『ローダウンしても機能的な問題はありませんでした。』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

『ローダウンしても機能的な問題はありませんでした。』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ83

返信16

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 highbeamsさん
クチコミ投稿数:12件

1月8日契約で3月31日納車 アルファード250SCパケ。
そのまま車屋さんへローダウン、ホイール交換。
タナベ・ダウンサスDF210 前後とも約5センチ弱落ちました。
4月2日一番心配してた自動ブレーキ・レーンアシスト等、問題なく作動しました。
自己判断にて、ご参考までに。

書込番号:21724894

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:17件

2018/04/03 12:36(1年以上前)

>highbeamsさん
ローダウンかっこいいですね!
私も下げたいのですが、フロントのエアロの下の最低地上高はどのぐらいでしょうか?

書込番号:21725045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 highbeamsさん
クチコミ投稿数:12件

2018/04/03 14:13(1年以上前)

>アルネジアルさん
かっこよくなりますよね。
175mmです。

書込番号:21725185

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2018/04/03 15:58(1年以上前)

>highbeamsさん
175mmなんですね!それならマンションの駐車場の問題もクリアできそうです!ありがとうございました!
ちなみにカーブとかで異音とかしないですか?

書込番号:21725357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kukunaさん
クチコミ投稿数:38件

2018/04/03 19:15(1年以上前)

>highbeamsさん
納車おめでとうございます。
モデリスタにローダウン、アルミ!
最高にカッコいいです!

私も2.5SCモデリスタを納車待ちで、ローダウンしようか、アルミだけにするか…
しかし、アルミ変えたらローダウンしたくなるしと毎日迷ってます…

モデリスタは大変カッコいいと思うんですがエアロ自体が大きいので、ローダウンするとちょっとした段差でも擦るのかな?などと…

まぁフロント下を擦るのは当然覚悟してますが、あまりにも日常使いが出来なくなると困るし…と悩んでます。

そんな中、最低地上高175ミリという情報有難いです!

ちなみに175ミリはフロント部分でしょうか?
わかればサイドやリアのクリアランスも教えていただけないでしょうか?

書込番号:21725660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 highbeamsさん
クチコミ投稿数:12件

2018/04/04 09:09(1年以上前)

>アルネジアルさん
確かに前期ではカーブで異音してましたが、後期では今はまだ異音していません。
しかも前期よりも確実にハンドルが軽くなりました。

書込番号:21726806

ナイスクチコミ!5


スレ主 highbeamsさん
クチコミ投稿数:12件

2018/04/04 09:30(1年以上前)

>kukunaさん

私のローダウンは245−40−20 9JのホイールでタナベのDF210は(ダウンサスの中で多分、トップクラスの下げ幅)だと思いますがちょっとした段差(人によりますが)では擦りません。日常使いでそこまで不便しません。タイヤから入れれば意外と大丈夫です。

フロントのど真ん中が175mm、フロントのサイド(フロントタイヤの前側)で155mm、サイドが130mm、リアが225mm、マフラーの下が210mmでした。

ご参考までに。

書込番号:21726836

ナイスクチコミ!12


kukunaさん
クチコミ投稿数:38件

2018/04/04 10:02(1年以上前)

>highbeamsさん

おはようございます。

詳細な情報、最低地上高の寸法取り、感謝感謝です!
後期を実際にローダウンされた方はまだ少ないので大変参考になります!

カッコいいアルファードライフ楽しんで下さい!

書込番号:21726883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件

2018/04/06 17:44(1年以上前)

>highbeamsさん
モデリスタフルエアロとローダウンきまってますね!ヘッドライトの光軸調整は、どうされましたか?

書込番号:21732065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 highbeamsさん
クチコミ投稿数:12件

2018/04/06 20:41(1年以上前)

>FM−BIVLOさん
ありがとうございます。
1ヶ月点検の際、ディーラーで見てもらって必要なら光軸調整してもらうつもりです。

書込番号:21732403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kurumikiさん
クチコミ投稿数:2件

2018/04/12 20:13(1年以上前)

自分も下げましたがもんだいないです

自分も5センチ下げましたがもんだいないです

書込番号:21746666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hiroshisさん
クチコミ投稿数:5件

2018/04/14 03:09(1年以上前)

>highbeamsさん
このホイール はなんというホイールでしょうか?

書込番号:21749709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2018/04/14 07:18(1年以上前)

おはようございます。
少し教えて頂けますか。
5cmダウンして、最低地上高は大丈夫でしょうか
フォグランプの高さとか。
自分も納車待ちの車高調で落とす予定なので、気になってます。
よろしくお願いします。

書込番号:21749862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2018/04/14 08:14(1年以上前)

>アルファードだいすきさん
ビルシュタインの車高調で前後50mmほど下げました。
腹下はTRDやクスコのメンバーやダンパー等で補強入れています。
ホイールはBBS RN20インチ、タイヤはレグノで245/40です。
最低地上高は200mmほど、フォグランプの地上高は300mmくらいありますので
実用上も道交法上も問題ありません。ACCも全て正常作動します。
来週、1ヶ月点検なので光軸調整と各部締増等を行う予定です。

足回り交換後、500kmほど慣らし走行した際に乗り心地の悪化(特に突き上げ)が
気になったので更にタイロッドエンドやスタビリンク等を投入しジオメトリーを適正化、
アライメント調整した処、多少バタつきは残るものの、ノーマルに近い乗り味になりました。
ただ、タイヤのハイトが薄くなった影響か、純正装着のブルーアースに比してロードノイズが
少し気になる様になりました。

車高調やダウンサスでローダウンされるのであれば、併せてスタビリンクなども装着される
ことをおすすめします。乗り心地の向上が実感出来ます。

書込番号:21749961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2018/04/14 08:32(1年以上前)

おはるおすみさん
大変参考になり、ありがとうございました。
車高調はテインフレックスZにしようと思ってます。
モデリスタと車高調を取り付けしようと思っていましたが、モデリスタは止めて、車高調だけにしようと思いまして、さっそくの返信ありがとうございました。

書込番号:21750008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 highbeamsさん
クチコミ投稿数:12件

2018/04/14 20:01(1年以上前)

>hiroshisさん
マルゼンアウトレットのAMD(オートマニアックデザイン) (オリジナル)M-101ってやつです。>

書込番号:21751523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiroshisさん
クチコミ投稿数:5件

2018/04/15 07:36(1年以上前)

>highbeamsさん
ありがとうございます!購入したいと思います。

書込番号:21752721

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:95〜9176万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,897物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング