『子供撮影をメインとした購入組合せ』のクチコミ掲示板

2016年 3月25日 発売

EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

  • 追従性の高い「デュアルピクセルCMOS AF」とバリアングルタッチパネル式液晶モニターにより快適な動画撮影が可能な中級機。
  • Wi-Fi/NFCに対応し、キヤノン製カメラ間での画像送受信や、スマートフォン・タブレットからのリモート撮影が可能。
  • 高精度な静止画AFと滑らかな動画AFを実現する「ナノUSM」を搭載した標準ズームレンズ「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥80,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:650g EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット の後に発売された製品EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットとEOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットを比較する

EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキット

EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥179,800 発売日:2019年 9月20日

タイプ:一眼レフ 画素数:3440万画素(総画素)/3250万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.8mm/CMOS 重量:619g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの純正オプション
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのオークション

EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月25日

  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの純正オプション
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのオークション

『子供撮影をメインとした購入組合せ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ68

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

子供撮影をメインとした購入組合せ

2016/06/18 06:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

スレ主 tooonさん
クチコミ投稿数:93件

みなさんこんにちわ。KDXからの買換え検討中です。
10年程前に購入し、今でも愛用しているKDXが、シャッターボタンがヘタッテきてしまい、子供(小3年、小1年)の運動会も近いため、買い替えを検討中です。
現在所持しているレンズと用途から、ボディのみorこれを機にレンズも買い足しをしようかと、レンズ、ボディの組み合わせで迷っておりまして、アドバイスなどいただけたらお願いします。

<現在所持しているカメラ・レンズ>
@Eos Kiss Digital X
A35mm F2 単焦点 Canon
B18-270mm F3.6-6.3 Tamron
C18-55mm USM Canon
Dフラッシュ
その他三脚、一脚等

<主な用途>
・子供(小学1年、3年)撮影がメイン。
・子供が小学校に入学し、運動会の撮影機会が増
・ディズニーでのモロモロ撮影

<購入組み合わせ案>
案1:E80D+FEF-S18-135 IS USM レンズキット
 →金額目安(150,000円)
案2:G70D+HEF-S18-135 IS STM レンズキット
 →金額目安(110,000円)
案3:E80Dボディ+IEF70-300mm F4-5.6 IS USM
 →金額目安(106,000 + 46,000 = 152,000円)
案4:G70Dボディ+IEF70-300mm F4-5.6 IS USM
 →金額目安(86,000 + 46,000 = 132,000円)
案5:E80Dボディのみ

<迷いポイント>
 運動会撮影の際は、@(KDX)B(Tamron)の組合せと、コンデジを併用し、お弁当の風景やお友達との写真はコンデジで、競技中の撮影はKDXで撮影するスタイルでのぞんでいました。コンデジの液晶見ながら撮影が撮影しやすいためです。
 子供の成長とともに、今後は運動会やスポーツ大会をメインで考えていますが、今の@KDXBTamronの組み合わせだとピント合わせに時間がかかって、ピンボケ連発です。そこで、以下質問です。
 質問1:運動会メインで考えると、I(70-300mm USM)のレンズが候補に挙がるのですが、ピントスピードはB(Tamron)と比べて劇的に速くなりますでしょうか?orボディ変更による恩恵でB(Tamron)でも十分イケルものでしょうか?
 質問2:F(18-135 USM)が若干気になっています。現在、普段はA35mmF2を使用し、イベント時(運動会等BTamron)、パーティ等の撮影時C18-55mmの出番です。旅行に行った際はA35mmF2、BTamronを併用していますがBTamronの高倍率域はあまり使ってない気がしますね。Fのレンズがほしい気持ちはありますが、冷静に、私の所持レンズと利用ケースから考えるとあまり恩恵が無いような気がしますがいかがなものでしょうか?

その他、ご意見等ありましたらよろしくお願いします♪

書込番号:19965514

ナイスクチコミ!2


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/06/18 06:42(1年以上前)

こんなに詳しくてハッキリしているのなら自分で決めれそうなのに…

書込番号:19965519

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2016/06/18 06:46(1年以上前)

>tooonさん

「案3:E80Dボディ+IEF70-300mm F4-5.6 IS USM」にされるとタムロン18-270よりは改善するかと思います。

書込番号:19965527

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/06/18 06:46(1年以上前)

お薦めは80D18-135USMレンズキットです。
他の候補のレンズは後回しにしても上記のセットがお薦めです。

因みに候補に挙げられてるEF70-300(非L)はAFも画質もイマイチの様です。
今さら検討するレンズでは無いと思います。

それでしたらまだタムロン70-300(A005)の方が良いですが、EF70-300(非L)は後継機の話が出てるので、それが発売されるまでは望遠レンズは買わず、タムロン18-270で間に合わせた方が良いと思います。

旅行で望遠域は使われないとの事なので、18-135USMの焦点距離なら間に合うと思います。

しつこいですが、80Dを買われるなら80Dの性能をフルに発揮できる18-135USMがお薦めです。

書込番号:19965528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


okiomaさん
クチコミ投稿数:24948件Goodアンサー獲得:1700件

2016/06/18 07:13(1年以上前)

私なら、今の持ち物から徐々に整理していくかな。
ボディは80D


運動会重視なら18-270を70-300に変更。

旅行等重視なら18-55を18-135に変更。
運動会は18-270で臨む。


順番としては、
純正の70-300はあまり評価が高くないようなので、
タムロンのA005か予算次第で純正の70-300L。

18-135なら
動画を考えないのであれば中古の18-135STMも考えるかな。
旅行は18-1351本で・・・

18-135の代わりに高倍率ならシグマの18-200もよいかと。

理想は、
80Dの+18-135USMに70-300(タムロンのA005か純正のL)

ご参考までに、

書込番号:19965557

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2016/06/18 07:16(1年以上前)

>tooonさん
おはようございます。
自分だったら
80Dボディーのみ+EF70ー300Lですね。
ご予算もありますが
ずーと運動会でA005を使っていましたが
AIサーボとの相性が悪い
ピント迷う立ち上がりが遅い

今年70ー300Lで撮影しましたが快適でした。
最新機種なので純正が良い。
非Lは、使ったことがないのですが
口コミ見ている限りでは、お薦め出来ない。
カメラ屋さんも非L70-300を買うなら無理しても
70-300Lがお薦めと言ってました。

リニューアルの噂がありますが
今年の運動会は…。?ですね。

書込番号:19965560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/06/18 07:21(1年以上前)

非L70-300は 近く リニューアルするかも
それと 現有タムロンレンズはROMを書き換えてもらう必要あるかも

書込番号:19965569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/06/18 07:22(1年以上前)

>BTamronの高倍率域はあまり使ってない気がしますね。

どのくらいの望遠まで使うかが重要と思う
場合によっては18−135ですら長すぎるわけで…

むしろ15−85がベストかもよ?

個人的には標準ズームは換算24mmスタートが好き♪

てかなんで15−85のキットないんだろ?

書込番号:19965572

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/06/18 07:25(1年以上前)

tooonさん おはようございます。

運動会を考えればボディはどうあれレンズは70-300oLが良いと思います。

大きく重く高価なものほど写りが良いというのを誰でも実感出来ると思います。

お子様撮りならば室内用に70-200oF2.8LUと運動会用に100-400oLUの2本と、F2.8通しの標準ズーム3本セットが高校程度の室内スポーツの部活を選択されても追っかけられますので、高価な組み合わせとなりますがそれ以外のレンズは必要なく長い目で見ればお得ですし手持ちでなんとか頑張れる重さの組み合わせだと思います。

書込番号:19965575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:196件

2016/06/18 07:58(1年以上前)

>tooonさん

無理できるならば80Dの18−135USMレンズキットにEF-S55−250STMを追加するのが満足度が
高いと思います。

今月末までならプレゼント商品もあるし、最新レンズだし、純正望遠レンズが使えるし安心ですね。

他の方も仰るように最新のボディだと古いタムロンレンズは不具合が出る場合もあるので、その際はタムロン
での再調整が必要になる可能性があると思います。

まぁ私が友人や身内に薦めるなら、8000Dの18−135STMレンズキットにシグマの18−300コンテンポラリー
の追加を薦めます。

その人が連写が欲しいと言えば上記の80Dのセットか、思い切って7Dの18−135STMはどう?と薦め
てみると思います。

書込番号:19965637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5092件Goodアンサー獲得:717件

2016/06/18 09:19(1年以上前)

おはようございます。
私も逃げろレオン2さんと同意見です。

70Dを使っていますが、せっかく今買うなら80D&18-135キットをベースにするのが無難かと思います。

もちろん、KDXからだと70Dでも十分なスペックアップを感じられるでしょうけど、センサーもキットレンズも変わっていることを考えると、現在の価格差は妥当でしょうし、お子さんを撮るならAFが速くなったという18-135USMが重宝すると思います。
うちは6年と4年の男の子ですが、18-135STMは重宝してますので。
(爆速USMが羨ましい…。)

また、皆さん仰るように70-300は、非L<タムロンA005<Lという扱いで、非Lは新型に期待が集まっていますね。それを待つのも良さそうです。
とりあえず、運動会の撮影にどこまで求めるかにもよりますが、優先度が高いならやはりLを、それほどでもないなら(ヤフオク等で)キットバラシの55-250STMを追加して、新型を待つというのはどうでしょう。

なお、私は18-270のような高倍率ズーム否定派ではありませんし、シグマ18-250ユーザーでもありますが、古いサードパーティーのレンズは、新しいボディで正常に動作しないことがあります。

私の場合、運動会でタムロンA005を使っていた時に大事なシーンで何度もエラーが出て、シャッターチャンスを逃すという経験をしたので、撮り直しの効かないシーンなら、やはり純正が安心だと思うようになりました。
レンズ自体は悪くない(私の所有している個体を除く)と思うのですが、メーカーの対応にガッカリしたこともあって、殆ど使わなくなりました。

もし、広角から望遠まで一台で賄いたいということなら、伏兵で運動会用にFZ1000なんかもアリだと思います。
価格も並レンズ一本程度ですし、4K切り出しも使えますので。(^^;

運動会で18-270を使われる予定なら、問題なく作動するか確認された方がよいかもしれませんね。


私なら、とりあえず80D&18-135キットにバラシの55-250STMを追加して、新型70-300を待つ…と思います。

書込番号:19965790 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2016/06/18 09:30(1年以上前)

 70-300(非L)は以前使っていました。AFスピードは遅くはないですけど、激しく動き回る被写体だと、ちょっと厳しいかもしれません。それに古いので手ブレ補正の効きも弱いです。噂の新製品の登場待ちでしょう。
 
 現在、望遠系のレンズは、70-200F2.8LUと100-400LU、シグマ50-500OS、タムロン70-300(A005)を所有していますが、予算と大きさ、重さが許容できるなら、写歴40年さんがご指摘されたように70-200F2.8LUと100-400LUの2本を揃えるのがいいと思います。

 標準ズームは、個人的には15-120なんていう15ミリ始まりのズームが欲しいですが、店頭で試した限りでは、18-135STMと18-135USMでは明らかにUSMの方がAFが速いので、キットで購入するなら、案1の80D+18-135USMでしょう。

 予算に限りがあるなら、これに55-250STMの組み合わせかな。18-270は正常作動する保証は微妙ですし、インナーフォーカス搭載の高倍率ズームの傾向として、近距離では実質の焦点距離は55-250より短くなる可能性があるので、ちょっとお薦めはしかねます。

書込番号:19965817

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14941件Goodアンサー獲得:1430件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのオーナーEOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度4

2016/06/18 11:46(1年以上前)

こんにちは。

案1:E80D+FEF-S18-135 IS USM レンズキット で、望遠は様子見で
いいんじゃないでしょうか。
スレ主さんの書き込みを見てると18-135USMが気になるみたいですし、
キットで買えるなら買っておくべきかと。

EF70-300ISの新型のうわさ
http://digicame-info.com/2016/05/ef70-300mm-f4-56-isstmusm.html
9月のフォトキナで発表なら秋の運動会には間に合わないかもしれませんね。
8月発表ならいいんですけど。

書込番号:19966112

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/06/18 12:01(1年以上前)

運動会撮影の事を考えると超望遠レンズがあると、アップで撮れて便利な時もあります。
そう考えると

J APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)
http://kakaku.com/item/K0000094983/
とか
K 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]
http://kakaku.com/item/K0000748941/
とかがあるといいかなと思います。

ただ、これを購入すると予算がきつくなりそうなので
カメラの方は価格を下げるため、
GEOS70Dボディのみ
になるかもしれませんが
予算の増額が可能でしたら、AF測距点の増えている
EEOS80Dボディのみ
の方がいいかなと思います。

レンズキットは今のレンズより新しくなるので気になるかもしれませんが
今使っているレンズでも、それほど問題が出るとは思いませんので、ボディのみ購入でいいように思います。

IEF70-300mm F4-5.6 IS USM
の方はLレンズの方の

EF70-300mm F4-5.6L IS USM
http://kakaku.com/item/K0000141302/
にするなら、ありだと思いますが、

Lのついていないレンズの方は
わざわざ購入したいと思うほどの魅力はないように思います。

書込番号:19966144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2016/06/18 12:14(1年以上前)

こんにちは♪

私なら・・・
>案5:E80Dボディのみ
ですかね??(^^;(^^;(^^;

もうすでに・・・18-55o、18-270oと・・・同じレンジをカバーするレンズがあって・・・
そこに、また同じレンジ(似たり寄ったりの性能?)の18-135oを加えるメリットは無いと思います(^^;

さらに・・・望遠ズームにEF70-300mm F4-5.6 IS USM。。。と言う選択も無いと思います(^^;

このレンズなら・・・ダブルズームキットの 55-250oの方がベターだと思います(^^;
ただ・・・↑このレンズを単品で買うのもなんだかな〜〜??・・・って所がひっかかる。。。(笑

キヤノンさんの場合・・・ド〜しても70-300oLや 100-400oLと言う選択肢になってしまいます(^^;
55-250mmが優秀なので・・・
ど〜しても並レンズの70-300o(タムロンのサードパーティ含め)は選択しにくいですね??

将来?体育館等室内撮影を勘案して・・・70-200oF2.8にテレコンとか??・・・こー言う方面に投資しないと、満足感が得られにくい感じですかね??

ご参考まで♪

書込番号:19966174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/06/18 12:24(1年以上前)

>子供(小学1年、3年)撮影がメイン。

3〜4年後欲望は尽きる事無く、次はタムロンかシグマの150-600クラスが欲しくなる。

さてボディですが80DはAF F8対応なので18-270mm F3.6-6.3 TamronもAFスピードが若干改善されたように感じる可能性ありますが、やはりタムロンの70-300の方が・・・とは思います。

ところで、何年もカメラ情報を得ていなかったら・・・
コンデジですがパナソニックFZ1000を色メガネなしで口コミやレビューを覗いた方がいい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000664331/#tab
AFは今お持ちのシステムよりズバッと合いそうだし4kフォト(30コマ/秒)でチャンスに強そうです。

書込番号:19966199

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:16件

2016/06/18 13:24(1年以上前)

私ならですが、

まず、70Dの事はすっぱり忘れる。(暗いところのAFがKissと同等な時点で私的には無し)

安い方のEF70-300の事も忘れる。Lかタムロンかシグマの方が良い。


という事で、80D+シグマ150-600がほしいなぁ。

その他のシチュエーションは、すでに持ってるレンズのやりくりで何とかして。

もし長玉がいらないなら、70-200の白レンズもありかも。



・・・といいつつ、本当に自分の場合に置き換えたら、運動会もディズニーも、その他

ほとんどの撮影も、135F2Lでしちゃいそうだなぁ。

(というか現在実際に、ほとんど135ZAで撮影してるので)

書込番号:19966312

ナイスクチコミ!2


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2016/06/18 13:26(1年以上前)

現有のタムロンで大きな不満がないのなら、ボディーのみでもいいと思います。
タムロンはB008を使いますが、運動会ならAFが使い物にならない感じはないですけど・・・
AFの快適性を求めるなら、純正の「L」だと思います。これなら快適さでもずいぶん差があります。
「L」にしないのなら、70-300はいらないかも・・・

逆にEF-S 10-18mmなんかあっても面白いかも。
それとも、2.8通しの標準ズームとか。

書込番号:19966318

ナイスクチコミ!3


スレ主 tooonさん
クチコミ投稿数:93件

2016/06/18 16:23(1年以上前)

皆さま。
こんな短時間の間に、いっぱいレスいただきありがとうございます。
それだけ、この製品が、注目の製品ってことと、やっぱ、こちらの住人の方は、カメラ好きの方がいっぱいいらっしゃるのだなぁと、しみじみ思いました。

 まず、今回の購入は、案1(80D+18-135IS USM)で進めます。
 それで、15-55mmから18-135へシフトしていくことに。
 高倍率ズームはしばらくTamronを利用し、高倍率ズームは新レンズを待つ。
 Tamron使えない場合は、EF-S55-250STMを中古で購入!
 のストーリーで進めます!

・高倍率ズームのLレンズは検討対象外でした。調べてみましたが...やっぱり無理です。高額すぎ。
・現KDXも骨の髄までしゃぶりつくすくらい使ってました。
 それはもう、修理も何度も出してメンテナンスしまくって、修理受付してもらえなくなったので買換えです。長期間使うことを考えると、次回修理受付できなくなるのは80Dより70Dのほうが早く寿命が来ると思い、70Dのことはすっぱり諦めます。

書込番号:19966693

ナイスクチコミ!2


スレ主 tooonさん
クチコミ投稿数:93件

2016/06/18 16:24(1年以上前)

 さてさて、上記でまとまってますが、皆さんの意見を参考にさせていただいておりますので、以下、コメントへの回答です。
 皆さん本当にありがとうございました。

> VallVillさん
ですよねぇ。
相談のために書き込みしていたら、なんとなく自分の中でも整理できてきました。
しかし、せっかくの機会ですので、こちらの住人の方の意見をいろいろ聞こうかなと。
...で、聞いてみて正解でした。

>おかめ@桓武平氏さん
>「案3:E80Dボディ+IEF70-300mm F4-5.6 IS USM」にされるとタムロン18-270よりは改善するかと思います。
 なんとなく、私もそう思っていますが、体感できるほどのものかどうかが気になってました。
 おかめさんのコメントを無視するわけではありませんが、次のレンズ発売もあるようですし、改善幅がよくわからないので、TamronがNGだった場合に考えることにします。

> 逃げろレオン2さん
ほぅほぅ。
18-135 USM が80Dの性能を振るに発揮できる!!
その言葉にすっごい惹かれるんですが、具体的になところがいまひとつピンと来なくて。
画角&ピントが速いってことぐらいはなんとなくわかりますけど...

> okiomaさん、
> こてーつさん
> 写歴40年さん
> 理想は、80Dの+18-135USMに70-300(タムロンのA005か純正のL)
ですねぇ。
純正のLは、無理です〜(´;ω;`)
動画のことは考えてませんでしたが、確かに、18-135 USMがあると、これ一本でずいぶんカバーできそうですねぇ。
うんうん。18-135 USMは買うことに。

> さすらいの「M」さん
ありがとうございます。ROMを書き換える必要がある?とは
80DでこのTamronのレンズ使用する際はROM書き換え?という行為が必要という意味ですかぁ?
こちらを見ましたが、本レンズは記載がないので、おっしゃる通り、危ないかも...
http://www.tamron.co.jp/news/release_2016/0405.html

> あふろべなと〜るさん
そういえば、15-85もありましたねぇ。

> さわら白桃さん
 私も、8000Dも候補に挙がってましたが、おっしゃる通り、連射が欲しいので80Dにしているパターンです。
 で、EF-S55-250STMですか。中古だと結構安価に手に入るので、購入する場合は、こちらのレンズを基本として進めようかとも思います。


> えうえうのパパさん
> BAJA人さん
 すっごく参考になりました。
 アドバイスいただいたパターンを基本に考えます!

> 遮光器土偶さん
 18-135STMと18-135USMの違いって、体感できるものの差はないんじゃない(。´・ω・)?って思っていましたが、やっぱ違います?
 うん、値段も違うし、きっと違うんだろうと、念のため店頭で確認し...USMにします。
 
> フェニックスの一輝さん
 アドバイスどおりIのレンズは対象外としますね〜
 Tamronダメだった場合は一考できそうですが...
 ありがとうございます。

> #4001さん
 おっしゃるとおり、体育館での撮影も出てくるかなぁと思っています。
 が、そのときまた考えようかと。
 まぁ、基本は高倍率域は今のTamronを継続利用ですね。

> にこにこkameraさん
 コンデジですかぁ...
 ちょっと寄ってみてみますかねぇ...
 やっぱりやめときます。

> からす123さん
 皆さんのコメントもあり、おかげさまで、70Dの事、安い方のEF70-300の事はすっかり忘れました。

> myushellyさん
 2.8通しの標準ズームとか。
 これはこれで以前より欲しいものではあります。
 水族館とか、室内の雰囲気がいいところで使えそう...
 でも、そこはいままでどおり、35mm単焦点で頑張りますけん。

皆さん本当にありがとうございました。

今週〜来週をめどに購入してきます〜♪

書込番号:19966694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/06/18 18:07(1年以上前)

>tooonさん
案1に気持ちが決まっていて後押しして欲しかっただけなのですか?
本体のみ買ってレンズは後から追加と考えても、結局EF-S18-135 IS USMを購入しそうですものね(^_^;)

書込番号:19966919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/06/18 22:50(1年以上前)

ボディは7DUじゃダメ、、、?

書込番号:19967630

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット
CANON

EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月25日

EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <1436

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング