『フォグランプ交換で質問です。』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

『フォグランプ交換で質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ74

返信28

お気に入りに追加

標準

フォグランプ交換で質問です。

2016/09/19 16:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 とし!さん
クチコミ投稿数:61件

GEのフォグをLEDかHIDにするか悩んでいます。
お勧めのメーカーなどありましたら教えて下さい。

書込番号:20216481

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15453件 鳥撮 

2016/09/19 16:26(1年以上前)

とし!さん

30系ヴェルファイアのフォグランプに関するレビューですので参考にしてみて下さい。

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/vellfire/partsreview/review.aspx?mg=3.10085&bi=17&ci=169&srt=1&trm=0

私のS4にも取り付けている↓のLEDA-LA02が明るくてお勧めです。

http://autosite.jp/i/05-leda-la02-f118-

書込番号:20216550

ナイスクチコミ!11


金目^_^さん
クチコミ投稿数:30件

2016/09/19 17:36(1年以上前)

>とし!さん
>スーパーアルテッツァさん
はじめましてm(_ _)m
私も30系GE乗っていて、20系GEはHID大丈夫でしたけど、30系にHIDを装着されるとレンズが溶ける恐れがあるので、LEDの方が安全です。もしHIDを装着されたいのであれば、レンズをガラスの物と交換をお勧めします。私はLEDAのLA01を装着してます^_^
画像もアップしてあるので、探してみてくださいm(_ _)m

書込番号:20216769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/09/19 17:40(1年以上前)

ディーラーオプションにしておきましょう。

書込番号:20216784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件

2016/09/19 18:22(1年以上前)

>とし!さん
こんばんは
HIDが明るいですね。
LEDは消費電力少ないですが、明るさが劣ります。
お薦めは、FCLという会社がいいです。
信頼性もありますし、対応も良いです。
私は、5年近くこのメーカーの製品を使っています。
今まで問題は無かったです。
http://www.fcl-hid.com/

書込番号:20216955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/19 18:54(1年以上前)

>とし!さん

スレ様とはグレードが違うので参考にならないかもしれませんが、私の場合は2.5L ZGで純正のLEDフォグランプの暗さにがっかりして、ちょっと高めですが GARAX ギャラクス デイライト付LEDフォグバルブに交換しました。
デイライト点灯時(ブルー)はフロントグリルのLED(ブルー)と相性がよく、結構目立ちます。また夜間等のフォグランプ点灯時はとても明るく満足しております。
ご参考までにフォグ点灯時の写真UPします。

書込番号:20217062

ナイスクチコミ!5


スレ主 とし!さん
クチコミ投稿数:61件

2016/09/19 20:21(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。

>スーパーアルテッツァさん
LEDA-LA02は5000K,6500Kどちらでしょうか?

>金目^_^さん
LEDAを付けている方が多いんですね?6500Kの方が明るいんでしょうか?

>kariyuさん
納車待ちなんで社外を購入してみます。

>甚太さん
HIDだとガラスレンズも購入しないといけないのが残念です。。
なるべく金額を抑えて明るくなればと思ってるので・・・

>ichigeki.karateさん
モデリスタ、カッコ良いですね!
デイライト無しもあるんですか?

書込番号:20217349

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15453件 鳥撮 

2016/09/19 20:27(1年以上前)

とし!さん

私の場合は5000Kを選択しています。

その理由は5000Kの方がLEDヘッドライト(ロービーム)と色合いが合うと考えたからです。

あとは雨の日も5000Kの方が見やすいでしょうしね。

書込番号:20217368

ナイスクチコミ!5


金目^_^さん
クチコミ投稿数:30件

2016/09/19 21:01(1年以上前)

>とし!さん

スーパーアルテッツァさんの方が良いと思います。私はネットで5800kあるの知らずに6700Kにしてしまったんです(≧∇≦)純正ヘッドライトと色合いが合わないです(≧∇≦)
まぁそれはそれで私は良しとしてます^_^そこまで色合いにこだわるなら、はなから純正のLEDにしてます^_^

書込番号:20217488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m32mさん
クチコミ投稿数:65件

2016/09/19 21:52(1年以上前)

>とし!さん
参考にどうぞ!5800kです!雨の日のです!
6700kはもっと青白いですよー!

書込番号:20217727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m32mさん
クチコミ投稿数:65件

2016/09/19 21:57(1年以上前)

>とし!さん
続けて失礼します!
5800k相当のLEDです!
昼のものせますね!

書込番号:20217750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rs-gさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/19 21:58(1年以上前)

こんばんは

明るさを求めるならヴェルファイア 30系専用 プロジェクターランプキット+HIDセット は
メチャ明るいですよ、圧倒的です、純正ロービームより明るいですから
もはや、フォグでは無い、いわゆるドライビングライトとなるわけですが(笑)

メチャ見やすくなりますし、カットラインを水平か、やや下向き程度で合わせれば
ほぼハイビーム並みの照射距離で遠くまで明るいです
ハイビーム並みの照射範囲となりますが、ハイビームと違って、上方向は照らさないので
一応、今まで対向車にパッシングされたことは一度も無いです
ちなみに、20でフォグHID入れてた時の方が、パッシングされたり、対向車に迷惑かけてた気がします(笑)

金額はしますが、明るく道を照らすと言う意味では、金額以上の満足は得られると思いますよ
そもそもでフォグが欲しいっていう事だと、違うかもですが。。

書込番号:20217755

ナイスクチコミ!1


jdjd3712さん
クチコミ投稿数:27件

2016/09/19 22:44(1年以上前)

>とし!さん
GEのフォグならシェアスタイルの5800kのLEDがヘッドライトと色合いが丁度いいかもしれんな。
デイライト付きもあったかな?

書込番号:20217979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m32mさん
クチコミ投稿数:65件

2016/09/19 22:49(1年以上前)

>jdjd3712さん
自分のはそれです!

書込番号:20217996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/20 11:30(1年以上前)

>とし!さん
私もフォグで悩んでます。
LEDAかギャラックスかシェアスタイルか悩みます。
>m32mさん
シェアスタイルのデイライト時はどんな感じですか?

書込番号:20219296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m32mさん
クチコミ投稿数:65件

2016/09/20 12:11(1年以上前)

>ブラックブライアーさん
デイライト付きではありません!
シェアスタイルの5800kLEDフォグです!
すみません!

書込番号:20219414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2016/09/20 19:27(1年以上前)

>ブラックブライアーさん
シェアスタイルのディライトかなり明るいですよ!
とても満足してます。

書込番号:20220675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jdjd3712さん
クチコミ投稿数:27件

2016/09/20 21:02(1年以上前)

>VELL_GE_KAZUさん
格好エエのぉ〜!
これは、クリアランスソナーのセンサーに影響は
無いのかい?

書込番号:20221047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/20 21:22(1年以上前)

>m32mさん
こちらこそ失礼しました。
>VELL_GE_KAZUさん
想像以上に明るいですね。
写真をご提供頂き、ありがとうございます。

書込番号:20221147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2016/09/20 22:03(1年以上前)

>jdjd3712さん
大丈夫ですよ!
駐車券取る時やドライブスルー入った時
ピーピー鳴り続けてました(笑)

書込番号:20221342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 とし!さん
クチコミ投稿数:61件

2016/09/20 22:16(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。。

シェアスタイルの5800Kの明るさはHID位の光量がある感じですが
どうでしょうか?
ルームランプセットの18380円がお得なようですね。

書込番号:20221413

ナイスクチコミ!0


shu614さん
クチコミ投稿数:13件

2016/09/22 09:01(1年以上前)

>とし!さん
初めまして、当方アルファードでシェアスタイルさんの5800kのつけてますが、フォグ走り出来るほど明るいのでオススメですよ。
セットで購入しましたが、ルームランプやバック球も明るいので間違いなしです。

書込番号:20225697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


7D Dayさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/22 22:16(1年以上前)

ポン付け後に撮影

>とし!さん
社外ガラス灯体にLEDA02です。
ポン付けだと対向車に迷惑になる光軸でしたので、ディーラーにてロービームとフォグの光軸を調整してもらいました。

書込番号:20228164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 とし!さん
クチコミ投稿数:61件

2016/09/22 22:46(1年以上前)

>shu614さん

アドバイスありがとうございます。。
私もシェアスタイルさんの5800kのルームランプセットに
しようと思います。。
もし、球切れしたらHIDにしようかと思います。。

>7D Dayさん

画像ありがとうございます。。
オートサイトさんのもかなり明るそうですね。。
HID並みの明るさがありそうですね。。
ヘッドライトも交換されたんですか?

書込番号:20228302

ナイスクチコミ!1


7D Dayさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/23 00:35(1年以上前)

>とし!さん
ヘッドライトはZ-G純正です!
フォグをポン付け後はかなり上向きでした。光軸調整が出来る灯体で良かったです!

書込番号:20228605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/09/24 11:27(1年以上前)

明る過ぎるフォグランプは眩しいので気をつけて欲しい。自己満の為に他人に迷惑をかけるのはダメ。パッシングされないから大丈夫?本音はみんな腹立ってるんだよ。

書込番号:20232781

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18件

2016/09/24 11:57(1年以上前)

素朴な疑問なんだけど元々LEDなのにZGのフォグをわざわざ変える意味ってあるの?

書込番号:20232873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


7D Dayさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/24 18:34(1年以上前)

車検対応なら何でも有りとも思っていませんし迷惑はかけたくないのでロービームもフォグもちゃんとディーラーで調整してもらいましたよ。

書込番号:20233962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/09/28 12:02(1年以上前)

フィリップスの6200Kにしましたがやはり少し暗いです。
でもまぁW数的にH16では仕方ないかなぁと。
単純に明るくしたいのならH11やH8使ってみるとかかな。
熱も高くなるからフォグをガラスにしなきゃだし悩むよね。

書込番号:20245549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:87〜1514万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,446物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング