『グレード選び』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

『グレード選び』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ242

返信48

お気に入りに追加

解決済
標準

グレード選び

2016/10/14 14:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

特別仕様車のZ Aエディション GOLDEN EYESまでお金をだすなら、Z G エディションにする人が多いですよ!と営業さんが言われるのですが、どういう理由で、Z G エディションにするのでしょう!ただ上級グレードになるから??

書込番号:20294987

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/14 14:41(1年以上前)

>2013もぐらまんさん

価格差以上の装備の差があるからでしょう。

書込番号:20294993 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


狂蜂さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/14 15:11(1年以上前)

装備じゃないでしょうかねZGの装備
・デイライト
・コーナーリングランプ
・LEDフォグ
・雨を検知するオートワイパー
・ホイールが切削光輝アルミ
・パワーバックドア
・リバース連動ドアミラー
・断熱ガラス
・自動防眩インナーミラー
・インストルメントがメッキ仕様
・2、3列目のサンシェード
・2、3列目のドアトリムが木目付き
・2列目のアイスとグリップが本革
・2列目センターテーブルが木目調
・運転席側の電動スライドドア
・ウエルカムスライドドア
・ヒーター付き木目ステアリング
・内外気自動のオートエアコン(ナノイー付き)
・グローブボックス照明付き
・大型コンソール
・シート素材がハーフレザー(MOPで本革選択可)
・運転席パワーシート(メモリ付き)
・助手席パワーシート(フットレスト付き)
・2列目大型シート(背もたれとフットレスト電動)
・ピラーやグローブボックスが植毛仕様
・室内灯がLED(ラウンジモード付き)
・ドアスカッフプレートが金属調

書込番号:20295047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:33件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/14 15:19(1年以上前)

顧客の満足度upに加え少しでも売上を伸ばしたい営業トークでもあると思いますね。

書込番号:20295060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/14 15:20(1年以上前)

>狂蜂さん
>カレーは中辛。さん

ここまで、細かい装備差があるのですか!
Z Aエディション GOLDEN EYESどダブっているような装備もありますよね?

書込番号:20295064

ナイスクチコミ!7


ヒロGTさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/14 15:37(1年以上前)

私もZ-Aからの乗り換えを考えています。
価格の割に装備が違いすぎていました、大きな違いはシートくらいと思っていましたが、ピラーの植毛やLEDルームランプなどZ-Aとのあまりの違いに驚きです。GEをお考えでしたら、一度Z-Gを見られてからグレードを選択されたほうがいいと思いますよ。

書込番号:20295103 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


狂蜂さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/14 18:52(1年以上前)

Z Aエディション GOLDEN EYESどダブっているような装備もありますよね?私は自分の買ったの以外あまり興味がないのでその辺はよくわかりません。
たぶんダブっているのもあるんじゃないですかね
GOLDEN EYESも悪くないですがあの金目がどうも苦手ですね金好きにはもってこいだと思います。
金にこだわるまえに不具合減らしてよトヨタさん(笑)

書込番号:20295541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


kitkat13さん
クチコミ投稿数:5件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/10/14 22:01(1年以上前)

ゴールデンアイズを購入した者です。(以下GEとします)
GEとZGエディションの価格差は約25万、他の方が回答されているので細かい事は抜きにして25万円分以上に良い装備がZGエディションには付いてます。
自分も普通にヴェルファイアが欲しいのであればZGエディションを選ぶと思います。
細かい部分でキラキラしてますねZGエディションは。

ではZGエディションを選ばなかった理由なのですが。(金が無いはなしで(笑))
自分はオートバイを乗せる為にトランポ替わりで購入しました。
ZAエディションの助手席側エクストラロングラゲージモードでの最大2150mm積載が欲しくて購入しました。
それとGEにした理由はシート生地の触り心地も気に入ったからが購入理由です。

会社の同僚でZGエディションからGEを自分とは違う理由で乗り換えた者が居ますが。
理由は天井内装が黒くてかっこいい。金目がステキ。グリル等がスモークメッキでカッコいい。
この人はなんも考えてません・・・・単純にGEの見た目が良くて購入て人も居ました。

こだわりが無ければZGエディのが装備などが良いのでZGエディを購入すると思います。
25万円以上の価値があるのでしょう。

書込番号:20296122

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:19件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/10/14 22:18(1年以上前)

装備は書いてある通りなのであとは好みなんじゃないですか?
それと使い心地とかですかね。
例えばなんですけどファミリーカーからの乗り換えの人は後部座席をメインに考える人もいると思うのでゴールデンアイズを考えられると思うのですが、セダンなんから乗り換える人はやはり電動という装備とシートの形状などからくる高級感を優先すると思うんですよね。
というのはですね、Gの方が装備的には良いのですがいざ乗るとなると結構面倒な事が多いです。
3列目に乗る時は毎度2列目の位置を変えなくてはならない事や、運転席のシートも一見電動が良さそうですが瞬時に移動させたい私みたいなせっかちな人には手動の方が良いと感じるはずです。
それに電動やら手動やら言ってはいますけど運転席のシートなんてまず変えませんよね。
なので意味ありません。
まぁ細かなシート位置からくる乗り心地をいう人からすれば電動の方が良いとは思いますけどね。
なので家族構成からほしい装備を選び、その装備があると不便な事も考慮してグレード選べば良いんじゃないですか?

書込番号:20296207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2016/10/14 22:45(1年以上前)

>田中からの菊池からの丸さん
>運転席のシートなんてまず変えませんよね

運転席のプリセットドライビングポジションシステムは非常に便利ですが、
使っておられないのですか。

書込番号:20296296

ナイスクチコミ!8


taro1124さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/14 22:50(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
Z-Gの装備に利点はたくさんあります。
ただその装備が必要なものなら別ですが、必要以上にお金をかけることは微妙だな〜、と感じますよね?
私は思います。GEはもちろん、行き着くところはどのグレードであってもヴェルファイアオーナーに変わりはありません。装備は優雅さの追求より心の許容範囲で選らぶほうがよいと思います。

書込番号:20296300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/14 23:50(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
うちは後ろの席は子供しか乗らないのでGエディションよりも見た目がかっこいいGEにしました♪金目が嫌な方はやめた方が良いです(^_^;)
サンルーフ、モデリスタもフルで入っていて予算がなくてGEにした訳ではなく好みでしましたよ(^-^)/
どう乗りたいかで決めれば宜しいかと♪
個人的に内装の黒めちゃくちゃ気に入ってます。

書込番号:20296471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


m32mさん
クチコミ投稿数:65件

2016/10/15 00:05(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
うちも小さい子供いるのでGEにしました!
ZGもねらってましたがロングスライドで嫁の動きがとれるのでしました!
装備ならZG、子供いるのならGEでZよりはいいのではないでしょうか!

書込番号:20296508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


you_meさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/15 07:08(1年以上前)

私は、Z–Aエディションを検討してたらEG発表、EGの予算出すならZ-Gにしてしまえ〜っと勢いで決めました(^^;;

まだ納車待ちです

書込番号:20296928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sjryasuさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/15 08:31(1年以上前)

自分は、必要な装備と不必要(なくてもいい)装備で比較し、GEにしました。
電動シートは、前車の20前期2.4プラチナにチェイサーから乗り換えた際はがっかりしましたが、慣れてしまったので必要と思いませんでした。
デイライト ・コーナーリングランプ ・2、3列目のサンシェード は必要と思いませんでした。
LEDフォグは、あまり明るくないとの評価でしたので不要(自分で明るいフォグに取り換え)でした。
必要と思っていたのは、両側電動スライドドアとパワーバックドアのみでした。
意外と、回転式のアームレストは好きです。
GEにして残念だったのは、カーテシランプがリフレクタだったことです(気が向けば取り換える予定)
そのため、GEとZ-Gとの金額差は大きく感じました。

書込番号:20297077

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/15 12:34(1年以上前)

>ヒロGTさん

ZGエディションも、GOLDEN EYESも、展示車などが、ありませんでしたので、見ていませんが、細かい装備差がそれほどまでにあるのは、思ってもいませんでした。

書込番号:20297674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/15 12:35(1年以上前)

>狂蜂さん

金目好きです。

書込番号:20297678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/15 12:37(1年以上前)

>kitkat13さん

25万円以上の価値があると言われる方が多いので、間違いないのでしょう!シートのさわり心地は、GEが好みでした。

書込番号:20297686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/15 12:40(1年以上前)

>田中からの菊池からの丸さん

電動シート、はじめは、高級感があって、良いですが、実際には、調整はほとんどしませんから、いらないと言えばいりませんね。

書込番号:20297692

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/15 12:44(1年以上前)

>じろう長さん

シート調整を頻繁にする人は、元の位置を記憶しておきのは、良いと思いますが、運転手が1人で、1度決めたら、調整をほとんどしない事を考えると、使う頻度は、少ないt思います。

書込番号:20297699

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/15 12:47(1年以上前)

>taro1124さん

ZGエディションの装備が良いのは、わかりました。どこまで、その装備が必要かですが、電動シートがどちらもでも、良いとなると、それほど、メリットないかもしれませんね。どのグレードでも、良い車ですからどちらでもOK!! さらに、検討すると、違うグレードになったりします。 あれ、アルファードになった?というのもありえます。笑

書込番号:20297712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/15 12:49(1年以上前)

>湘南の傾奇者さん
金目良いと思います。シートも好みですが、そこで、ZGエディションが浮上!!上位グレードだけあり、充実していますが、どちらも、良いグレードです。

書込番号:20297713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/15 12:51(1年以上前)

>m32mさん

2列目のシートアレンジをとると、GEになりますね。どちらでも、かなり良いグレードなので、こちらも、電動シートはいらないと思っていますが、迷いますね。

書込番号:20297718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/15 12:52(1年以上前)

>you_meさん

そういう方が、多いみたいです。金額だけみると、そう考えるのが妥当です。

書込番号:20297723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/15 12:54(1年以上前)

>sjryasuさん
カーテシランプがリフレクタ、そこまで、気にしたことはありませんでした。だめですか?

書込番号:20297731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/15 13:52(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
もしGEで気になる部分あれば写真もアップしますのでお気軽に言ってくださいね(^-^)

書込番号:20297869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/15 15:19(1年以上前)

>湘南の傾奇者さん

ありがとうございます。行ったディーラーには、納車前の車のみありましたが、じっくりみることはできませんでしたので、現車も見る機会があれば、見に行きたいと思います。

書込番号:20298063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/15 15:44(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
実際写真で見るよりもシートはすごくかっこいいですよ!
写真にとろうと思うとカタログみたいな写りになってしまうのが不思議なシートです(^_^;)
こういう迷っている時期が1番楽しいですよね♪

書込番号:20298115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


you_meさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2016/10/15 16:52(1年以上前)

おぎはぎの愛車遍歴で大島親方の愛車がヴェルZ-GでそのTVを家族で見てたら家族全員がこの内装が良い!!っと一致しました(^^;

本当はEGが候補でしたが交渉した時がGE発表と同じぐらいでGEの値引きが渋く差額が約13万ぐらいしか無かったので従来完全に諦めてたZ-Gを勢いで決めちゃいました

GEのクロームメッキ、黒内装、金目もカッコよいですよねぇ〜

良い車選択して下さいね



書込番号:20298280

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/15 22:50(1年以上前)

>2013もぐらまんさん

ZG乗りです。今日、外で駐車して用事を済ませて戻ると私のZGの横にGEがいました。
じろじろ見比べてしまいましたが、やっぱりGEの方がかっこいいです。ZGの金目オプションがあったら迷わず選びます。
(ちなみに内装はシートやルーフ色も含めZGが好みです。本当はシート色も黒よりもフラクセンが好きなのですがZは選択肢が無く・・・)

グレード選びの考え方ですが、欲しい装備と価格の比較で決めると思いますが、後で交換できるかという観点もありだと思います。
交換できるところは後で好きな仕様に変えれば良いだけなので。
スモークメッキ化はできてリアサンシェードなどはできない装備といった具合に。金目化はしたいけどちょっと難しそうですね。

書込番号:20299510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/15 23:50(1年以上前)

ZGにしろ、GEにしろ、贅沢な悩みですね^^
インテリアで選ぶならZG
エクステリアで選ぶならGE
と、言ったところでしょうか^^
私は快適な移動手段として
この車を選んだので、ZGにしました。
エクステリアで選ぶなら、プラドか
NXにしていたと思います^^

書込番号:20299734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/16 00:01(1年以上前)

>湘南の傾奇者さん

写真と実物では、まったく違いますね。本日、ディーラーとは違うのですが、新車が未登録で、展示してありましたので、GEをみてきました。シート好みです。良いですね。外観も、スモークなメッキ、いいですね。金目も、!ZGは、みたことないので、どこかで、探してみたいと思います。

書込番号:20299767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/16 00:02(1年以上前)

>you_meさん

GEの値引は渋いのですか??ZGの値引のほうが良い??

書込番号:20299777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/16 00:04(1年以上前)

>安善第一さん

ZG乗りの方が、みても、GEはかっこよくみえるのですね!

書込番号:20299779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/16 00:07(1年以上前)

>みふさまみふさまさん

みふさまみふさまさんは贅沢な車に乗られているのでしょ!
エクステリア、プラド、NX、どちらも、個人的には、イマイチと私は思います。

書込番号:20299792

ナイスクチコミ!3


7D Dayさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/16 15:27(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
車選びは難しいですよね!それが楽しいとも思いますが。
私は2列目電動が第一条件にしましたのでZGにしました。3.5にすると予算オーバーで色々不満もありますが、第一条件だけは変えられませんでした。
金目は好みではないのですが、ウォークスルーや黒天井、スモークメッキはとても魅力的です!
もしオプションで細かく選べたら、ZGでスモークメッキ、内装フラクセン、ウォークスルーがいいのになぁ。

書込番号:20301534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


新潟Aさん
クチコミ投稿数:17件

2016/10/16 17:42(1年以上前)

この車種に関しては本当にグレードで悩みますね。
それぞれが魅力的で決め兼ねてしまいます。
Gエディションを買っておけば間違いはないのでしょうが、GEのスマートキー、ヘッドライト(金目)、シート、スモークメッキ、ホイールはそそられます。
何年乗るかにもよりますが、リセールに関しては恐らく差はないでしょうね!むしろGEの方がいいかも。
極端な話、パワーシートと大型ハイグレードコンソール(この2つで25万の差は余裕で埋まる)にこだわらなければGEが良いのではないでしょうか?

ちょっと気になるのは雨天感知ワイパーとリバース連動ミラー  あー切りがなくなる!ので止めときます。
ハイブリッドもいいなぁー

最後に営業さんですが、良心的だと思いますよ。
GEよりGエディションを進めて後悔させたくないのかな?と私は思います。誠意のある営業さんだといいですね。

書込番号:20301859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2016/10/16 21:18(1年以上前)

20系GEから30系もGE
に乗り換えました。

助手席に座りたがり
何度注意しても
ヒンジドアを勢いよく開ける(笑)
子供達中心の使用から
ウォークスルー不可の
大型コンソはNG
(スライドから入らせ
助手席に座らせるため)。
かつ、2列目のシートアレンジと
ひじ掛けが邪魔に感じて
ZGは対象外でした。
てんこ盛りの装備は
魅力的でしたが…

しかしGEは
特別仕様を謳うなら
ZAエディから
+17万は高すぎです。
装備の内容から
+7〜9万が妥当では?
お得感ではZGでしょう。

うちはZでも
全然よかったのですが
合皮+スウェードのシートが
好みだったため
GEを選択しました。

書込番号:20302561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/17 12:08(1年以上前)

>7D Dayさん

金目が好みじゃないと、ZGですね。

書込番号:20304143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/17 12:14(1年以上前)

>新潟Aさん

ZGの展示車などがありませんので、2列目のシートの感じはつかめておりませんが、カタログでみている限り、豪華ですね。
リセールは価格差を考えると、GEの方がいいかもと、営業さんが言っていました。

パワーシートも魅力です。

書込番号:20304155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/17 12:15(1年以上前)

>うるしヴェルさん

GEのシート+アレンジができるので、活用される方は、良い選択!!ということでしょう。
ZGの装備がお得なのは、わかります。

書込番号:20304159

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/18 18:57(1年以上前)

ZGの実物を見る機会がありましたので、ゆっくりみさせて頂きました。
ZG良いですね。シート生地も嫌いじゃないです。
2列目の高級感は、相当あります。GEのシートアレンジも良いです。

予算の関係もありますし、決まりません 笑

書込番号:20308504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2016/10/18 22:32(1年以上前)

GEを納車待ちです。前車は30系Zだったのですが、GEは金目以外自分が欲していた装備(パワーバックドアとスウェード調のシート)が全て付くので満足です。
金目はもしかして好きになれないかも知れません(ノーマルの黒目でよかったのですが)。
ZGの選択も考えましたが、大型コンソール、2列目シートの圧迫感に耐えられず今回はGEにしました。
正直、グレードを特定するのでなく、単一グレードでそれぞれ細かく装備・機能を選択しオーダーメイドできるといいと思います。

書込番号:20309448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


7D Dayさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/19 01:11(1年以上前)

>HAWAIIAN BREEZEさん
私もそう思います!
細かく選べたら最高ですよね!作る側は大変ですが。

書込番号:20310055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/19 23:47(1年以上前)

>HAWAIIAN BREEZEさん
>7D Dayさん

GEの良さもあり、ZGの良さもあり、どちらを選んでも正解となるのでしょう。
ベースグレードでも、正解です。
良い車にはかわりありませんから!

書込番号:20313207

ナイスクチコミ!4


7D Dayさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:10件

2016/10/21 00:31(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
そもそも1BOXって考えると乗車人数、空間が大事なのでしょうね。8人乗りが正解だったはずで、いつの間にか贅沢を求めるようになった。時代の変化、技術の進歩も凄いですね!

書込番号:20316235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/21 01:18(1年以上前)

>7D Dayさん

人間の欲は、終わりがない!ZGの贅沢をみると、GEでも贅沢で十分ですが、さらに上が欲しくなる。

書込番号:20316312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/10/24 09:56(1年以上前)

>2013もぐらまんさん

自分も悩んでGEにしました。(来週にやっと納車です)

5人家族のため3列目を使う頻度が多いので3列目の乗りやすさからGEにしました。

ただ、ZGの電動関係の装備は今でも名残おしいです。
OPでいいのでパワーシートとかがGEやZAにあってくれれば・・・と思いました。

書込番号:20326088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件 もぐらまん 

2016/10/24 14:24(1年以上前)

>すーーみさん

ZGを見ると、きになるので、見ないのが一番でした。笑
シートアレンジは、どちらでも、大丈夫ですので、ZGが候補になると言えばなるのでしょう。
25万の差は、ナビの差ぐらいありますから、重要です^^
最終の詰めの段階で、どんでん返しがあるかもしれません。楽しみです。

書込番号:20326570

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:92〜9999万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,290物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング