『修理するか、売却か』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

『修理するか、売却か』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ220

返信22

お気に入りに追加

標準

修理するか、売却か

2018/09/19 14:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

皆様、よろしくお願い致します。

30年1月登録の30系ゴールデンアイズ
パール、プリクラ、ルーフ、ETC、DOPナビ、後席フリップモニター、走行4190キロ 。残債なし

先日、自宅のブロックにぶつけてしまい、ディーラーにて修理に35万(リヤスライドドア、マッドガード交換等)の修理見積りでした。
修理費は保険にて対応する予定です。

修理費が35万と高額な為に、現状のまま売却して、後期に乗り換えてしまうのも提案されました。

ちなみにディーラーでの下取りはビックリするほど安かったです。買い取り店ではまだ、1社(BM)しかいっていませんが、現状のままで350万とのことでした。


後期についてはまだ、値引きが渋く、Z Aエディ、Gエディとも、Dopナビ、フリップダウン、ETC、ルーフで約40万引きぐらいでした。
納期は来年2月になります。
当初、3年以内での乗り換えを検討していましたが、修理せず、このまま売却するか、修理して、初回車検前に売却して乗り換えるか迷っています。

皆様からのアドバイスよろしくお願い致します

書込番号:22121188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/19 14:58(1年以上前)

そうするとGエディで何だかんだつけて200万くらいの追い金になりますでしょうか?

200万がポーンと出せるくらいの金額とお考えで、しばらくヴェルファイアが無くても困らないなら買い替えたら良いのでは?

私の金銭感覚では、ちょっとぶつけて即買い替え、はないですねぇ(^^;

書込番号:22121223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/09/19 15:36(1年以上前)

どうも。

ディーラーの営業は人を騙してナンボの商売
車を買い叩いて新車を買わせる
こう言うのに引っかかっちゃダメだよ
板金屋で別途見積もりを取りましょう

書込番号:22121263

ナイスクチコミ!33


revoreさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/19 15:55(1年以上前)

お金が余ってるなら乗り換える。
私なら修理して乗ってフルモデル時に乗り換えます

書込番号:22121287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/09/19 16:34(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ



お高く売れるのなら修理せず買い替えましょー♪(´・ω・`)b

書込番号:22121347

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:20件

2018/09/19 16:37(1年以上前)

>やってしまった。さん
自分なら、修理しますね。 愛着あるクルマに乗った方が良いかと。

書込番号:22121350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2018/09/19 17:46(1年以上前)

購入金額−385万=A

Aが20万以内なら乗り換えます

50万以上なら修理します
間だったら悩みます

あくまで個人的な見解です(^^ゞ

書込番号:22121466

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:60件

2018/09/19 17:58(1年以上前)

気持ちの問題ですね。

自宅で突っ込んだならば、次もヤるかもだし
普通なら、修理して我慢ですが(´ー`A;)

元から乗り換えるつもりなら、買い取り金額も十分だし
予備の車が有るならば、そのまんま売却、納車待ちですね。

スレ主の気持ちは、売却と乗り換えで決まってると思います。
買取価格が、思ったより低いのがショックなんでしょうね。

書込番号:22121477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:39件

2018/09/19 18:09(1年以上前)

買取価格が安すぎですね。
私は買取屋さんで28年3月登録のZ-Aエディション2.7万キロが330と言われました。
サンルーフはありません。

自社で工場がある買取屋さんなら修理原価15万くらいのマイナス査定で済みます。
修理費用ですが、ディーラーはドア交換です。買取屋さんは板金らしいです。
と、言うのも買取屋さんと先月話しました(^^)

買取価格をまずは再度確認してみた方がいいですね。

書込番号:22121498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:39件

2018/09/19 18:14(1年以上前)

補足ですが、登録1年以内だと輸出時に税金が高いとかありましたよね。
その辺りが買取価格に影響してるかもしれません。

ただ、車両自体がまだまだ新しいので、買取屋さんはそのまま修理して販売すると思います。

書込番号:22121516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2018/09/19 18:29(1年以上前)

事故車?で修理せず350なら悪くないのでは?
他をあたれば,
あと数万か数十万円上乗せしてくれる業者があるかも?
もともと3年以内の乗り換え計画なら、
乗り換えが早まったと思えばいいんじゃない?
前期の査定は、今まで頑張ってたけど、
もう下がるだろうと噂されてるしね。

書込番号:22121552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2018/09/19 18:44(1年以上前)

車両保険で,免責分負担だけで治るのではないのですか?

ドア交換で新品みたいに綺麗になると思います。最近,暴漢に襲われ修理したもので( 一一)

書込番号:22121600

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2018/09/19 19:08(1年以上前)

>やってしまった。さん
ナビ、マット類移設で同じグレードであれば追い金50万以内でいけるのではないでしょうか?

私なら資金に余裕があれば買い替えます。

>akaboさん
保険使うと3等級ダウン?があるとおもいますが等級据え置きでしたか?

書込番号:22121661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2018/09/19 20:17(1年以上前)

私の場合は,1等級ダウンです。

書込番号:22121791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:4件

2018/09/19 20:23(1年以上前)

>しらたま大吉さん
何年か前に等級据え置きはなくなったはずですよ。

書込番号:22121800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2018/09/19 20:53(1年以上前)

>akaboさん
>よしm(._.)mさん
等級据え置きが廃止され1等級ダウンに変更になったんですね。失礼しました。

書込番号:22121885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/09/19 21:00(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ



Dで修理しても修理業者がヘッポコだと直した部分が数年後惨めな事になる鴨(´・ω・`)b

書込番号:22121906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2018/09/19 21:11(1年以上前)

ぶつけたら修理すればいいし、高額なら保険を使えばいい。普通なら考慮にも値しない筈ですが・・・。

買い替えるとなれば、安くない金額を払う事になるでしょう。その余裕は?
弱り目に祟り目。ディーラーにとってみれば、クルマが売れて程度のいいクルマが手に入る。どこか一人勝ちのような。

今は事故のショックで真面な判断が難しい時期、少し間を置きよく考える(主に金銭面)必要がありそうです。

書込番号:22121942

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件

2018/09/19 21:33(1年以上前)

この手のスレがちょくちょく立ちますが
収入や環境等人それぞれ違うのに
アドバイスに意味あります?

そんなことも自分で決められないの?

背中押して欲しいだけ?

書込番号:22122013

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/20 03:39(1年以上前)

ディーラー以外に板金の見積り出してみては?
私も以前ぶつけたことがあって、ディーラーの見積りが27万だったけど、ネットで検索した格安板金屋で3.7万円で治しましたよ。

書込番号:22122665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2018/09/20 05:03(1年以上前)

また、ぶつけたらどうすんの?

その度に新車乗り換え?

日本経済に多大なる貢献ですよ?

僅か4000kmだと、またやる可能性に一億ミリネリア。

書込番号:22122683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2018/09/20 05:32(1年以上前)

>やってしまった。さん
皆さんが書かれているように、「修理費は保険にて対応する予定です。 修理費が35万と高額な為に・・・」とやってしまった。さんの本意が分かりませんが、もし修理費を全額自己負担する前提なら、今回新車を買った時の差額(追い金)と、新車3年後(または現行の車検時の2年後)の下取り差額を考慮するのもいいかも知れませんね。

これも皆さんが書かれていますが、同じZAならマットも流用できると思いますので、他にナビやETCも移設すると差額が少なくなるかと思います。
今回は現状のままで350万円買取とのことなので、私なら差額が50万円くらいなら新車に乗り換えると思います。
現行車と新車の登録年数も異なりますので、もしかしたら新車売却時に修理費も回収できるかも知れません。

書込番号:22122692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2018/09/23 12:43(1年以上前)

>やってしまった。さん

自分もこの間車を凹ましました。雨の日にスリッパで車に乗ろうとした時、すべってフロントフェンダーがベッコリ。今の車のボディーやわすぎ。ディーラーに見積もりだしてもらったら13万。ひところび13万は、高すぎ〜。フェンダー丸ごと交換だって。色々バラすって聞いたのでこの際色々いじろうと思います。

書込番号:22130620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:139〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,223物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング