RX 2015年モデル
477
RXの新車
新車価格: 495〜877 万円 2015年10月22日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 234〜748 万円 (1,336物件) RX 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
コーティングについてご教示ください!
9月初旬にRX300を契約し現在納車待ちです。
ボディコーティングですが、皆さんやられていますか?私は、今のところやる予定はないです。コーティングは高いしこまめに洗車をすればやらなくても良いのかなと安易に考えています。
書込番号:22970087 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やらなくて良いと言いながら???
やらなくていいと思います。
誰も何も強制しません
あなたが考える事です
書込番号:22970093 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

その方が愛着が湧きますよね。
書込番号:22970113 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ph2525さん
その考えで正解で、私も高価なコーティングは施工していません。
ただ、こまめに洗車する時に下記のシュアラスターのゼロシリーズの簡易コーティングを施工してみては如何でしょうか。
https://www.surluster.jp/product/coating/zerocoating/
私の場合も長年ゼロシリーズの簡易コーティングを施工しています。
以前はゼロウォーターを施工していましたが、ゼロプレミアムが発売されてからは、このゼロプレミアムを使っています。
この簡易コーティングのゼロプレミアムでも光沢は先ず先ずですから、高価なコーティグや施工に手間が掛かるコーティングは不要と考えている訳です。
又、ゼロシリーズの簡易コーティングは洗車して濡れたボディにスプレーして水滴と一緒にふき取るだけと施工も超簡単です。
あと高価なボディコーティングを施工してしまうと、擦り傷が出来た時や頑固な汚れが付着してもコンパウンドで研磨して除去する事が出来ないという欠点もあります。
しかし、いつでも簡単に施工出来るゼロシリーズなら、コンパウンドを掛けて汚れ等を除去する事が出来るのです。
書込番号:22970120
6点

>スーパーアルテッツァさん
ご丁寧にありがとうございます。納車まで時間があるので、他の車で試してみます!
書込番号:22970156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ph2525さん
せっかく高い車を、買われたのですから、ディーラーで高いコーナリングを、されてはどうでしょう?自分は、ディーラーでガラスコーティングを施工しましたが、洗車は、水洗いのみで、楽チンです。
書込番号:22970293 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コーナリング・・・・コーティング どうやったらこんな誤記に。。
コーティングして更にこまめにお手入れが一番良いですよ。
書込番号:22970480
9点

コーティングを高いと思うのでしたらしない方がいいと思います
自分でもコーティングの経験ありますが 素人ですが
材料+自分の人件費2日=6〜7万円くらいかかりました(Kーバン)
業者でしたや、
新車でしたらDラーから作業する業者まで車両運搬車(キャリアカー)+
塗装ブース+職人の腕+車の大きさ
それを考えたら高額になりますよ
その差は個人差はありますが
コーティングのした車は(自分の感想ですが)
スマホの画面にガラスフイルムした時の手触り
あと車に付いた虫(夏)とかが簡単に洗える
書込番号:22970512
4点

コーティングしたからって水だけで落ちるものにも限界があるんだけどな。
二度手間になるから対応するシャンプー使わないと駄目よ。
しかし、コーナリングが笑わせてくれる、わざとやってない?
書込番号:22970588
5点

>ph2525さん
無駄なコーティングは不要です。
美味しいステーキでも食べましょう。
街中のタクシーが綺麗なのは毎日営業終了後に洗車しているからです。
拭き上げで傷が付きますので、やさしく拭いてあげましょう。
書込番号:22970890
2点

私はコーティング不要派です。
安価〜高価なコーティングまで様々やってきましたが…
結局のところ雨が降れば汚れますので洗車しないといけません。
確かに汚れが落ちやすかったり付きにくくなったりはします。
ただ価格に見合った効果を感じれなかったので一切しなくなりました。
既出ですがスプレータイプの簡易コーティングを洗車毎にしています。
これが一番、簡単割安で綺麗なボディを維持できるように思います。
ただ2〜3年青空駐車で経過すると、どうしても洗車キズや水アカ等が気になってきたりするのでリセットの意味で軽い研磨をしてもらうとビックリするほど綺麗になりますよ^^
書込番号:22970986
4点

通常のガラスコーティングは
白ならばしても構わないですが金額の割には効果は疑問です
白以外の色ならばガラスコーティングはしないほうがいいです
イオンデボジッドやウロコジミができやすくなります
スーパーアルテッツァさんオススメのコーティングもいいですけど
スプレータイプは風がある日は風でミストが飛ばされて意外と難しいです
布シートタイプも売っていまして
これが1番簡単です(効果は1~2ヶ月くらいと短いですが)
洗車機に入れたあと拭き上げる時にこれを使うだけです
洗車機は選んだ方がいいです
安い所だと安いなりかも?
そこそこの金額でも洗車する車が多い所が洗車品質が良い可能性が高いです
気に入った洗車機を見つけたら洗車会員になると割安になります
お金を掛けるなら洗車に掛けるのがよろしいかと
書込番号:22971486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

失礼、白でもイオンデボジッドやウロコジミはできますが白は目だたないだけです
書込番号:22971497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今迄の車 一度もした事ないです。
幸い、箱形車庫と言う事もあり、
コーティングに投資するなら、他にってとこです。
もっぱら、最近はシリコンコートばっかりです。
でも、青空駐車ならした方がいいんですかね?
書込番号:22971569 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Martin HD-28Vさん
青空駐車でもガラスコーティングは施行しない方が無難です
自分も車庫ですが、濃いボディの時に、頼んで無いのに納車時にサービスでガラスコーティングされていた事があり、サービスなのでクレームも言えず、しかし過去の経験通りイオンデボジッド&雨ジミで汚くなりました、無料サービスなので安いコーティングだったのでしょうが…
コーティング→
https://s.kakaku.com/bbs/K0000770923/SortID=22956475/
書込番号:22971679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アークトゥルスさん
やはりそうなんですね。
"愛車" と言う位ですから、一手間かけても、
まめな洗車に限りますね。
書込番号:22971894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Martin HD-28Vさん
>アークトゥルスさん
>趣味は熱帯魚さん
>チルパワーさん
>ツンデレツンさん
>1とらぞうさん
>kockysさん
>スーパーアルテッツァさん
>めだか。さん
>麻呂犬さん
皆さん、たくさんのご意見ありがとうございました!
今回は、コーティングはせずにこまな洗車を頑張ります!
書込番号:22976093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボディのガラスコーティングは高価な割には?
ということで、全然何もしないことをオススメしているわけではないです
洗車後にスーパーアルテッツァさんオススメのものとか
ポリマーとか、布タイプとか、洗車機に入れる時に洗車機メニューで追加のコーティングとかですかね
自分的にはですけど、塗装に手間とお金を掛けるならウインドーやドアミラーの油膜除去に手間と時間を掛けます、見えにくくて人身事故をしてしまっては最悪ですし、油膜除去は洗車機に入れるみたいにはできないのでボディは洗車機、油膜除去は手作業です
私は除去するだけでフロントウインドーの撥水はしません、ガラコも使いません、自分はフロントウインドーは撥水をすると逆に見えにくくなる人なので
フロント・ガラス以外のウインドーとドアミラーはシリコン系の撥水処理をしますが、下地処理で油膜を完璧に落とさないとちゃんと撥水処理できないです
書込番号:22976650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Martin HD-28Vさん
自分は最近はガラス面の油膜除去ばかりしています(笑)
助手席も1人で運転の時は倒して視界最優先です
というのも、先日、夜、左後方から直前に突っ込んで来る自転車が電信柱とか助手席のヘッドレストなどが視界の邪魔をして気付かず、寸前でブレーキが間に合って大丈夫だったのですが肝を冷やしました
書込番号:22976679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんいろいろな意見がありますね。
綺麗に乗りたいならボディーコーティング、レザーコーティングはしたほうが良いです。
ディーラーで出すより専門店でした方が良いですよ。
イオンデポジットはプロバイドのNo4がオススメです。コーティングを痛めないので。
書込番号:23011622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「レクサス > RX 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/06/24 8:49:05 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/03 0:46:21 |
![]() ![]() |
4 | 2025/01/21 12:06:13 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/27 22:29:45 |
![]() ![]() |
0 | 2024/07/09 14:22:54 |
![]() ![]() |
17 | 2024/07/17 22:47:49 |
![]() ![]() |
13 | 2024/03/03 17:09:52 |
![]() ![]() |
6 | 2024/02/06 15:35:15 |
![]() ![]() |
6 | 2023/07/14 21:51:45 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/30 19:34:20 |
RXの中古車 (全3モデル/1,954物件)
-
- 支払総額
- 724.0万円
- 車両価格
- 705.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.5万km
-
RX RX500h Fスポーツパフォーマンス RX500h Fスポーツパフォーマンス
- 支払総額
- 955.0万円
- 車両価格
- 938.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
RX RX500h Fスポーツパフォーマンス オレンジキャリパー ルーフレール 輻射ヒーター パノラマルーフ 電子キー2個 カードキー
- 支払総額
- 774.0万円
- 車両価格
- 755.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 6.4万km
-
RX 三眼ヘッドライト パノラミックビューモニター セカンドパワーシート パノラマルーフ
- 支払総額
- 596.0万円
- 車両価格
- 580.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 754.4万円
- 車両価格
- 740.3万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
96〜2000万円
-
115〜736万円
-
188〜695万円
-
465〜2200万円
-
66〜1033万円
-
149〜862万円
-
189〜604万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





