


みなさん教えて下さい!
この機種を付けようかと思っているのですが
S22STES か S25STES かで大変迷っています。
木造2階建 (築10年程)
部屋位置は北東2階の7畳です
地域は中国地方(山陽側)
現在1階北東7畳に同メーカー他機種2.2kWが付いていて必要充分です。
現在1階南リビングダイニング21畳に同メーカー他機種5.6kWが付いていて
これも不便に思ったことはありません・・・・。
この前、量販店ではうーん2階だから2.2kWでは不足かも・・・みたいなことは言われましたが
量販店の方は無難な方を勧めるのは当たり前の事ですので・・・。
パワーがある方が電気代が安いとも聞きますが、7畳だとあえて大きいのを付ける方が電気代
が多いのではとも思ってしまいますが・・・・。
やはり2.5kWを付けるのが現実的に妥当なのでしょうか。
なんでも良いのでみなさんの知識、経験からアドバイス宜しくお願い致します!
書込番号:19688275
7点

mochalove712 さん こんばんは。。
消費する消費量について
通常、設置部屋の環境条件に見合う適正能力より
小さな能力機を設置すると通常よりも電気代は掛かってしまうことは確かです
カタログに掲載の期間消費電力量は
能力ごとに、想定する部屋の広さに違いがある為
能力が増すごとに年間に消費する電力量は増加します
そこで、2.2kWより2.5kWを使用になられた方が
電気代は上がってしまうのではないか?と不安に思われているようですが
余り心配する必要はないかと思います
何故なら、その設置部屋に必要とする冷暖房能力は必然的に決まってしまう為
どちらの能力を設置されたとしても消費する電力量は余り変わりはありません。
つまり、設置部屋には一定の熱損失がある為、両者のAPFに多少の違いがあろうと
両者を使用した時に掛かってしまう電気代は近づいて行くからです。
ただ、必要以上の能力機を設置したりすると、省エネ効率の低下を招きかねないのですが
それよりも安定した室温の制御をしてくれるものなのか?不安要素が懸念されます。
よって、2.2kWと2.5kW、それぞれの消費電力量という切り口で迷うより
部屋の広さなどの設置環境条件に見合った適性能力を選定し
室温の安定的な制御や無理な可動をさせず、標準的な稼働状況となるよう考える事が
ひいては省エネ性においてもより良い選択となります。
そこで、現状の設置環境条件から言える事とは?
設置部屋は2階で、上は屋根であれば、1階よりも熱負荷は大きくなりますし
北東の方位に面し、例えば、東側に大きな開口部があるような状況であれば
これもまた北向きや南向きより熱負荷は大きくなる要因です
従って、店員さんは、決して大げさに仰っているのではなく
妥当な判断をされていると思われます
私からは、現状、ご提示された条件では判断出来ません
もう少し詳しい方位や窓面積とその仕様、午前中の日射状況
真夏、猛暑日の頻度等の状況をご提示戴けたなら考えてみます。
書込番号:19696302
2点

>消費する消費量について
→消費電力量について
書込番号:19696967
3点

wenge-iroさん
大変わかりやすい詳しいご説明アドバイスありがとうございました!
変に購入価格をケチることを考えずに2階で10:30頃までは東の日差しも
入りますので真夏を考えて大は小を兼ねるの考えで後悔しないように2.5kwに
決めます!
参考になりました!
書込番号:19698441
1点

mochalove712 さん こんばんは。。
詳細な設置環境が分からない状況ではありますが
もし、東側の開口部は腰高窓1間分、遮熱ペア 樹脂サッシであった場合
敢えて2.5kWを選択なさらなくても大丈夫だと思います。
逆に、掃き出し窓1間分、シングルガラス/アルミサッシであれば
2.5kWを選択されたほうが宜しいかと
ご参考まで。
書込番号:19699901
2点

再度ありがとうございます。
ちなみに東側の窓は掃き出し1間分でペアガラスです。
2.5kWが適当でしょうか・・・。
書込番号:19700144
0点

mochalove712さん
冷房負荷:156W/u × 11.55u ÷ 1000 × 1.33 × 1.05 ≒ 2.516kW
従って、冷房定格2.5kWでいいのではないでしょうか
(予冷時間を短縮させての計算をしていますので能力的にも十分です)
尚、暖房負荷につきましては、山陽地方(広島)での地域補正係数は0.94と
東京の気候より熱負荷は小さい為、暖房定格2.8KWにて有り余るほどの能力を有します。
その点、ご安心下さい。
書込番号:19700260
1点

wenge-iroさん!
本当にありがとうございます。
これで悩むことなく2.5kWの方を買います!
ご丁寧な解りやすいアドバイスをして下さり有り難いです。
助かりました!!
書込番号:19700751
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイキン > S22STES」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/09/16 0:27:08 |
![]() ![]() |
15 | 2016/08/01 0:48:08 |
![]() ![]() |
10 | 2016/07/07 2:14:21 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/09 16:10:01 |
![]() ![]() |
5 | 2016/06/16 17:51:01 |
![]() ![]() |
9 | 2016/06/10 7:12:46 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/22 18:56:54 |
![]() ![]() |
7 | 2016/03/20 0:48:23 |
![]() ![]() |
7 | 2016/03/17 8:14:09 |
![]() ![]() |
2 | 2016/01/23 21:59:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





