EOS Kiss X8i ダブルズームキット
- オールクロス19点AFセンサーを搭載し、前機種比4.8倍(※CIPA準拠)のAF速度を実現したエントリーモデル。
- バリアングル液晶とタッチオートフォーカスにより、静止画も動画も簡単・きれいに撮影可能。
- 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット
今度初めて一眼レフカメラを購入します。その前に必要なものを買おうと思い、買い物カートに入れてみました。この中に入らないものありますか?また付け加えたほうがいいものありますか?
ボディキャップ 1つ R-F-3
レンズキャップ 2つ E-58ll
レンズフード (ET-63 とEW-63c)
クリーニングキット ハクバ
ブロア
レンズペン
プロテクトフィルター 58mm 2つ
保護フィルム
レンズキャップは必ず入りますか?
書込番号:20033672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上ふたつはカメラとレンズに付属しますよん。
書込番号:20033681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SD カードが必要です。
書込番号:20033683 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>レンズキャップは必ず入りますか?
キャップは、レンズに着いてきますよ。
もし買われるなら、キャップは無くしやすいので、ヒモ付きキャップなんか良いと思います。落とすこともないですし、無くさないです。
https://www.amazon.co.jp/KA-LC2-58-HAKUBAII-58mm/dp/B000WM8L8O/ref=pd_lpo_421_bs_t_1?ie=UTF8&psc=1&refRID=BH1K1NGXS6V8QJX7X8V6
あと、メディアカード(SDカード)は、ネットから買われる方が安いです。
書込番号:20033708
1点

>justin29さん
>ボディキャップ 1つ R-F-3
>レンズキャップ 2つ E-58ll
こちらは、付属品ですね。
必要品は、SDカードですね。
>レンズキャップは必ず入りますか?
入っています。
裏のキャップも付いてますので
ご安心を
書込番号:20033710
0点

ボディキャップ 1つ R-F-3
レンズキャップ 2つ E-58ll
↑↑↑
不要です!
SDカードは必須です!
持っているなら良いですが必ず買いましょう!
書込番号:20033711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

使用しながら必要に応じて補充していけば(無駄がなくて)よろしいのでは?
書込番号:20033724
2点

>justin29さん
とりあえず必須なのはSDカードだけですよ。
あると安心なのは
液晶保護フィルム。
レンズペン。
ブロアー。
あとは必要に応じて揃えていけばいいと思います。
書込番号:20033735
1点

まずはSDですね
書込速度が速いものをお勧めします。
書込番号:20033741 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ミラーレスじゃないからあまり必要で無いかもしれませんが、予備電池も有った方がいいと思います
書込番号:20033744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

撮った写真はどうされますか?
あっっーという間にHDDが満杯になるかも。
もしそれが壊れたら?
書込番号:20033746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラバッグまたはインナーボックスなど、カメラを持ち運ぶためのケース。
書込番号:20033748
2点

カメラケースやレンズケース
もしくはカメラバッグは欲しいところ。
後は必要になったら徐々に揃えていけばいいかと。
書込番号:20033766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ボディキャップ・レンズキャップの類は付いていますけれど、
なくさなくても持っている方がちょっと安心ですね。
そういう意味では、レンズキャップは1つで良いかも?
予備としてなら同時に、レンズ後ろ側のキャップが欲しいところ。
三脚をお持ちでないのなら、卓上なんかでも使える
小型の三脚を一つお求めになると何かと便利です。
書込番号:20033769
0点

お早うございます。
皆さんがおっしゃられてるようにSDカードですね。
SDは16〜32GB位のもので、Amazonで購入するのが結構安く済むのでオススメです。
あと、おいおいストラップを可愛いのにしたり可愛いカメラバッグとか、三脚とか揃えて
行くといいと思います(*^^*)
書込番号:20033841
1点

カートに入れられてる物も有りますが、適当にオススメをピックアップしてみました。
参考になれば幸いです。
■液晶保護フィルム
Kenko 液晶保護フィルム
https://www.amazon.co.jp/dp/B00VPRKLJC/ref=cm_sw_r_cp_api_8lyHxb1R8M78F
■プロテクトフィルター
キヤノンならプロテクトフィルターはマルミがオススメです。(Kenkoはレンズキャップが不意に外れやすい)
MARUMI DHGレンズプロテクトW パック 58/58mm
https://www.amazon.co.jp/dp/B0158NX9ZG/ref=cm_sw_r_cp_api_hoyHxbW6KJ9DW
■SDカード
Transcend SDHCカード 16GB UHS-I 対応 (最大転送速度90MB/s)
https://www.amazon.co.jp/dp/B006LFVKES/ref=cm_sw_r_cp_api_VryHxbKNQEJ9G
X8iは、16GBでJPEG最高画質で1880枚撮れます。
SDカードが1枚しかないと、トラブった時に撮影が出来なくなるので、出来れば予備を1〜2枚は持っておいて欲しいです。
予備はもう少し安いのでも良いです。
Transcend SDHCカード 16GB UHS-I対応 (最大転送速度60MB/s)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0166FSLCG/ref=cm_sw_r_cp_api_ZvyHxbTJFYRM3
■ブロアー
Kenko パワーブロワー ブラシ付きタイプ シリコン製
https://www.amazon.co.jp/dp/B00R58CGLQ/ref=cm_sw_r_cp_api_eByHxbDY7M9AA
他の方も書かれてますがボディキャップとレンズキャップは付属してるので、買わなくても良いです。
レンズフードは互換品と間違えない様にして下さい。
書込番号:20033867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>justin29さん
SDカードは必須。
バッテリの予備必須。
必要に応じて
・一脚 ← ちょっとしたに
・三脚(パイプ径25mm) ←花火とかに・星・月の撮影など
・レリーズケーブル ←花火とかに・星・月の撮影など
・レベリングベース ←パノラマや流し撮りで
・気泡管の水準器 ←パノラマや流し撮りで
・レインカバー ←雨降りに
・懐中電灯 ←花火とかに
書込番号:20033891
0点

あれば便利なもの
・カバン
・密閉容器と乾燥剤
何をさておいても必要なもの
・時間と情熱(笑)
書込番号:20033957
1点

justin29さん こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
レンズの前後キャップは付属品で添付されていますが、私は保護フィルターとフードを取付カメラバッグに入れて撮影に出かける時は外してなくしたりカメラバッグの中で他のものに当たったりするのが嫌なので、持参しない場合の方が多いと思います。
絶対必要なものはSDカードで大事なデーターも万が一のことがあればパーになる可能性もありますので、ケチらずサンディスクのエクストリームプロなど信頼されたメーカーのカメラの性能をフルに発揮出来る速度の早いものを、あなたが一回の撮影で必要な容量のものを2枚購入されれば良いと思います。
レンズフードは画角外からの余分な光をカットするもので、常用が良いと思いますが内蔵ストロボを使用する際はケラれる恐れがありますので外されれば良いと
思います。
レンズ保護フィルターはレンズに指紋や水滴埃などが付くと清掃に気を使いますので、私はつける派ですが極端な逆光や夜景などを撮影される際は外された方が良いと思います。
一眼レフはシステムで交換レンズなどとともに持ち歩く事が多いので、それらを入れるカメラバッグがあれば良いですが専用品でなくても、お気に入りのバッグにインナーケースなどでも良いですし、私は最近カメラバッグのほかにパソコンリュックなどもカメラバッグとして使用しています。
液晶保護フィルムは私は使わない派でスマホの画面にも張っていませんが、新しいうちに下取りに出されたりキズが付くのが嫌なら新品のうちに貼られたら良いと思います。
最後に私が必ず購入する付属品はリモコンやレリーズと予備のバッテリーで、バッテリーの持ちは一眼レフはかなり良いですが万が一の充電し忘れや無くなれば、デジカメはただの雑貨とかしますので、必ず予備バッテリーをカメラバッグに入れて交互使用をする様にしていますが、これで何度かうっかりミスが事なきを得た事があると思います。
書込番号:20034038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。書き忘れましたがSDカードは既に持ってます
書込番号:20034245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わかりました!ありがとうございます。書き忘れましたがSDカードは既に持ってます
書込番号:20034246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

丁寧にありがとうございます。書き忘れましたがSDカードは既に持ってます
書込番号:20034250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。書き忘れましたがSDカードは既に持ってます!
書込番号:20034256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい!ありがとうございます。書き忘れましたがSDカードは既に持ってます
書込番号:20034260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し経ってから予備を買おうと思います^^
書込番号:20034264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンに移します。Hddは既に持ってます!ありがとうございます
書込番号:20034267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!チェックしてみます
書込番号:20034270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!ゴリラポッド持ってます!
書込番号:20034271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丁寧にありがとうございます。書き忘れましたがSDカードは既に持ってます^^
書込番号:20034273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わざわざありがとうございます。ありがとうございます。書き忘れましたがSDカードは既に持ってます。
デジカメ時代に使用してたSDか何枚かあるので、データを消して使おうと思います
書込番号:20034280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。書き忘れましたがSDカードは既に持ってます!徐々に買い揃えれるようにがんばります
書込番号:20034284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。チェックしてみます
書込番号:20034286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丁寧にたくさんありがとうございます、参考にします、
書込番号:20034289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

justin29さん こんにちは
クリーニングキット ハクバ
これは レンズペンとブロアー購入するのでしたら いらないかもしれません。
書込番号:20034302
0点

>レンズフードは必ず入りますか?
レンズフードの本来の目的は遮光ですが、カメラを首や肩に掛けて持ち歩いているときに、レンズを何処かにぶつけてしまったときにレンズフードがあるとレンズが直接ダメージを受けるの防いでくれるので、買えるならあった方がいいと思いますよ。
書込番号:20034359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>レンズフードは必ず入りますか?
レンズフードはあった方がいいと言われています。
私は使わないことも多いですが。
「必ず」いるとは言えませんね。でも、推奨です。
書込番号:20034371
0点

SDカードはお持ちとの事ですが、X8iは書き込み速度が速いUHS-T対応なので、SDカードもUHS-T対応が望ましいです。
お持ちのSDカードはUHS-T対応ですか?(UのマークとTとか1が書かれていればOKです)
書込番号:20034399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クリーニングキット
レンズペン
保護フィルム
以上、要りません。
必要な方はいるでしょうが私には縁のないものです。
書込番号:20035026
1点

>逃げろレオン2さん
手元にあるのは、パナソニック32GB SD HCというものです
書込番号:20035094
0点

>justin29さん
必需品は人それぞれですが、写真の写りを左右する物としてレンズフードは必須用品と感じます。
屋外撮影時に瞬時の判断で、レンズに入り込む悪影響を与える光を手で遮ったり角度を変えて撮り直しができる
技量がある場合や余裕がある撮影ならば、不必要と言えるかもしれませんがそうで無いなら購入を薦めます。
初心者の撮影や逆光斜光を気にせず撮るスナップ撮影や屋外の動体撮影特にスポーツ撮影、動物撮影等は必要です。
まぁ被写体がどの方向から現れるか分からず撮り直しが効かない場合など特に感じますね。
クリーニング用品はブロアーとレンズクリーニング用クロス若しくはキングの湿式のクリーニングティッシュ等が
あれば充分だと思います。
保護フィルターや保護フィルムは写真の写りを良くする物では無いし、破損や汚れを軽減する物なので
あったほうが良いという程度だと感じます。
レンズ、ボディのキャップは付属品なので失くしたら買うものですね。
書込番号:20035481
0点

ありがとうございます!レンズフード買います!
書込番号:20035691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パナソニック32GB SD HCというものです
↑で自分が添付してるAmazonのSDカードの画像の[SDHC]のマークの右側に[U]のマークの中に1の数字が有るマークが有るのが分かりますか?
それと同じ様なマークが有れば大丈夫です。(2とか3の場合も有ります)
書込番号:20035751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

cみたいな中に10があります!大丈夫でしょうか?
書込番号:20035868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


UHS-T対応では無いですが、メーカーや容量は問題無いので、使ってみてストレスが無さそうなら大丈夫です。
予備(16GBでも良いので)は買い足した方が良いので、そちらはUHS-T対応の物を選んで下さい。
書込番号:20036355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取り敢えず本体と、液晶保護フィルムだけでも
良いと思います。
書込番号:20036397
0点

ありがとうございます!使いなれたらそちらの機能のやつを購入しようと思います!
書込番号:20036400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

絶対必要なSDカードをお持ちなら
後は必要に応じての購入でも良いです
液晶保護シートと保護フイルターは使うので有れば
最初からの方が良いです
書込番号:20037501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X8i ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2022/07/25 9:14:31 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/17 16:23:42 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/15 20:41:21 |
![]() ![]() |
15 | 2021/06/08 0:29:36 |
![]() ![]() |
8 | 2021/04/10 13:01:40 |
![]() ![]() |
9 | 2021/01/26 5:25:40 |
![]() ![]() |
59 | 2020/12/22 19:59:00 |
![]() ![]() |
23 | 2020/12/05 19:29:56 |
![]() ![]() |
26 | 2020/11/23 15:24:59 |
![]() ![]() |
11 | 2020/09/10 0:19:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





