『突き上げさえ改善できれば・・・』のクチコミ掲示板

2016年 2月 1日 発売

REGNO GRVII 225/50R18 95V

  • 静粛性、乗り心地、運動性能などを高次元でバランスよく発揮する「REGNO」シリーズのミニバン専用タイヤ。
  • なめらかな路面から荒れた路面まで路面ごとに異なる「気になりやすいノイズ」を低減する新技術を搭載。従来品と比べ騒音を低減しすぐれた静粛性を実現。
  • 独自技術「アルティメット アイ」を採用し、従来品「GRV」と比べ、転がり抵抗を18%低減、ウェットブレーキ停止距離を14%短縮している。
REGNO GRVII 225/50R18 95V 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥31,380

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥31,380¥31,380 (1店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥34,500

ホイールサイズ:18インチ 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ 車種ボディタイプ:ミニバン REGNO GRVII 225/50R18 95Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGNO GRVII 225/50R18 95Vの価格比較
  • REGNO GRVII 225/50R18 95Vのスペック・仕様
  • REGNO GRVII 225/50R18 95Vのレビュー
  • REGNO GRVII 225/50R18 95Vのクチコミ
  • REGNO GRVII 225/50R18 95Vの画像・動画
  • REGNO GRVII 225/50R18 95Vのピックアップリスト
  • REGNO GRVII 225/50R18 95Vのオークション

REGNO GRVII 225/50R18 95Vブリヂストン

最安価格(税込):¥31,380 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 2月 1日

  • REGNO GRVII 225/50R18 95Vの価格比較
  • REGNO GRVII 225/50R18 95Vのスペック・仕様
  • REGNO GRVII 225/50R18 95Vのレビュー
  • REGNO GRVII 225/50R18 95Vのクチコミ
  • REGNO GRVII 225/50R18 95Vの画像・動画
  • REGNO GRVII 225/50R18 95Vのピックアップリスト
  • REGNO GRVII 225/50R18 95Vのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ブリヂストン > REGNO GRVII 225/50R18 95V

『突き上げさえ改善できれば・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGNO GRVII 225/50R18 95V」のクチコミ掲示板に
REGNO GRVII 225/50R18 95Vを新規書き込みREGNO GRVII 225/50R18 95Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

突き上げさえ改善できれば・・・

2023/11/18 22:50(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > REGNO GRVII 195/65R15 91H

クチコミ投稿数:254件

ノアハイブリッド(2017年式80系)を中古で購入しました。初めてのミニバンとなります。
タイヤはGOODYEARのミニバン用のEfficientGripが装着されており、2021年式で比較的新しい感じのするもでした。
購入前に試乗し、その時はそれほど気づかなかったのですが、購入して乗り始め、道路の凹凸による車のガタガタ感が気になり運転しておりました。ミニバン特有のものだとは思いましたが、改善できることは試みようと、比較的安価であったこともあり、思い切ってREGNO GRVUへ交換しました。
高速でのロードノイズは明らかに減り、静粛性は改善されましたが、一般道路等で凹凸があるとガタガタ音はあまり変わらず、気になっています。空気圧もやや下げてもらいましたが変化は感じません。
剛性はしっかりしているということで、静粛性より乗り心地を優先するのであれば、柔らかめのタイヤの方が良かったのかなと思っています。
トーヨータイヤのTRANPATH LUUは段差の突き上げ感が減ったとのクチコミもありますが、この段差の突き上げ感について、タイヤでかなりカバーできるものでしょうか?
 ミニバンなので、路面の凹凸は感じやすいとは思いますし、サスペンションの問題だろうとは解釈していますが、ゴトゴトンという感じでなく、柔らかく波打つような振動に近づいてくれればと思っています。

書込番号:25511124

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:435件

2023/11/19 10:32(1年以上前)

>タイヤはGOODYEARのミニバン用のEfficientGripが装着されており、
>思い切ってREGNO GRVUへ交換しました。
>トーヨータイヤのTRANPATH LUU

いずれもミニバン用ですから、サイドウォールやショルダーの剛性は高めと思います。なおBSは非ミニバン用のREGNO GR-X2でも、自身は剛性高めに感じます。

タイヤ交換だけで今の乗り心地が解消すると言えないものの、フラつきや偏摩耗を恐れず非ミニバン用の銘柄で柔軟性の高いものを選べば、ご希望の方向へ向かうと考えます。

注意点は、ミニバン用に比べればヨレたり撓んだりするため、フラつきや偏摩耗に加えて、ステア操作に対する応答性が改悪方向へ向かいます。

候補としては以下です。

1,DUNLOP LE MANS V+ 195/65R15 91H

柔らかい乗り心地を求める場合の鉄板です。1個人の主観ですが、サイドウォールの柔軟性は特筆モノに感じます。

2,YOKOHAMA BluEarth-Es ES32B 195/65R15 91S

速度記号がSなので、REGNO GRVIIのHよりゴムが柔らかくなります。ほんの僅かかもしれませんが、凸凹で生じる振動が減ってロードノイズも減る方向かと思います。

たくさんの銘柄が置いてあるカー用品店等へ出掛けて、手に取ってイメージすることから始めてはいかがでしょうか。

書込番号:25511607

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11256件Goodアンサー獲得:2108件

2023/11/19 18:26(1年以上前)

ショックアブソーバーが抜けてきているのだと思います。


>乗り心地を優先するのであれば、柔らかめのタイヤの方が良かったのかなと思っています。

はい。
そう思います。
非ミニバンタイヤである、DUNLOP LE MANS V+に替えてダメなら足回りをいじるしかないでしょう。

書込番号:25512190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件

2023/11/20 00:05(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
お二人ともDUNLOP LEMAN V+を推されていますね。
突き上げ時の当たりが柔らかくなりそうですね。

書込番号:25512684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ブリヂストン > REGNO GRVII 195/65R15 91H」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

REGNO GRVII 225/50R18 95V
ブリヂストン

REGNO GRVII 225/50R18 95V

最安価格(税込):¥31,380発売日:2016年 2月 1日 価格.comの安さの理由は?

REGNO GRVII 225/50R18 95Vをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング