HT-RT5
- バースピーカー1台、リアスピーカー2台、サブウーハー1台で構成されたリアル5.1chシステムを採用した、ワイヤレス接続可能な「ホームシアターシステム」。
- 独自の自動音場補正機能「D.C.A.C.DX」を搭載。付属の音場測定マイクを使用し、スピーカーの音源を理想の位置に自動生成できる。
- 著作権保護規格「HDCP2.2」に準拠したHDMI端子を搭載することで、著作権保護された4Kコンテンツをそのまま4K対応テレビへ伝送できる。



ホームシアター スピーカー > SONY > HT-RT5
購入してから2年ほどたちますが、最近サブウーファーから音が出ていない事に気付きました。
出荷時状況に完全リセットしたり、通信もつなぎ直しても、音が出ません。
接続もしっかり緑で点灯しています。
リアやセンターは問題なく音が出ています。
テストトーンの際もサブウーファーのみ音が出ません。
何が原因か分かりますか?
よろしくお願いします。
書込番号:21189812
5点

>m-502さん こんにちは
アンプのサブウーハー出力へアンプ付きのPC-SPなどつないで信号が出てるか確認する。
それが出ていてSWから出ないとすれば、接続ケーブルかSW自体の故障でしょう。
書込番号:21189833
1点

こんにちは
>出荷時状況に完全リセットしたり、通信もつなぎ直しても、音が出ません。
>接続もしっかり緑で点灯しています。
>リアやセンターは問題なく音が出ています。
>テストトーンの際もサブウーファーのみ音が出ません。
ワイヤレス接続は問題ないのに、テストトーンが出ないなら、使用者としてはどうしようもないのではないいでしょうか。(故障と思われます)
書込番号:21189992
3点

こんにちは
サブウーハーの位置を変えてもダメですかね?
ワイヤレスの設定でセキュアリンクにしてどうですかね?
書込番号:21190552
1点

>m-502さん
SWがワイアレスでしたか、それでは前書き込みはスルーしてください。
書込番号:21190575
0点

>りょうマーチさん
セキュアリンクもダメでした。
ソフトアップデートしたら使えなくなったような気がします。
書込番号:21207380
1点

こんにちは
ダメでしたか…。
バー(本体)の初期化とリセットはされたようですが、ウーハーの電源抜き差しは試されました?
それでもダメなら「アップデートしてから!!」と購入店またはコールセンターに相談ですね。
書込番号:21207492
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HT-RT5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/04/23 17:24:44 |
![]() ![]() |
4 | 2022/04/11 13:51:29 |
![]() ![]() |
2 | 2021/11/29 13:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2021/02/23 15:50:41 |
![]() ![]() |
3 | 2020/12/04 11:48:04 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/28 11:47:01 |
![]() ![]() |
4 | 2020/09/22 10:56:08 |
![]() ![]() |
0 | 2020/08/17 18:00:35 |
![]() ![]() |
0 | 2020/06/24 20:07:23 |
![]() ![]() |
4 | 2020/05/07 17:16:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





