FUJIFILM X-Pro2 ボディ
- 処理速度が従来の画像処理エンジン「EXR ProcessorII」の4倍となる「X-Processor Pro」を搭載したミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル。
- 世界で唯一(※発売時)の「アドバンストハイブリッドマルチビューファインダー」、2430万画素「X-Trans CMOS III」センサーを搭載。
- 最高速1/8000秒、最速フラッシュ同調速度1/250秒を達成した「フォーカルプレーンシャッター」を装備する。



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ
最近X-Pro2を購入し、XF18-135mmを付けて試写したところ、概ね110mm(換算165mm)より望遠側でシャッターが切れません。
緑丸の合焦マークが一瞬出て、すぐに消えてしまいます。
条件としては、AF-C/AF-Sのいずれも「フォーカス優先」設定の際に起きます。
(稀にシャッターが切れる場合もありますが、めったに切れません)
ファームは、X-Pro2がVer2.00で、XFがVer1.11と最新にしています。
ちなみにカメラをX-T10に替えると合焦し、同条件でちゃんとシャッターが切れます。
このような事象に遭遇された方、解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
書込番号:20296421
4点

>うさなぎさん
買ってすぐなら買った店で交換してくれるかもしれません。
でなかったらメーカーサポートにどうぞ。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/repairservice/index.html
書込番号:20296439
4点

うさなぎさん
メーカーに、電話!
書込番号:20296821 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

うさなぎさん こんにちは
他の機種が正常に動いているのでしたら 異常がある可能性がありますので 購入したばかりですし 早めに購入店や メーカーに相談された方が良いと思いますよ。
書込番号:20297201
2点

うさなぎさん
これはサポートセンターへ、即刻電話ですね。
土曜日でも電話受付してくれます。
<富士フイルム FinePixサポートセンター>
TEL:050-3786-1060
ご利用いただけない場合は、0228-30-2992
受付時間:月曜〜金曜 9:30〜17:30/土曜・日曜・祝日 10:00〜17:00
※年末年始を除く
書込番号:20297350
4点

最短撮影距離より短いところでとってるとか
書込番号:20298207 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すみません、見落としてました。
最新なんですね。
メーカーに問い合わせるのが良さそうですね。
書込番号:20298575 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんアドバイスありがとうございます。
今日、FUJIのサービスステーションに行って、故障かどうか見てもらいました。
結果的に、
サービスステーションにあった同じX-Pro2とXF18-135mmの組み合わせでも最望遠でシャッターが切れませんでしたので、故障ではないとの判断となりました。(ファームVerや設定は同条件でのテストです)
メーカーの技術の方から後日回答を頂けるそうなので、その回答を待つことにしました。
書込番号:20298628
7点

うさなぎさん
>サービスステーションにあった同じX-Pro2とXF18-135mmの組み合わせでも最望遠でシャッターが切れませんでしたので、故障ではないとの判断となりました。(ファームVerや設定は同条件でのテストです)
これって、故障か商品欠陥だと思いますけど・・・・・・
何だか、残念な診断結果ですね。
メーカー技術部門の回答が出たら、教えてくださいね。
よろしくお願いします。
書込番号:20298653
6点

原因がわかってなによりです。
ファームアップ出たら快挙ですねw
書込番号:20299718 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>うさなぎさん
とりあえず販売店には行って、
トラブルを確認させておいたほうが、後々の交渉につながるかと思いますよ。
書込番号:20299880
3点

皆様、アドバイスありがとうございます。
今日、FUJIのサービスステーションから、「(不具合への)対処を検討中」との連絡がありました。
続報が入りましたら、またご連絡します。
それから、本不具合の続報ですが、何度も試したところ、望遠域のフォーカス優先AF-Cのときに起きるようです。
(フォーカス優先AF-Sのときは、起きないことが多いです)
書込番号:20306433
4点

うさなぎさん
よかったゃんかぁー。
書込番号:20306775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うさなぎさん、おはようございます
私のX-T2とXF18-135mmの組み合わせで、同じことが起きました。
いつもフォーカス優先モードをレリーズ優先にしていたので発生しなかったんですが、
スレ主さんのカキコミを見て心配になり、フォーカス優先モードをフォーカス優先にしたら、AF-Cではシャッターが切れず、AF-Sではシャッターが切れました。
なおズームで焦点距離を変えたときですが、18mm、35mm、100mmでも時々シャッターが切れないことがあり、
135mmでは殆どシャッターが切れなかった。
被写体は止まっているもので、室内撮影です。
早速、サポートセンターか修理センターへ電話してみます。
有益なカキコミ、ありがとうございました。
書込番号:20306968
1点

うさなぎさん
先ほどのカキコミ、顔マークを間違えて「怒」にしていました。
正しくは「哀」でしたので、訂正し、お詫びします。
申し訳ありませんでした。
書込番号:20307099
0点

こんばんは
pro2+18-135使っていますが
そのような症状でないですね
ただファームアップをしていないので
(現在バージョン1.01です)
もしかすると前回のファームにバグがあったのかもしれませんね
書込番号:20327576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うさなぎさん
X-T2とXF18-135mmの組み合わせで、同じことが起きたことを修理サポートセンターへ先週連絡しました。
この不具合をサポートセンターでも認識しているとのことで、対策などは後日連絡してくれるとのことでした。
まだ連絡がない状況です。
書込番号:20328860
2点

皆様、本件について、情報提供やアドバイスどうもありがとうございました。
本日、X-pro2のファームウェア最新版Ver2.01が提供され、本不具合が解消しました。FUJIの迅速な対応に感謝です。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/xpro2firmware/download001.html
書込番号:20374660
4点

快挙ですね!
改善されて良かったです。
書込番号:20378366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2025/03/31 0:34:39 |
![]() ![]() |
8 | 2024/10/15 12:45:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/20 20:55:07 |
![]() ![]() |
6 | 2021/11/08 18:19:57 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/15 18:27:57 |
![]() ![]() |
3 | 2020/09/16 18:11:09 |
![]() ![]() |
14 | 2020/09/27 7:04:59 |
![]() ![]() |
0 | 2020/05/18 22:20:45 |
![]() ![]() |
97 | 2025/10/05 7:41:54 |
![]() ![]() |
32 | 2020/06/16 17:10:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





