『D500に最適なXQDカードについて』のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

D500 ボディ

  • フルサイズ機「D5」と同等の153点AFシステムを搭載した、ニコンDXフォーマットのフラッグシップモデル。
  • 新画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載し、約10コマ/秒の高速連写や4K UHD(3840×2160)動画撮影が可能。
  • タッチ操作・チルト可動の高精細3.2型画像モニターと、重量760g(本体のみ)という軽量ボディにより快適な撮影を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥79,200 (47製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:760g D500 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション

D500 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション
RSS


「D500 ボディ」のクチコミ掲示板に
D500 ボディを新規書き込みD500 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ106

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 D500に最適なXQDカードについて

2016/06/21 09:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
近所の家電量販店にて、勧められるままD500を購入しました。主に航空ショーや子供の運動会、ピアノの発表会にと思い量販店にて相談した所、D500を勧められ購入にいたりました。記録メディアはとりあえず手持ちのサンディスクのSDカードですが、XQDカードも同時に勧められましたが購入見送りました。
色々調べてみると、レキサーのXQDカードだと皆様方、色々と不具合があるみたいなんですが、やはりソニーの方が良いのですか?量販店ではレキサーを勧められました。その際には不具合の事は一切説明ありませんでした。
初心者の僕にどうかご教授下さい。

書込番号:19973876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件

2016/06/21 09:28(1年以上前)

私はレキサーですが、何も問題無いですよ。
どのメーカーでも、ゼロリスクは有りませんから。

書込番号:19973888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/06/21 09:30(1年以上前)

今お持ちのSDカードを使用して特に不満がないのであれば、そのままSDカードを使用してもいいように思います。
XQDより遅いといっても、主流はSDカードで、SDカードスロットしかないカメラも多く存在します。
また、SDカードでも書き込み速度90MB/s以上のものを使用すれば、それほど大きな不満はでないと思います。

ただ、2つのカードに同時記録したいという事や、
RAW撮影が多くて、SDカードの書き込み速度だと、バッファがいっぱいになることが多く
撮りたいときにシャッターが切れないことが多くあり困っているという事であれば
XQDカードも購入したほうがいいと思いますが

おっしゃるようにレキサーの場合は不具合が出た人とでない人がいるよですが
やはり不安ですので、今の段階では避けておいた方が無難かなと思います。

そうすると、他の選択肢はソニーになってしまうと思いますので
今の段階ではソニーを購入したほうが無難かなと思います。

書込番号:19973894

ナイスクチコミ!5


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/06/21 09:36(1年以上前)

ここを見る限り、
レキサーの方が、
評判は良くないようですね。
ソニーも価格が下がってきたので、
もし購入なら、ソニーかな・・・・・

PC転送時にも、
高速XQDのメリットを活かすなら、
XQD対応のカードリーダーも必要だし、
PC側のUSB3.0環境も必要です。
(UHS-U使用なので既になってる?)

無理に2スロットを使わないなら、
UHS-U規格のSD追加でも良いのでは・・・・

書込番号:19973904

ナイスクチコミ!7


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D500 ボディの満足度5

2016/06/21 10:33(1年以上前)

不具合があるのはレキサーのSDでは?

書込番号:19973998

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:45215件Goodアンサー獲得:7618件

2016/06/21 11:01(1年以上前)

かいせいまるさん こんにちは

カードの異常 どのカードでも起こる可能性はありますが 今の所レキサー以上多いようですね。

その為 ソニーにするのが安全かもしれませんが ソニーの方も100%安心とはいえないので まずは購入した後 色々テストして問題ないか確認する方がいいようのもいますし 

カードのエラー 時間がたって出るものもありますが 購入してすぐに異常があるものの方が多いので どのカードでも 初期テストは必要だと思います。

書込番号:19974055

ナイスクチコミ!3


buangさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/21 11:01(1年以上前)


D500+レキサーのXQDで不具合が報告されています。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000849867/SortID=19883346/

書込番号:19974058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/21 13:14(1年以上前)

D500のリリースに合わせ、レキサーはXQDをほぼ半額に値下げしました。
現時点ではソニー製も安くなってきましたが、それでも128GBモデルで5000円もの価格差があります。
つまり販売量は圧倒的にレキサー製が多いと思われます。

不具合は「買った人のうち」「不具合に合った人」からしか報告されません。
そもそも記録メディアの不具合というはトラブルの鉄板ネタですし、
現時点でレキサー製の不具合報告が多いのは当然かと思います(D500に合わせてソニー製XQDを買ったという人はかなり少ないはず)。

ちなみに自分はD500と同時にレキサー製128GBを購入し、特に問題なく使用しています。

書込番号:19974337

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/21 13:41(1年以上前)

>かいせいまるさん
D500購入おめでとうございます!
私は、カードはレキサーの64GBのXQDカードとSDはサンディスクエクストリームpro64GBを使用していますが今まで一度もエラーはありません。

D5にもレキサーのXQDカードを二枚使用していますがこちらも今までは何ら異常は発生しておりません。

尚、私がカメラを購入時ソニーが高かった為にレキサーを選んだのですが、他の購入者の方からのエラー報告をいつかは私も…と考えていますが、今のところは大丈夫です

SDには安心感、XQDには連写時の有り難みがあると思います、どちらを選ぶかは本人次第ではないでしょうか。

書込番号:19974384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2016/06/21 17:00(1年以上前)

  非常に難しい質問と思いました.

 例えばメーカから100万個出荷したXQDカードのうち1個問題があり,その問題を当スレッドに書かれると,ユーザからはそのメーカは品質に問題がある,と判断されてしまいます.かといって問題が起こる確率が低いからいってレキサーを購入し,運悪く問題を起こす品ですと,そのガッカリ度は想像にあまりあります.

 私としては,当面SDカードを使用して様子を見る事をお勧めします.まともなメーカなら半年後には,品質は大きく改善していることでしょう.また,そのときの市場価格を見てから判断しても良い様に思います.

書込番号:19974693

ナイスクチコミ!10


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/06/21 20:00(1年以上前)

>当面SDカードを使用して
>SDには安心感

 D500とレキサー製SD(UHS-U)でも、
 エラー報告がありますね。
 レキサー製SDとD500は、
 相性が悪いのでしょうか。
 高速連写機でない機種で
 使用してる分には、
 問題無しですが・・・・

『カードエラーの件、続報』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=19914880/

 D500とは、関係ありませんが、
 レキサー製CFで痛い目に
 合いましたので、
 メディアは、万全とは
 言えませんが、
 サンディスク、東芝を
 選択することが多いですね。

書込番号:19975081

ナイスクチコミ!2


acwoさん
クチコミ投稿数:49件

2016/06/21 20:08(1年以上前)

私もレキサーXQD64をD500と一緒に導入しましたが、今まで不具合はありません。
確かに外資=不具合が多い、日本製=安心はあると思いますが、ご指摘されているように、販売量がかなり異なるので、一概に率が高いとは言えないように思います。
不具合に当たった方に取っては100%ですが。

相当な営業的な分析はあったと思いますが、いきなり半額にして、一気に普及を目指してトップシェアを狙うあたり、さすが外資だと思ってます。
ここら辺りが日本企業の弱さのように思います。
こと半導体のように浮き沈みが激しい業界では、石橋を叩いてては手遅れです。
おかげで、ハイスピードメディアを安く手に入れることができて、嬉しい限りです。消費者とWIN-WINになってます。

値下がり前に購入された方には申し訳ないです。
せめて、D5/500の発表時に値下げ発表してくれれば。

書込番号:19975102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


K-T-Pさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:4件 D500 ボディのオーナーD500 ボディの満足度5

2016/06/21 22:19(1年以上前)

>かいせいまるさん
D500と同時にレキサーXQDの32Gを買いました。
今のところ、不具合といえば再生画面が動かせなくなり、
拡大や前後のコマ送りが出来なくなる事が、たまにあるんですが、
再生画面を切って撮影モードに切り替える事は出来ます。
電源オフの必要もありません。価格差を考えるとレキサーですね(^-^)/

ただしSDカードのUHS-Uについてはカードエラーを頻発しますので、
購入後、即返品してサンディスク製に変えました。

書込番号:19975521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:7件

2016/06/21 23:44(1年以上前)

>かいせいまるさん

以下のXQDとSDをAmazonで購入して使っていますが、エラーは一度もでていません。

Lexar Professional 2933x XQD 2.0カード 128GB
Lexar Professional 1000x SDHC/SDXC UHS-IIカード 128GB

私の印象ですが、NIKONのデジイチはサンディスクと相性が良いように思います。
連写の持続枚数などを実験してみると、たいてい一番良い成績が出ます。
D7200を購入した時に、NIKONのおまけで東芝のSDがついてきたので、これが一番相性が良いのかと思ったら、サンディスクの方が速かったくらいです。

今回レキサーにしたのは、youtubeでレキサーがD500での連写のデモをやっていたので、これならよさそうと思って購入しました。
期待は裏切らず、ほぼyoutubeなみの結果が出ました。

以前、サンディスクの並行輸入品と言うのを買ったら、偽物だったので、
国内正規品を必ず買うようにしてます。




書込番号:19975834

ナイスクチコミ!2


buangさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/22 06:34(1年以上前)

>K-T-Pさん

>今のところ、不具合といえば再生画面が動かせなくなり、
>拡大や前後のコマ送りが出来なくなる事が、たまにあるんですが、

当方はSamsung製のSDカード使用ですが、同様の事象が発生しています。

書込番号:19976185

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2016/06/22 15:27(1年以上前)

かいせいまるさん、こんにちは。

わたしも当初はSDカードだけで使おうかと思ったいたのですが、せっかくのダブルスロットなので、やはり購入しました。
レキサー製は安いので購入したかったのですが、32ギガのソニー製を購入しました。
9000円くらいでしたが、カードリーダーもついているので、まぁまぁかなと。
まだ4〜5回くらいしか使ってませんが、エラーは発生していません。

http://kakaku.com/item/K0000844683/

で、ソニー製にした理由ですが、狩野さんの言われるとおり、難しい問題ですよね。
ここで少し悪いことを書かれたら、私のように購入するのを避けるようになってしまうわけですから。。。
ただ、自分の納得したものを買うべきであるわけですから、ご自身で気にされないのであれば、それでいいのかな、と。

書込番号:19977120

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D500 ボディの満足度5

2016/06/22 16:11(1年以上前)

ソニーXQD32GBがカードリーダー付きで8000円なら、ソニー買うしかないでしょ。

動画を撮らないなら32GBでも十分過ぎます。

書込番号:19977194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/25 22:32(1年以上前)

>かいせいまるさん
今晩は僕はD5を使っていますけど、レキサーのカードだとトラブルがありました。
レキサーのカードはコスパを考えると非常に良いと思いますが、今はソニー製のXQDの方が良いと思います。
いずれD500、D5もファームアップでレキサーのカードとの相性は改善されるるとは思いますが、、

書込番号:19985903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/06/27 07:50(1年以上前)

>コバ7000さん
>kyonkiさん
>ペコちゃん命さん
>buangさん
>K-T-Pさん
>acwoさん
>1641091さん
>狩野さん
>SAI MASTERさん

御礼、返信が遅くなりすみません。また皆様、ご教授ありがとうございました。
無知なまま、高いカメラを購入して、まったく無知なカードに悩んでしまってお恥ずかしいです。
自分なりに、調べて皆様の意見を参考にさせていただきましてソニーのXQDカードを購入しようかなと思います。ソニーだから安心とは限らないと思いますが。
カードが届いたら、娘のピアノのコンクールにむけて、また動画撮影の練習しますね!

書込番号:19989630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/06/27 10:12(1年以上前)

>D5もファームアップでレキサーのカードとの相性は改善

 D5のファームでなく、
 レキサー側の対処だと思います。
 今回のD5ファームアップでは、
 この点のコメントは、
 有りませんでしたね。

高速化も良いけど、
安定性(汎用性)が、一番ですね。
D5は、CFタイプを選択しました。

書込番号:19989887

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2016/07/05 16:06(1年以上前)

小生は、日本製にしました。sonyの新型はカードリーダーがセットになっていない分安くなっています。タイプ(末尾)E

書込番号:20013240

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D500 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D500 ボディ
ニコン

D500 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

D500 ボディをお気に入り製品に追加する <2303

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング