LUMIX DMC-G7 ボディ
4K撮影対応のミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 高倍率ズームレンズキット



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G7 ボディ
最近DMC-G7を購入したものです。
一眼レフの大きさや重さに嫌気がさして、マイクロフォーサーズ機がコンパクトさと画質のバランスが良いと聞いて買い替えました。
購入後、自分の使いやすいように設定をしていたのですが、当機で「AF/AEロック」ボタンに「AF ON」を設定した上で、何れかのボタンに「AEロック」を割り当てることはできませんでしょうか?
マニュアル等読んでみたのですがわからず悩んでいます。
もしおわかりの方がおられましたら、どうかご教授下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:19914262
0点

m4/3始めましたさん こんばんは
取扱説明書の 活用ガイドの P58に 機能割り当ての仕方がありますので この通りに割り当てると出来ると思います。
自分は G6ですが 機能的には同じだと思いますが 同じだと 表示されている機能 全て切り替えられると思います。
後 カスタムモードで使う場合は ボタン登録した後 カスタムモード登録し直さないと ボタン登録キャンセルされますので注意が必要です。
書込番号:19914644
3点

AFとAEをシャッターボタン以外に完全に独立させたいということですよね?
それはおそらく無理です。
親指AF&シャッター半押しでAEするしかないです。でも、AEをよく使うなら親指AFは止めた方がいいかも。
パナ機の挙動(他メーカーは知りませんが…)で変なのはシャッター半押しでAEをロックした場合は、プレビューを2回押さないとモニターに反映されないことです。プレビューを押さない場合カメラの向きを変えた時点で、画面の露出は変化してしまうので使いづらいです(撮影した写真はちゃんとロックされているんですが…)。
その点、親指AEの場合はプレビュー押さなくても画面に反映されます。
上で書いたのはあくまでGX7とGM5の事なので最新機種だとどうなってるかは判りません。
半押しAEでプレビューするか否か設定出来ればいいんですがねぇ。
書込番号:19914804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もとラボマン 2さん
返信ありがとうございます。
はい、マニュアルは見たんですが、「AF/AE LOCK」以外のボタンに「AEロック」を単独で割り当てる方法がわからなくて質問させていただきました。
書込番号:19914853
0点

びゃくだんさん
返信ありがとうございます。
>親指AF&シャッター半押しでAE
を確認してみたら、びゃくだんさんの書かれた通りの挙動でした。
シャッター半押ししている間は、ちゃんとAEロックされてるんですね。
さらに、Fn2かFn1を、レリーズ後もホールドされるAEロックボタンにできれば嬉しいんですが、これはやっぱり無理っぽいですね。
Fn2をAF-ON、「AF/AE LOCK」をAEロックにならきるんですが、できればAFは「AF/AE LOCK」の位置がAFであって欲しいと思っています・・・。
書込番号:19914924
0点

少し勘違いしてました。
場所を考慮しなければ一応AF-ONとAEロックは独立出来るのですね。
親指AFの部分のボタンがFnキーではないので、ここを自在にカスタマイズ出来ないのが原因ですねぇ。
ここを親指AFにする限りほかのFnにはAEロックは絶対割り当てられないようになってます。
このボタンは必ずしも全ての人が使う機能ってわけでないんだから、自在にカスタマイズ出来て欲しいですね。
書込番号:19915029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何度もすみません。
G6の時は親指AFのところもFnになっててカスタマイズ出来てましたね。
http://s.kakaku.com/item/K0000510124/images/
これなら多分望み通りの挙動になるはずです。今更感のある機種ですが(笑)
ここは操作性の自由度で少し劣化しちゃった部分ですね。
書込番号:19915038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

びゃくだんさん
再度返信ありがとうございました。
G6ならできそうなんですね。
Fnボタンに割当できる選択項目に「AEロック」があるだけでいいはずなんですが、いくら探してもこれが見つからず・・・。
ファームアップでできるようになってくれることを期待しつつ、今できる方法でやってみようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:19915487
0点

親指AFやAEロックはあまり使わないのですが、Fn1をAF-ONにして
AF/AEロック切換をAE LOCKにするしか無さそうです。
親指AFより一手間かかりますが…
何で強制的にOFFになるのか謎ですね。
私はFn1をAF-ONにしているのでMFでもAF-ONでAFが動くのは便利ですね。
書込番号:19915814
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/09/23 14:21:40 |
![]() ![]() |
14 | 2024/08/14 0:38:17 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/23 2:04:37 |
![]() ![]() |
10 | 2023/10/12 7:17:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/04 12:40:23 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/23 22:53:58 |
![]() ![]() |
10 | 2021/06/28 12:02:40 |
![]() ![]() |
8 | 2020/11/24 20:46:52 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/19 7:05:07 |
![]() ![]() |
5 | 2019/07/21 8:19:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





