アルファード 2015年モデル
1316
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 100〜1920 万円 (6,539物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
6月に納車しました。
納車後にフォグの取り付け不備、シートヒーターの不具合なとがあり営業マンに対応お願いしていました。
しかし、待てど待てど全く連絡がなく
嫌でしたがこちらから営業に連絡しフォグは9月に対応してもらいました。
シートヒーターは部品が入れば連絡すると言われ
もう2ヶ月は待ってます。
完全に忘れてると思うのですが
こちらから連絡する気にはならないです。
トヨタ本社にクレーム入れて相手から連絡させたいのですが
本社にクレームなどできるのでしょうか?
納得いきませんがこちらから連絡するか考えています。
書込番号:22275992 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なぜ ほんの少し電話するだけができないのでしょう。
忘れることだってあるでしょうに。
俺は客だって変なプライドを持って長い時間待つ事ができる方が不思議ですね。
書込番号:22275998 スマートフォンサイトからの書き込み
81点

トヨタのお客様相談センターへ連絡して下さい。
https://toyota.jp/faq/
個人でディーラーとやり取りするよりも速くディーラーの担当者から連絡がきますよ。
書込番号:22276012 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

店長経由で確認したらどうですか。
こちらから言わないと、
なかなか動かない営業マンは、
残念ながらいますわな。
そういう担当には、
部品の入荷予定から作業完了まで、
今後は、予め聞いておく必要があるかな?
気持ちが許せばね。
書込番号:22276020 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

客相には連絡できるのにディーラーにはしないんだw
まぁ営業マンの落ち度はあれどディーラーからはめでたく厄介者扱い。それでもいいならどうぞ。
書込番号:22276026 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

直してほしかったら何度でも連絡する。
いつまでも待てるなら待てばいい。
我慢比べでもしてるの?
もう寒い時期なんだし、くだらないプライドなんか持たず連絡したら?
書込番号:22276030
30点

エッピックさん
電話以外では↓からインターネットを利用してトヨタ本社に苦情等を述べる事も可能です。
https://toyota.jp/faq/inquiry/terms-of-use/
私の場合、メーカーに質問を時々行いますが、電話では無く、このようなインターネットを利用して行う場合が殆どです。
書込番号:22276032
14点

>エッピックさん
個人的には、まずは営業個人に確認し、納期の遅れならば目安ぐらいは教えてほしいと伝えるに留まる、忘れていたなら上司あるいはディーラーに苦情。
苦情の回答に納得出来なければメーカーの客相の順番で連絡かな?と思います。
これからの付き合いもあるので苦情までは…との考えもあるかと思いますが、フォグの対応を忘れていて、さらに別件までも忘れるような不誠実な対応なら苦情もやむなしと考えます。
書込番号:22276115 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

トヨタ本社って、メーカーのトヨタ?まずディーラーの本社に電話しましょう。その担当者にとって人事権の無いメーカーより人事権のある自社の然るべきところから、店長経由で言われる方がこたえると思いますよ。
書込番号:22276180 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

トヨタ自動車株式会社の本社に電話をされたところで購入先の販売会社に問い合わせてくださいと言われるのがオチです。
トヨタ自動車株式会社と貴殿が購入された販売会社は別会社です。まずは購入先のお店の担当に問い合わせましょう。
>完全に忘れてると思うのですが
こちらから連絡する気にはならないです。
こちらからコンタクトしなければさらに放置されます。
書込番号:22276195
10点

え〜っと。
6月から半年で12月に点検だから来月聞いてみては如何かな?
書込番号:22276197 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エッピックさん
オプションの追加納品待ちでは無く、不具合なのですから営業さんからお待たせしてます位の連絡は欲しいですよね。
たった一本、1分の電話でお客は報われますよ。
ちょいと怠慢としか思えないですね。
けしてお客様は神様ではありませんが、気持ちわかります。
自分なら直接、営業さんに電話しますね。
おおよその納期を教えてもらい、遅れるならまたその時に電話下さいって。
それは車に限らず、どの業種でも当たり前の事ですよ!
書込番号:22276211 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

買う時はディーラーに融通利かせてもらったのにそういう時はディーラーに厳しいんだね。
大きな車に乗ってるのに大きな心とか義理とか人情はないのかな?
書込番号:22276353 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

酷い対応ですね…。
こうゆうことから不信感につながることがわからない人はお客様センターに言った方がいいと思います。
ディーラーに対しては言いたいことがあっても我慢してる人は多いと思います。
書込番号:22276361 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>エッピックさん
この場合、メーカーに言うよりは購入した販売会社のホームページ上に”お問い合わせやご意見等”などのリンクがあれば、そちらからの方が確実に対応してくれると思います。
過去、トヨタ車を所有していた際に車両購入後のアフターが悪く、担当営業が居留守を使ったり点検などの案内もしてこなかったため、販売会社のホームページにあった、お問い合わせフォームへ状況を入力して担当店の店長さんがしっかり対応して下さった事があります。
トヨタ自動車(メーカー)と地域の販売会社はそのほとんどは資本関係がありませんので購入店の販売会社へ連絡した方が適切に対処してくれると思われます。
2ヶ月も部品欠品しているとは考えにくいですね。忘れている可能性が高いかと。
書込番号:22276502
6点

こういうとこがレクサスとの差
書込番号:22276506 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>エッピックさん
とりあえず一度ディーラーに電話して確認しましょう。「そろそろ朝晩冷えるようになったから使いたいんだけど〜」と。
(嘘だとしても)部品がまだこないと言われたら納入予定を聞き、予定が未定なら何故なのかを聞く、その理由も納得できないならメーカーに何故部品が遅れるのか説明を求める。
忘れていましたならまずそこの店長へクレーム、対応に納得できないならディーラー本社へクレーム。
といったところでしょうか。
書込番号:22276578 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

なめられてるからでしょう。
販売店を育てるのも客の役目です。
書込番号:22276734 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>エッピックさん
2度も忘れるとは駄目な営業マンですね。
何で落ち度の無いスレ主さんが責められなきゃならないのか意味不明。
書込番号:22276829 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

一度ならず、二度までもだから、こちらから問い合わせしたくないのはわかるなぁ〜。
なんで、俺からって感じだと思う。
気持ちは分かるけど早めに連絡した方がいいですよ。
どんな経緯で連絡がないのか確認して、その答え次第ではしっかり注意してあげて下さい。
本人の為にも、お客の為にもね。
書込番号:22277137 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>完全に忘れてると思うのですが
こちらから連絡する気にはならないです。
忘れているか確信犯かはわからないが、こんな人物はたまにいるさ。
連絡する気はないが部品は欲しいとは矛盾してるな。大人げない。
販社の営業マンのやっていることに、メーカーの客相に電話ってか。(笑)
いくらメーカーと言っても資本は別の会社でしょ。こんなこと自分で解決すること。
電話一本素直に問い合わせればいいだけ。
外れの営業マンに当たっただけ。
書込番号:22277255 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

エッピックさん
他の方もおっしゃられているように一度、客相に連絡して見て下さい。
電話でなくてメール(フォーム)からで大丈夫です。
その際に購入した販売店を入れる欄がありますので、そこはしっかり記入して下さいね。
客相からその後ダイレクトに販売店に連絡が入る様です。
私はヴェルでしたが、ミラーからの異音をいくら言っても対応してくれなかったので
客相へフォームにて連絡を入れると、翌日に販売店の担当営業から連絡が入って
即対応となり、メーカーから異音のスペシャリストが派遣され
見事異音解決となりました^^
トヨタの営業は結構横柄で自分勝手な輩が多いです。
営業が適切な対応をとってくれないときはメーカーに訴えましょう。
あまり文句をいうとクレーマーに間違えらるから・・なんて思いは×ですよ!
こちらは高額な商品を購入した「客」です。
明らかに理不尽な事を要求するのは論外ですが
気になる点は何でも言っていい立場ですよ〜!
書込番号:22279158
6点

皆さんありがとうございます。
フォグやシート以外にも納車2ヶ月後にやっと領収書渡すような営業マンなんで皆さんの意見を参考に対応したいと思います。
書込番号:22282904 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと信じられない対応ですね。
エスカレーションパスとして、店長さんの次はトヨタ客相で良いですね。モラルとして営業マンでラチがあかなければその上司には一旦対応を委ねたいですね。
客相への照会後はディーラー本部へ連絡が入り、ディーラーは客相への報告が必要になるので早急に進みますよ。
ディーラーマン個人としては恨み辛み残るかもしれませんが、対応を誤ってはいけない客だとしては良い意味で注意いただけるようになるかと思います。
書込番号:22283161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/28 9:26:07 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/22 20:30:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 18:48:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/05 2:41:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/11 19:48:46 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/02 20:27:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/02/11 12:19:31 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/19 22:23:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/17 21:37:08 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/08 10:44:38 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,806物件)
-
- 支払総額
- 407.8万円
- 車両価格
- 396.1万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 109.4万円
- 車両価格
- 97.0万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 377.2万円
- 車両価格
- 360.0万円
- 諸費用
- 17.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 301.4万円
- 車両価格
- 279.9万円
- 諸費用
- 21.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.2万km
-
- 支払総額
- 699.9万円
- 車両価格
- 679.9万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
38〜2898万円
-
27〜710万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





