EOS-1D X Mark II ボディ
- 35mmフルサイズ約2020万画素CMOSセンサーと2基の映像エンジン「デュアルDIGIC 6+」を搭載したプロ向けデジタル一眼レフカメラ。
- ファインダー撮影時は最高約14コマ/秒、ライブビュー撮影時は最高約16コマ/秒の高速連続撮影が可能。
- 4K/60pのなめらかな動画撮影や、スローモーション映像の撮影に適した120fpsのハイフレームレート動画撮影(フルHD)が可能。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ
5DMK4のスペックと価格にがっかりきたのでこの機種を検討し始めた次第です。
(そろそろ4K対応をしなくてはならなくなりそうな気配もあり)
4K60p&FHD120P、高フレームレートコンテニアスAF、この2点のスペックが最大の魅力です。
4K動画の画角はドットバイドットなのでスーパー35mm相当だそうですが
FHDは?その場合のピクセルの処理はどうなのでしょうか?
4K(4.2.2)で内部収録できるかわりに、外部収録NG!
FHDは外部収録前提?で4.2.0、HDR動画収録なし、LOGなしなどなど
いろいろなスペック制限は少し残念な感じはありますが
現状では、個人でもどうに買えそうな4K60Pカメラはこれかなということで、、
C100でもちょっと、C300高すぎるし、REDもマガジンなどの周辺機器が高すぎるし
HDR動画収録付けてほしいとか希望も含め、
(WDRガンマとか)
インサのPCから操作性?とかも情報知りたいです。
タッチ機能がタブレットやタッチスクリーンのPCであれば可能とか?
感度はどうなのか?α7sに勝てなくても5DMK3よりかなり良ければな〜
スタビライザー乗るかな〜?とか、いろいろ心配しつつ、、
色々書きましたが、シネマカメラ用途としての情報などなど求めます!!
書込番号:20151286
3点

1D X にしなはれーーー
COST BENEFIT ,
OK!!
書込番号:20151314
2点

>4K60P&動画AFが必須なんです、、
>
でしたら迷わず、選ばれれば良いのではないですか。
よい理由ですね。
自分1D X購入はAF精度とあこがれもありました。
書込番号:20151882
1点

そうですね。迷っているという事でもなく、価格対スペックを
良く理解して購入したいんですよね!
1DXMK2は5DMK3に較べても。3倍近い価格ですし、、
数年前20万円台だし、5DMK3定番だし、まあいいかと
何も考えずに、購入して、あれほどのがっかりはもうごめんです。
個人で買えるレベルのもので、憧れの機器と言うのは、ないんです。
REDやアリミニの5〜800万クラスには
憧れありますが、、レンタルするクラスの機器です。
個人ではさすがにかえません。
個人でも買える自分の中で納得出来る物を考えています。
趣味で買うわけでもなく、買える価格内でどう納得して買うのかということなんです。
C300MK2買えたとしてしても、よろこべるかというとそういう事にはなりません。
数十万で、良く理解して、NG&アドバンテージ高い部分、バランスを納得して
購入したいのです。今の時代、余裕こいてられませんせから、、
書込番号:20152236
3点

K_wingさん
>趣味で買うわけでもなく、買える価格内でどう納得して買うのかということなんです。
>
すません、自分、1D X購入は、あくまで素人ですし、趣味の範囲です。
K_wingさんは、プロ機希望ですか。
書込番号:20152252
0点

そうですね、、、今はC100MK2&7DMK2&5DMK3を
同じ現場で、使い分けする事がおおいかなな〜
もちろん、内容によってはアリやRED(技師雇いますけど)も使うし、
α7S2/そのた業務用ハンドヘルドもつかいます。
しかし、明日晴れるから、いこ、朝3時起きて、
みたいな撮影には、個人所有したいと思う部分も、、あるし、
スタビライザーは、日常的につかうようになったのでやっぱ60Pは必須だし、、
そろそろ、、4K撮影条件がではじめていて、、なんせ一人プロダクションなんで
企画、演出、撮影、編集もやってるので、全て高額のレンタルカメラでは、
逆に採算とれなくなりそうで、ということで決断のときがせまってます。(笑)
書込番号:20152302
2点

RONIN-Mのります。DPAFのおかげで運用すごく楽です。
これをEasyrig MINI Strongつければ、今までの動画撮影がうそのように楽になります。
おかげでFS7の出番が微妙になってきました(トホホ) AFとスタビライザーに乗らないのがだめすぎる。
まあS-LOGのおかげでグレーディング重視の場合はこっちも出番はありますが、正直Motion-JPEG(4:2:2)がきれいなので、
変にグレーディングする必要がない&編集も簡単ですね。(Premierの色調整で十分です)
XAVC-Intraも600Mbp、Motion-JPEGは800Mbps、PCでの操作感は全く変わりません。
Core-i7ー5930とTITAN-Xの、普通の組み合わせですがPremierで編集する分にはストレスありませんね。
ただDavinciは無理。かなりストレスフルです。プロキシ作成することになると思うので、そうなれば結局、もとの素材が
なんであれ関係ありませんからね。
書込番号:20153147
2点

>Sony LOVE MarkVさん
情報ありがとうございます。
DPAFが強力そうですね。
7DMK2のAFはちょっと微妙なんですよね。
なので、基本パンフォーカス!
そうんですよね、、よっぽどの予算がないかぎり
グレーディングなんてやてられないから、
ましてや4Kなんて、、
素で撮ったものが、いい絵の方がやはりいいですよね。
なのでHDR動画かWDRガンマも欲しいですね。
LOGが必要なときは、低予算の場合α7sとかで
やってます。FS7は、LOGで収録するのは感度がちょっと、、、
PCでの操作もタッチが効くという事ですね、、
俄然、意欲でてきたかも、なんせ安くはないですからね
しかし、5DMK4のあおりで、1D X Mark II 売れ始めてるんでしょうね
急に値段上がってます。これもメーカーさんの思惑通りってとこか、、
書込番号:20153241
3点

5DMK3も価格急上昇中です。
今のうちに、、売ろうかな、、5DMK3は
(笑)
書込番号:20153264
0点

Philip Bloom相方(?)James Miller謹製ピクチャプロファイルが発表され、1DX2による撮影素材にあてた映像が公開されています。5D4にガッカリした動画制作者(キヤノン好き)には良いツールかと思います。
http://philipbloom.net/blog/clog/
書込番号:20198938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>デジイチムービーさん
なるほど、動画の人は、発想が、似てますね。
主たるレンズ群も同じような感じですし、
撮影内容によりますが、やはり60Pは必須、、、
うちの5DMK3があまり稼働しないのは
FDH60Pがないからです。
現状、レンタルするようなハイエンドの物以外では、
1DMK2は、動画の人には、やはりバランスいいですね。
が、価格が5DMK3のようにお手軽じゃないですね。
レンタルでじっくり1DMK2使用してみようとおもってますが
なかなか、レンタル屋に導入されないんですよね。
C700とかやってないで、C100みたいなC200/4K60Pとか、
出してくれたら本当はいいのですが、、、
書込番号:20202208
0点

どうもこんにちは。
発売と同時から仕事で使うこと多いですが便利です。
値段てきにfs5と迷いましたが。
トランスミッターを介しキャノンコネクト等でピント合わせできるのも楽です。
手軽にスロー手軽に4k(ただ重い)
欲しい機能をいったらキリがないですが値段を考えればコスパいいです。
書込番号:20254444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>akimonkiiiiiiさん
FS5は4K60Pないし、
画質的にあまり評判がよくないようで
クライアントには、見た目での効果くらいしかなく、、、
EOS-1D X MK2はなんだ1眼カメラ?と言う感じが、ありますが、、
まあ、コストパフォーマンスが重要になっている今日この頃仕方ありません。
たしかに、現状では、コスパ高いですね!!
4Kのクロップファクター考えると、私の場合ワイドレンズ重要ですね!
シグマ12-24mm F4 DG HSMにも期待しています。
とりあえず、予約しようかと、、2ヶ月待ちのようだし、、
書込番号:20254648
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D X Mark II ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/03/18 12:16:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/09 22:10:39 |
![]() ![]() |
6 | 2024/04/07 15:22:10 |
![]() ![]() |
9 | 2023/11/21 19:48:20 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/25 11:11:31 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/26 14:40:11 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/25 4:51:12 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/01 11:01:53 |
![]() ![]() |
21 | 2021/05/27 10:55:28 |
![]() ![]() |
13 | 2021/05/10 22:59:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





