850 EVO MZ-75E250B/IT
- 容量250GBのSerial ATA 6Gb/sインターフェイスに対応した2.5インチSSD。
- 未使用のPCメモリをキャッシュストレージとして利用し、システムのデータ処理速度を最大2倍(※メーカー測定)に高速化させる「RAPIDモード」搭載。
- 「V-NANDテクノロジー」が耐久性を、「ターボライトテクノロジー」が書き込み・読み出しの速度を向上させている。



SSD > サムスン > 850 EVO MZ-75E250B/IT

>ミケ猫_ミーさん
こんにちわ
情報ありがとうございます。
Samsung Magician v5.1.0を起動して見ましたが特に目新しいところはありませんでした。
Samsung Data Migrationもv3.1にアップデートしていますが普段使っていないので違いがわかりません。(^^;
850EVO_500GB → 850EVO_250GBにクローンを試して見ました。
書込番号:20941203
1点


>翠緑柄眸さん
こんばんわ(^^)/
>インストール済みな Magician を見ると、5.0.0 で最新です、と表示されますね。(^^; フシンセツ?
Ver5.0.0をインストールして試して見ました。
同じです。最新と表示されています。(^^;
Magicianはファームアップデートの時しか使っていません。
重要度はかなり低いです。
必要な時だけインストールしています。
書込番号:20942174
1点

>翠緑柄眸さん
また 5.1.0をインストールしてバージョンを見ると当然最新です。
5.0.0はアップデートのチェックが機能していません。
5.1.0の修正内容は何でしょうね!
書込番号:20942199
1点

どうも日本語設定でインストールすると、日本語サイトへ見に行ってるせいかと。(^^;
http://www.samsung.com/semiconductor/minisite/jp/support/tools.html
|・ Magician Software 13.2MB Version 5.0 ↓
英語版(グローバル版)サイトだと、5.1 になってます。まあこっちので日本語設定インストールできますが。
http://www.samsung.com/semiconductor/minisite/ssd/download/tools.html
|・ Magician Software 13.2MB Version 5.1 ↓
書込番号:20943273
1点

そういえばAOMEIさんも4.04のアップデートが来ましたが、こっちはズラズラと改版履歴が明記されてますね。
http://www.backup-utility.com/changelog.html
因みに日本語サイトは、今現時点だと4.0.3のままですが、PCインストール済みなBackupperはちゃんと4.0.4へのアップデートを案内してくれました。
http://www.backup-utility.com/jp/changelog.html
P.S
余談ですが、無料版で亡くなったシステムクローンですが、ちゃんと「バックアップ&レストアで代用してね。」よ案内が出てましたね。(^^; ワカッテラッシャル
|「システムバックアップ」および「システム復元」を使用して、「システムクローン」の機能を実現して下さい。
書込番号:20943327
1点

>翠緑柄眸さん
>そういえばAOMEIさんも4.04のアップデートが来ましたが、
それは知りませんでした。
早速、Ver4.04にアップデートしました。(^^)/
>余談ですが、無料版で亡くなったシステムクローンですが、ちゃんと「バックアップ&レストアで代用してね。」よ案内が出てましたね。(^^; ワカッテラッシャル
無料版ではシステムクローンが使えないのは残念ですが
システムバックアップ → システム復元での救済処置が残されているのはうれしいですね。
アンインストールするときに"ご利用ありがとうございました"のメッセージもうれしいです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●AOMEI Backupper v4.0.3で検証
▼システムバックアップ → システム復元 (システムクローンの代用)
・ソースディスク:850EVO_500GB(GPT)
・宛先ディスク:850EVO_250GB → Secure Erase実施 → 初期化なし
・OS:Windows10_Ver1607_Build 15063.332
・システムバックアップ時間:1分19秒
・システム復元時間:1分21秒 → 合計:2分40秒
・BIOSモード=UEFI
・アライメント=OK
・CSM=有効 → 起動できる。(UEFI)
・CSM=無効 → 起動できる。(UEFI)
★結果:UEFIで起動できる。システムクローンと同じ結果が得られる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
▼システムクローン(AOMEI Backupper v3.5を使用)
・ソースディスク:850EVO_500GB(GPT)
・宛先ディスク:850EVO_250GB → Secure Erase実施 → 初期化なし
・OS:Windows10_Ver1607_Build 15063.332
・システムクローン時間:1分46秒
・BIOSモード=UEFI
・アライメント=OK
・CSM=有効 → 起動できる。(UEFI)
・CSM=無効 → 起動できる。(UEFI)
★結果:システムクローンが最速で最良の方法である。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
▼説明
・ディスククローン → ディスクを丸ごとクローンする。宛先のサイズが小さい場合は自動で縮小する。
・システムクローン → ディスクのシステム部分のみクローンする。
・システムバックアップ → ディスクのシステム部分のみバックアップする。
・システム復元 → システムバックアップファイルからシステムを復元する。
書込番号:20943617
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > 850 EVO MZ-75E250B/IT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/09/09 1:56:35 |
![]() ![]() |
0 | 2018/07/16 13:50:39 |
![]() ![]() |
3 | 2018/05/06 20:14:57 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/02 20:01:00 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/04 16:40:04 |
![]() ![]() |
35 | 2018/02/15 21:46:02 |
![]() ![]() |
4 | 2018/01/21 11:38:53 |
![]() ![]() |
45 | 2018/01/22 16:46:51 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/21 12:52:00 |
![]() ![]() |
0 | 2017/11/17 21:13:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





