『X-T2か80D』のクチコミ掲示板

2016年 9月 8日 発売

FUJIFILM X-T2 ボディ

  • 起動時間0.3秒などの高速レスポンス性能、最短0.06秒の高精度AF性能などを実現したミラーレス一眼カメラ。
  • 独自の「X-Trans CMOS III」センサーと80年以上蓄積した色再現技術で、シリーズ最高画質を実現(※発売時点)。
  • 小型軽量ボディと、防塵・防滴・耐低温-10度のタフネス性能により、厳しい環境下で快適な動体撮影が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥81,600 (17製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSIII 重量:457g FUJIFILM X-T2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-T2 ボディとFUJIFILM X-T3 ボディを比較する

FUJIFILM X-T3 ボディ
FUJIFILM X-T3 ボディFUJIFILM X-T3 ボディ

FUJIFILM X-T3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 9月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:489g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T2 ボディのオークション

FUJIFILM X-T2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月 8日

  • FUJIFILM X-T2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T2 ボディのオークション


「FUJIFILM X-T2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-T2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ84

返信19

お気に入りに追加

標準

X-T2か80D

2016/12/06 22:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ

スレ主 -HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件

今まで、一眼を買おう買おうと思いつつも
踏ん切りがつきませんでしたが、
やっと購入する決心がついた入門者です。

購入するにあたって、こちらのサイトで
いろいろなカメラのレビューやPHOTOHITOで
作例写真を見ながら、ようやくこちらのXT-2と
Canonの80Dまで絞り込みました。

撮影は主に、愛車と風景を
撮りたいと思っています。

あと静止画8割、動画2割くらいで
撮影したいと思っています。

正直、静止画でいうとややX-T2の方が好みですが、
静止画、動画ともにオートフォーカスが正確な
80Dにも惹かれているのが現状です。

あと、レンズキットを買う予定ですが、
値段の差でいうと80Dなら安いレンズなら
もう1本買えそうだなと思ったりします。

悩みだしたらキリがないので
優柔不断な私にアドバイスを
いただければ幸いです。

書込番号:20460671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:17件

2016/12/06 23:11(1年以上前)

こんばんわ

私も似たような比較をしていましたが、投稿された静止画に惚れ込み当製品を購入しました。

FUJIFILMさんの企業姿勢も好きになりました。

私にとって購入理由はこの程度で十分なものとなりました。

書込番号:20460758

ナイスクチコミ!8


キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/07 00:22(1年以上前)

勘違いされているようですが、
AFの正確さで言うと像面位相差のX-T2の方が精度が高いです。

一眼レフはAFマイクロアジャストメント機能のように調整が必要な場合があります。

書込番号:20461014

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/12/07 01:34(1年以上前)

>AFの正確さで言うと像面位相差のX-T2の方が精度が高いです。

勘違いしている人が多いけども
像面位相差も位相差AFゆえの精度の悪さはあるので
AF微調整はいりますよ???

コントラストAFには敵いません

書込番号:20461130

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2016/12/07 05:57(1年以上前)

>勘違いされているようですが、
>AFの正確さで言うと像面位相差のX-T2の方が精度が高いです。

あふろべなと〜るさんも書かれていますが
一般的に精度が高いと言われるのは「コントラストAF」であって、像面位相差AFもあくまで「位相差AF」です。


今流行りの像面位相差AFは、つい最近になってやっと実用化されたまだまだ新しいAF技術・・・。

ミラーレス機の動体AFが一眼レフ機に比べてどうこう言われるのもこの辺りが所以です。

書込番号:20461273

ナイスクチコミ!13


スレ主 -HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件

2016/12/07 07:10(1年以上前)

>しぼりたてメロンさん
>あふろべなと〜るさん
>キヤンさん

早速の返信ありがとうございます。

そうなんですね。

無知ですみません^^;
勉強になりました(^^

ちなみに動画AFになると
どちらが正確なのでしょうか?

返信お待ちしております。

書込番号:20461359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/12/07 07:36(1年以上前)

>撮影は主に、愛車と風景を

X-T2の方が良いような・・・

動体も撮るのであれば、80Dが良いかと。

書込番号:20461399

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/12/07 08:17(1年以上前)

位相差AFは誤差がでる要素が多いですからね

像面位相差AFが普通の位相差AFよりも唯一有利なのは
普通の位相差AFの場合、受像センサーと位相差AFセンサーが別なので
両センサーへの光路長に組み立て精度の問題で誤差が出る
像面位相差の場合、同じセンサー上なのでその誤差が無いこと

書込番号:20461471

ナイスクチコミ!2


キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/07 08:31(1年以上前)

つまり、像面位相差とコントラストAFのハイブリッドをしてるX-T2のが良いです。

動画もX-T2は4Kが撮影できてデジカメの中でも一番キレイです!

書込番号:20461505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2016/12/07 08:36(1年以上前)

>勘違いされているようですが、
>AFの正確さで言うと像面位相差のX-T2の方が精度が高いです。

おいおいスレ主さんよ・・・

自身の勘違いなこの文言はスルーかよ・・・ヤレヤレ

書込番号:20461514

ナイスクチコミ!1


スレ主 -HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件

2016/12/07 10:13(1年以上前)

>hotmanさん
そうですか(^^♪

やはり、X-T2の方が良さそうですね(*^^*)

書込番号:20461698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 -HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件

2016/12/07 10:15(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
そういうメリットもあるんですね(^-^)

勉強になります(*^^*)

書込番号:20461703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 -HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件

2016/12/07 10:17(1年以上前)

>キヤンさん
たしかに皆さんからの意見を聞くと
X-T2の方が良さそうですね(^-^)

作例とか見るとどの写真も良くて
惚れ惚れしますね(*^^*)

書込番号:20461706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 -HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件

2016/12/07 10:19(1年以上前)

>しぼりたてメロンさん
ん?ん?

キヤンさんの発言の事でしょうか?

書込番号:20461711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2016/12/07 20:54(1年以上前)

>-HONDA-さん
申し訳ありません(汗)

キヤンさん宛でした…

書込番号:20463273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 -HONDA-さん
クチコミ投稿数:128件

2016/12/07 21:21(1年以上前)

皆さん、多数の意見ありがとうございます。
おかげでXT-2の方で踏ん切りがつきそうです(^-^)

そこで、あと1点なのですが、
レンズを2本は欲しい所なのですが、
キットレンズ+単焦点1本買うべきか
ボディ単体+ズームレンズ1本+単焦点1本で
買うべきか、どちらが良いでしょうか?

おすすめのレンズあれば教えてください(^^♪

書込番号:20463375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2016/12/08 05:16(1年以上前)

スレ主さんの「愛車と風景」という条件なら
とりあえずはレンズキットを購入してしばらく様子見、でも良いと思います。

キットの標準ズームレンズに物足りなさを感じれば
単焦点レンズを追加するとか望遠ズームを追加するとかでも良いのではないでしょうか?

追加レンズはそんなに急ぐことないのでは?(笑)


書込番号:20464290

ナイスクチコミ!7


GetsRoyalさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:6件

2016/12/09 02:20(1年以上前)

風景を撮られるなら広角レンズは一本欲しいですね。自動車は広角で撮ると迫力が出て、標準レンズだと正確に撮れます。どちらの被写体も明るいレンズは必要ないので、まずはコスパ最高のキットレンズがオススメです。もう一本買われるなら広角ズームのXF10-24、もしくは広角単焦点のXF14かXF16辺りが良いと思います。動画にも使用されるという事ですので、私なら迷わずOIS付きのXF10-24にします。

書込番号:20467031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SC65αさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:17件 FUJIFILM X-T2 ボディのオーナーFUJIFILM X-T2 ボディの満足度5

2016/12/09 17:33(1年以上前)

80Dレンズキットと安い単焦点か、
X-T2のレンズキットを買う予定であれば
予算はおよそ20万弱だと思うのですが、
ボディ単体+ズーム+単焦点という選択肢は厳しいように思います。
予算的にOKならご自身が惚れ惚れしたと仰られる
作例に使われているレンズなんかを選ぶと良いと思います。
根拠はありませんが、お高いレンズならそろそろ年末年始の
キャッシュバックが始まるかもしれないので
とりあえずレンズキットを購入して
そういったキャンペーンを待つのもありだと思います。

書込番号:20468480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2016/12/26 10:33(1年以上前)

私は80Dレンズキットを下取りに出して、X-T2と18-135を買いました。
色には満足です。連写もX-T2の方が上。
だけど、同じ18-135で動体撮影をすると、ほとんど合焦している80Dに対して、X-T2は少し残念な結果に…
スリープから瞬時に撮影できる80Dに対して、X-T2はEVFが点灯するまで少し待たされ、さらにそれからAFの初動に少々時間がかかります。
動体なら80Dだと思いますが、それ以外ならX-T2。値段の違いくらいの総合的な違いはあると思いました。

書込番号:20515246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-T2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月 8日

FUJIFILM X-T2 ボディをお気に入り製品に追加する <755

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング