ATH-M70x
密閉ダイナミック型ヘッドホン



イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-M70x
ロック・メタルなどの速くて激しい音楽向きのヘッドフォンを探しています。
低音重視でドンシャリ、瞬発力のあるサウンドを希望しています。
ネットで見た所、多くの方がATH-M50xを推しておられるのですが、
その上位機種のATH-M70xはどうなのでしょうか?
ATH-M50xよりもロック・メタル向けの更に上位のサウンドを鳴らしてくれるのならば
ATH-M70xをと考えているのですがいかがでしょうか?
予算は5万前後までを予定していますが
安価でも良いものがあれば越したことはないと考えています。
他にもロック・メタル向けのヘッドフォンがあれば教えてください。
※屋内使用目的ですので、有線タイプでお願い致します。
書込番号:24080809
1点

beyerのdt1990proが速い低音って意味だと最高峰だと思います。
やや刺激的ではありますが是非是非。
書込番号:24080999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ディープリズムさん
ヘッドフォン初心者なもので
「beyer dt1990pro」という機種は初めて知ったのですが
レビューを読んだ処非常に評価が高い様ですね。
特に低音のキレと質の高さに関する書き込みを多く目にしました。
やはりロック・メタルに適したヘッドフォンとなると
スピード感と解像度を重視したスタジオモニター型になるのでしょうか。
良い製品を教えて頂き誠に有難うございました。
書込番号:24081086
1点

二択ならやはりM50xですね。
M70xは高音寄りのキレッキレの音でして、ロック系ならばスラッシュメタルとか?なら合うかもですが基本的にはニュートラルながら低音がやや多めのM50xのほうが良いと思います。
DT1990PROは素晴らしい機種ですし、5万前後でなら私もこの機種がロック向きだと思いますが、一応アンプ能力をある程度必要とする機種なので間違ってもiPod直挿しとかでは使わないようお気を付けください。
書込番号:24082975
4点

>シシノイさん
M70xはよりモニター寄りに切り詰めた機種と言う事でしょうか。
M50xの方が低音の量感が多くロック向き何ですね。
よく分かりました。有難うございました。
アンプはFostex HP-A8を所有しています。
これで一度DT1990を聴いてみたいものですね。
ご返信誠に有難うございました。
書込番号:24083180
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > ATH-M70x」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/11/19 19:29:28 |
![]() ![]() |
1 | 2021/08/08 17:09:27 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/16 0:22:13 |
![]() ![]() |
5 | 2020/05/09 13:17:37 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/01 17:56:41 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/30 18:41:50 |
![]() ![]() |
14 | 2015/03/13 22:55:09 |
![]() ![]() |
19 | 2015/04/12 16:36:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





