『買い換えるかサブウーファーを足すか??』のクチコミ掲示板

2015年11月下旬 発売

NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]

  • ハイレゾ対応の新開発3cmブラックアノダイズド・アルミツイーターを備えたHiFi専用スピーカー。
  • 名作HiFiスピーカー「NS-1 classics」直系の素材によるPMD振動板を現代に甦らせた13cm PMDコーンウーハーを搭載。
  • ウェーブガイドホーン採用により、直接音と間接音との比率をコントロールし、高音域の壁面反射に起因する悪影響を軽減する。
最安価格(税込):

¥36,279

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥36,279¥50,600 (24店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥43,000

販売本数:2台1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:6Ω WAY:2WAY NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]の価格比較
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のスペック・仕様
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のレビュー
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のクチコミ
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]の画像・動画
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のピックアップリスト
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のオークション

NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]ヤマハ

最安価格(税込):¥36,279 (前週比:±0 ) 発売日:2015年11月下旬

  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]の価格比較
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のスペック・仕様
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のレビュー
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のクチコミ
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]の画像・動画
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のピックアップリスト
  • NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のオークション

『買い換えるかサブウーファーを足すか??』 のクチコミ掲示板

RSS


「NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]」のクチコミ掲示板に
NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]を新規書き込みNS-B330(MB) [ウォルナット ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

買い換えるかサブウーファーを足すか??

2022/01/09 09:12(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]

クチコミ投稿数:198件

このスピーカー気になって仕方ありません。

寝室で小音量でJAZZを聴いています。
スピーカーはKENWOODのLS-NA9です。
立体的な高域が好みで気に入ってますが、もう少し低音の厚みが欲しいなと思っています。

そこで、素直にサブウーファーを加えるか?
NS-B330に買い換えるか?
悩んでいます。
ちなみにサブウーファーはpm-submini2を候補にしています。

ご教示いただけるとありがたいです。

書込番号:24534470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2022/01/09 10:23(1年以上前)

ゲルググランドさん

pm-submini2を候補

13cmウーファーなので、LS-NA9の8cmなら合うけれど
NS-B330クラスではもの足らないでしょう。
つまり、行き止まり。

LS-NA9が気に入って、代え難いならpm-submini2で完結でしょう。

もっと変えて見たいならNS-B330
不足で合わせるならNS-SW300、楽しい沼がはじまります。

書込番号:24534600 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件

2022/01/09 11:01(1年以上前)

あいによしさん

アドバイスありがとうございます。

NS-B330がどれくらいの低音を聴かせてくれるかが分からないのでそこが不安でした。
サブウーファーは目的が明確にですので、加える効果はやはりありそうですね。

入ってはならない沼。。怖いですね。

書込番号:24534666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2022/01/09 11:18(1年以上前)

LS-NA9はケンウッドの意地が生み出した奇跡のスピーカーです。採算考えたら絶対に不可能な製品です。壊れる以外に買い換えるのはもったいないでしょう。リボンツイーターの良さを再認識して下さい。

低音たすなら根性でPM-SUB8にしましょう。バスレフ型のスーパーウーハーは絶対に買わないで下さい。スーパーウーハーのクロスオーバー周波数は最低にセットして、効き具合は、分かるかわからないかギリギリの音量にして下さい。

書込番号:24534700 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2022/01/09 11:30(1年以上前)

低音を増強するにはLS-NA9を床面に直接置いて、背面との距離を5ミリ程度にして設置してみましょう。そしてトーンコントロールを操作して歪み感の少ないギリギリの最大音量まで低音を増やすと良いでしょう。

書込番号:24534715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2022/01/09 12:52(1年以上前)


まさちゃん98 さん

沼へのお誘いありがとうございます。
SUB8はサイズの面で選択肢から外れてしまいます。
ほんの気持ち、少しだけ低域の厚みが加わればと思っていますので、今回はお試しでmini2できめようかなと思います。

それにしてもLS-NA9の高域はすばらしいです。

書込番号:24534871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件

2022/01/09 13:21(1年以上前)

すみませんNS-B330のスレで、
他機種を称賛してはダメですね。

たぶんサブウーファーを足してもずっと気になり続けると思います。。

書込番号:24534922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:712件

2022/01/09 13:53(1年以上前)

>すみませんNS-B330のスレで、
他機種を称賛してはダメですね。

そんなことないですよ。
決して本機を貶されている訳でもないですし、他メーカーでも良いモノとして気に入って使われているのは見ていて微笑ましいです。
良い製品の情報なら参考にもなります。

カメラ板で、勝手にメーカーの代理戦争をして貶し合ってる人がいますが、あんなのがダメな例かと。(^^;


因みに、昨年末に本スピーカーを購入しましたが、超古いサブウーファーを組み合わせて使っています。
低音が不足なら、やはり補うカタチでSWを追加されるのが良いと思います。

私は全然詳しくも拘りもないので(笑)、まさちゃん98さんが仰るような調整は参考になりますね。(^-^)

書込番号:24534987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2022/01/09 15:27(1年以上前)

えうえうのパパ さん

こんにちは!
悩みすぎてスレ位置忘れそうてす笑
遠回りかも知れませんが、今回はサブウーファー作戦でやってみようと思います。
サブウーファーは初めてですが、
存在を感じさせない微妙なセッティングを探ってみます。

結局、何かを求めて旅を続ける事になるのでしょう。

書込番号:24535127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2022/01/09 17:18(1年以上前)

ゲルググランドさん、こんばんは。

アンプは何を使っているのでしょうか?
PM-SUBmini2はちょっと特殊なSWなので、
口コミの過去ログを読んでもらうとわかると思うのだけど、
通常のプリメインアンプのSW出力で、SWだけの音量調整が出来ない機種だと、
スピーカーとの組み合わせによっては、全くの出力不足になります。
AVアンプにつないで、フロントが小型の86dBくらいのスピーカーだと、
SWの出力レベルは+10dBに設定されます。
つまりこれくらい入力感度が低いということです。

>スピーカーはKENWOODのLS-NA9です
このスピーカーは能率が低いので、相性は良いかもしれませんが、
それこそNS-B330などもっと高能率のスピーカーに変えた場合、
まったく役に立たなくなってしまう可能性があります。
ですので、PM-SUBmini2はお勧めとはいえない機種ではあります。
そのあたりのことも承知で導入されるのなら良いのですが。

書込番号:24535306

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2022/01/09 21:15(1年以上前)

blackbird1212 さん

こんばんは!
アドバイスありがとうございます。

確かにLS-NA9は低能率ですので、相性は良さそうですね。
いずれにしてもチャレンジにはなりますが。。

アンプはパイオニアのHM86ですが、
これを機にYAMAHAのRX-V4Aを購入予定です。
ソースは主にApple MusicからAirplayです。
RX-V4Aならばサブウーファーレベルの調整は可能かと思いますので、submini2の性能も活かせるかなとは思っています。
どうなるか分かりませんが、興味本位でやってみます!

書込番号:24535737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]のオーナーNS-B330(MB) [ウォルナット ペア]の満足度5

2022/06/23 03:34(1年以上前)

二部屋くらいまたぐとしっとり眠りにつけます。

書込番号:24806412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オンキョーのHTX-22HDのフロントスピーカーとして使いたいです 28 2024/04/22 15:47:56
JBLとYAMAHA 5 2024/02/20 17:25:11
どちらが最適ですか? 48 2023/06/30 21:55:35
Oberon 1と比べて。 5 2023/01/05 12:49:29
ねあがり 6 2022/11/12 18:41:33
左右の区分 3 2022/03/18 0:38:01
爆音によるスピーカーのダメージ程度 8 2022/03/16 15:42:53
NS-B300と古いNS-6HX 5 2022/03/13 14:26:52
可聴限界音域 2 2022/03/04 18:05:28
スピーカケーブル 6 2022/02/17 18:24:26

「ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]」のクチコミを見る(全 1366件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]
ヤマハ

NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]

最安価格(税込):¥36,279発売日:2015年11月下旬 価格.comの安さの理由は?

NS-B330(MB) [ウォルナット ペア]をお気に入り製品に追加する <590

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング