じような数値が出ています。
(CPUはi7-2670QMです。)
ランダムアクセスの数値は環境でも多少変化します。
ASSSDベンチを見る感じ問題ないように思います。
書込番号:19419607
0点
CPUのクロックを落として検証しました。
CPU → 6700K
定格:4GHz → 2.4GHzにダウン
CDMの結果は、ほとんど変わりません。(^^;
SSDはアクティブなデバイスですので
CDMベンチ中のSSDに対してのCPU使用率は10%前後と低い為と思われます。
書込番号:19419731
0点
夏のひかりさん、コメントして下さった皆様
色々とご教示ありがとうございます。
SSDの性能は、PCの色々な環境に左右されるのですね。とても勉強になりました。
PCが古い為に速度が出なさそうなので、これでクローズしたいと思います。
5年保証なので、また新しいPCを購入したら移し替えて活用したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19419994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
パソコンのマザーボードに使われているチップに大きく左右されるので古いパソコンで性能が100パーセント発揮されるというのは、無理です。あくまでもHDDよりは速くなる程度のことでしかありません。魔法の玉手箱ではありません。
書込番号:19420416
0点
やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
コメントありがとうございます。
SSDメーカーには、SSD購入前に確認出来るよう必要なPCスペックの開示をお願いしたいですね。
書込番号:19420561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > 850 EVO MZ-75E500B/IT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2018/02/02 21:01:34 | |
| 5 | 2018/01/09 23:50:57 | |
| 20 | 2018/01/18 21:47:49 | |
| 4 | 2018/01/10 23:06:13 | |
| 3 | 2017/12/15 4:20:03 | |
| 22 | 2017/12/06 0:59:00 | |
| 2 | 2017/11/11 10:08:38 | |
| 5 | 2017/09/09 15:11:31 | |
| 8 | 2017/09/06 12:26:41 | |
| 3 | 2017/12/02 12:28:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





















