『横線発生→9000Fに交換』のクチコミ掲示板

2016年 5月21日 発売

BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]

  • 独自開発の「Slim Backlight Drive(スリムバックライトドライブ)」を搭載したことで壁掛け設置にも対応した、薄型4K液晶テレビ。
  • 超解像エンジン「4K X-Reality PRO」により、フルHD映像を4Kにアップコンバートしたり、4K映像をさらに高精細に変換できる。
  • リモコンの音声検索ボタンを押してテレビに話しかけるだけで検索でき、動画や音楽、ゲームなどのアプリを楽しめる「Android TV」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]とBRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]を比較する

BRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]

BRAVIA KJ-55X9000E [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月10日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のオークション

BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月21日

  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]

『横線発生→9000Fに交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

横線発生→9000Fに交換

2019/06/08 18:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]

クチコミ投稿数:32件

2019年5月に縦縞・横線が発生。
2016年12月に購入し、2017年8月にも縦縞・横線が発生してパネル交換していましたので、再発です。

ソニーHPを見ると、横線発生は2018年4月から無償修理の対象になってますね。

https://www.sony.jp/bravia/info/20180419_1.html

無償修理は2021年1月31日まで、となっていますが、
私の場合は、パネル在庫が無いので9000Fへの交換となりました。この不具合多そうだから在庫無くなるでしょうね。

追金しても良いのでA8Fへの交換は出来ないものか打診しましたが断られました、残念。

書込番号:22721696

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:47件

2019/06/30 19:23(1年以上前)

我が家の55x9300Dは電源が入らなくなる現象が発生しました。
ヤマダの長期保証期間内でしたのでヤマダ経由で修理依頼しました。
ネットで見ると前スレにあるとおり本現象も無償修理対象なのですね。
再発するのもいやなので実用辞典さんのように9000Fに交換して欲しいと思ってます。
最近、本現象が発生して交換になった方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:22769437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2019/07/09 14:30(1年以上前)

自己レスになりますが、結果的に交換になりました。
電源がつかない事象では交換は無理とのことで基盤交換してもらい、正常確認したところ液晶の不具合が確認され交換となりました。
液晶の不具合は全く気付いていなかった・・・。
9000Fになるようで、結果的にはよかったのかな。

書込番号:22786816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/10/23 15:47(1年以上前)

同症状で9500Gと交換となりました。
9000Fは既に在庫切れの模様。

書込番号:23004247

ナイスクチコミ!2


Nemusukeさん
クチコミ投稿数:1件

2020/04/08 03:19(1年以上前)

同症状発生。
コールセンターでは、交換ではなく、頑なに修理になると言われたが、実際訪問時には、最初から交換前提だった。
コロナの影響で、交換部材が中国から輸入できず枯渇しているという理由が、サービスマンより説明あり。
後継の9500Gが提供された。
同機種と比較し、サクサク動くので、テレビがパッとつく当たり前の動作に感動(笑)同機種の、購入時点ではなかった4kチューナ内蔵にも満足。

書込番号:23327017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2020/04/22 17:17(1年以上前)

こちらのテレビを所有していて、たまたま価格.comを見に来たところ、
うちのテレビと同じ症状がリコールになっていることを初めて知りました。
感謝します。

さて、修理依頼後の万が一部品がなくてテレビ本体の交換になった場合のことで質問です。
うちは壁掛けで設置しています。
このテレビのスリム(極薄)が気に入って購入したのですが、同じようにスリム型で交換してもらえる可能性はあるでしょうか。
そもそもこの型番以降でこの商品ほどの薄型の液晶テレビってSONYから出ているのでしょうか。

書込番号:23353895

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36715件Goodアンサー獲得:7771件

2020/04/22 17:32(1年以上前)

>ほがらか123さん
>>同じようにスリム型で交換してもらえる可能性はあるでしょうか。そもそもこの型番以降でこの商品ほどの薄型の液晶テレビってSONYから出ているのでしょうか。

可能性はありません。そもそも液晶ではX9300Dのように薄いTV商品が出てないです。

X9300DはAC電源をアダプタ化して薄さ36mmを達成していましたが、今のソニー液晶ブラビアはもっとずっと分厚いです(X9500Gで69mm)。有機EL機なら最厚部はX9300Dより厚いものの40mmに収まっています。でもさすがに有機には交換してもらえないのではないかと。

書込番号:23353923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2020/04/22 21:22(1年以上前)

>プローヴァさん
御回答ありがとうございます。

同じ程度の薄型への交換の見込みがなく、とても残念です。

書込番号:23354401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]
SONY

BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月21日

BRAVIA KJ-55X9300D [55インチ]をお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング