EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット
- 有効画素数約3040万画素35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。
- 映像エンジン「DIGIC 6+(プラス)」、「EOS-1D X Mark II」にも搭載されている「61点高密度レティクルAF II」などを搭載。
- ミラー振動制御システムの採用により、最高約7コマ/秒の高速連写を実現。Lレンズの標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS II USM」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- EF24-70L IS USM レンズキット
- EF24-70L II USM レンズキット
- EF24-105L IS II USM レンズキット
【付属レンズ内容】EF24-105mm F4L IS II USM
EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキットCANON
最安価格(税込):¥445,827
(前週比:±0 )
発売日:2016年11月 3日
『5D MarkVから5D MarkWへの買換えは?素人ですが…』 のクチコミ掲示板




デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット
ただいま5D MarkVを保有しています。素人なので、機能を使いこなせていません。基本的にPモードで旅行先の風景等を撮っていますが、動画は、撮りません。一定の進化があるようですが、皆さんの評判は、必ずしも良くないようです。SNSへの投稿が出来るWifi機能や防塵・防滴仕様も魅力的です。キタムラで5D MarkWが54万で替えて、5D MarkVを20j万で買い取ってくれるので、実質負担額は、34万になります。そもそも素人が、5Dシリーズは、手を出すモデルでは、ありませんか?因みに新しもの好きのミーハーなんで、物欲が沸いてきました。オリンパスのEM5-MarkUも保有しており、軽くて小さいので、こちらの方が使う機会は、多くなりました。
5D MarkWを買わずに5D MarkVを待つという長期戦も考えましたが、その頃は、5D MarkVの買い取り価格が、大きく減額されていると思います。今が、買換え時でしょうか、それとも見送りした方がいいでしょうか?高い買い物なので、皆さんのご意見を参考にしたいと思ってます。よろしくお願いします。
書込番号:20147221
5点

見送りした方がよろしいかと。マーク3でも機能はかなり高度です。プロレベルでも十分に使えます。
まずはそれを使いこなして機能を熟知しているうちに、マーク4の価格もこなれて来ますので、マーク3の下取り価格が落ちようとも、見合うのではないでしょうか。焦って買うのはあまり賢明で無いように思います。
自分は、マーク3を持って、それなりに使いこなしているとは思いますが、マーク4は値段が下がってきて、さらに生産ロットが進み、初期不良などが起きていないかどうか周囲の状況を見ながら購入するつもりです。
書込番号:20147237
12点

欲しくて予算があるなら買いましょう^^;
ここでの評判が悪くても実際は売れると思いますよ。
書込番号:20147241
9点

マークIIIの買い取り価格とマークIVの値下げの問題?
書込番号:20147242 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さんの反応がイマイチなのは、ズバ抜けた特長が無いのに競合機より高価いから。
新しもの好きのミーハーで予算が大丈夫なら行っちゃって下さい!
書込番号:20147244 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

三十万円なら1124買うー♪
書込番号:20147247 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>あべっち0813さん
>> 新しもの好きのミーハーなんで、物欲が沸いてきました。
それは、日本国の経済を良くことなので、良いことだと思います。
いま、買いましょう!!
書込番号:20147251
4点

趣味の物なので買い替えても良いんじゃ
無いでしょうか?
毎月数千円のレジャー代の前払いと考えましょう。
正直羨ましい。
書込番号:20147252
5点

皆買えないから羨ましいんだよ。
ボンビー金なしですな。 は は は。
書込番号:20147259
8点

あべっち0813さん こんにちは
>キタムラで5D MarkWが54万で替えて、5D MarkVを20j万で買い取ってくれるので、実質負担額は、34万になります。
この金額に納得しているのでしたら 買い替え良いと思いますし 買い取り額 下取り台数がが増えると落ちてきますので 時間が経つと この買い取り額では難しくなると思います。
でも 物欲の場合 購入してしまうと 興味が薄れてしまい新機種が出るまで 今日にがなくなる可能性もありますので 本当は 購入するにしても 物欲は抑え ある程度商品が 行渡ってから 下取り価格は落ちても 本体価格が安定してから購入するのが良いように思いますし 少し待った方が 初期不良に当たることは無いと思います。
書込番号:20147287
1点

Vを使いこなせてないのでWは不要です!
書込番号:20147290 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

初めまして
> 因みに新しもの好きのミーハーなんで、物欲が沸いてきました
のであれば、新しいうちに買うしかないでしょ
勿論、MarkXが出たら、MarkXに買い替えです
損得考えたら、不要とは思いますけどね、
それは、他の者が思うことですから、気にされずに GO! ではないかと
書込番号:20147301
2点

購入意欲があって予算があるのなら買いだと思いますがね。
正当進化も有り軽量化も進んだことに差額34万を納得出来
5D4を横目に見ながら(思い浮かべながら?)モヤモヤしてるぐらいなら買っちゃいます。
書込番号:20147302
3点

発売日価格が高いのはみなさん承知しています。
それでも早く使いたいから予約して購入します。
しかし、その発売日価格が顧客の想定してた金額とかなり大きく違うため、みなさんが不満に感じているのです。
メーカは『価格に見合った性能があるからこの金額で設定した』と考えていても、大半の顧客が不満に感じているのであれば、それはこの商品企画の失敗と考えます。
そしてこの製品が5D3の後継機だから納得しないのであり、別のシリーズ機種にして売り出せば顧客は納得すると思います。
あべっち0813さんも疑問に感じているのであれば、5D4の性能評価を見てその時の価格に納得してから購入することをお勧めします。
早く買わないと売り切れてしまう訳ではありませんので、じっくり品定めをしましょう。
新しい製品を使いたい気持ちは、玄人、素人は関係ありませんよ。
書込番号:20147307
3点

54万は明らかにふっかけられてる
書込番号:20147313 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>あべっち0813さん
新しいもの好きならザッと見ても一通り全て進化しているようなので購入対象になるんでしょうね。
でももしあなたが私の親友だったなら、「単にコレクション購入なら1DXUがいいだろうし、希望の要件は全て
達成していてオートが使い易い80Dに買い替えたらどう?」と言って買い替えを薦めると思います。
私の場合は使わないのに持ち続けるとか特に必要で無いのに買い替えるとかは無いのですが、
ちょっと周りに自慢したい時には1DXUのほうがいいでしょう。
E-M5Uで満足されているなら現状維持でもいいし、使わない5DVを売却するいい機会かも知れませんね。
書込番号:20147323
0点

物欲に勝るものはないでしょう。
それに素人かどうかなんてのは関係ないですよ、ここに集まる方は恐らくほとんどが素人です。
素人でも買えるのならなんら遠慮することはないし、プロや上級者でも買えない人はどうにもなりません。
口は出せても金は出せない人の方が過半数な時代だけに、買える人は大人買いが格好がよろしいかと…
書込番号:20147330
6点

書き込みを拝見させていただいて、物欲以外に買い替える必然性を感じませんでした。
せめて2・3ヶ月は評価・初期不良・価格下落の様子見をされてはみてはどうでしょう。
まあ『道楽に予算無し』ではありますが。(笑)
書込番号:20147336
2点

まず・・・ご本人のお金を使うことなので、いけるならIVにいっちゃった方が幸せだと思います。
モノを持つことと、使える・使えないということは別次元のお話ですしね。
「写真を撮る」という目的のためにIVを考える人にとっては・・・
機能の改善によって出された金額に対し、どの程度の向上が見込めるかを天秤にかけることになるかもしれません。
IIIでも、不足が多いわけではないので、その金額に見合うかどうかの判断はユーザー次第ということになりそうです。
IVのトピックの一つがDPRAWとも思いますが、撮って出しメインで、現像されない方にとっては魅力のない機能ですし。
>因みに新しもの好きのミーハーなんで、物欲が沸いてきました。
物欲で購入可能な方は、是非買って下さい。
そして、できればここで写真を提示して頂いて、評価をして頂けると皆様の参考になると思います。
書込番号:20147370
1点

結論から言えば…買ってよいと思います。
別にホンダの新型NSXを買って、日曜日に近所のコンビニにパンを買いにいくだけでもいいじゃないですかo(^o^)o
書込番号:20147387 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>infomaxさん
つか、ここは
EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット
のスレだぜ?(笑)
書込番号:20147416
9点

もしかして、6Dのスペックでも問題ないのかもしれませんよ!?
書込番号:20147434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

数ヶ月間、物欲が治り冷静になる時間だけ待ちましょう。それでも5DMarkWが欲しかったら、買いましょう。
少し冷却期間を設けましょうとの提案ですが、単に何もしていない時間ではなく、その間「どんな写真を撮りたいのか」、「自分にとって5DMarkWがどんな意味があるのか」などなど色々と考えたり調べたりしている時間なのですね。そうした時間を過ごすと自分自身が少し分かってきて、実際に写真を撮る際に「迷い」が低減して気持ちよく写真が撮れることと存じます。
書込番号:20147458
0点

新しい 16−35 24−105 を一緒に買うのなら 大いに意味あるかもね。
書込番号:20147463
2点

>モノを持つことと、使える・使えないということは別次元のお話ですしね
私もそう思います
とにかく買うと決めていたので予約してからHPで色々眺めたのですが
こりゃアタシの能力じゃ3分の1も使えないね、と思いました
でもいいんです、3分の1使えてシャッターが押せれば何かは映るでしょう
道具なんて全て使いこなせる人なんていないと思います
ましてこれだけ多機能になったら無理でしょう
だから使える部分だけ使って使い込んだ気になる、私はいつもそうです
それでもったいないと言われれば価値観が違うので仕方ないですね
書込番号:20147468
1点

>因みに新しもの好きのミーハーなんで、物欲が沸いてきました。
ということであれば、購入したほうがいいと思います。
今から予約しておけば、発売日には手に入ると思います。
評判がよくないのは価格設定のためなので
性能自体はきちんと進化していると思いますよ。
書込番号:20147475
1点

まぁ5D4もキャンペーンが終われば
キャッシュバック分と商品分の価格位は下がるんじゃない?
今慌てなくても、それから考えてもいいんじゃないの?
あと、下取り気にして買うカメラじゃないと思うけど…f(^, ^;
書込番号:20147513
2点

>あべっち0813さん
こんにちは。
欲しいなら買いで!
待てるなら保留で良いのでは?
趣味の世界ですから楽しみましょう。
書込番号:20147560 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あべっち0813さん、こんにちは。
わたしは1DXをUに更新しましたが、一言でいえば新し物好きってだけですね〜(・_・;)
書込番号:20147606
0点

松永さんは新型NSX 買う人なんですか…さっすが世界的商社の人なんだな
書込番号:20147607
2点

たぶん、スレ主さんには一眼レフは要らないように思います。ただ、漠然と、これくらいのカメラを使っていたいと思ってるだけ、、、
スレ主さんのこだわりの中には、FFというのもあるだろうけど、それもじつはどうでもいいように思います。
マーク4なんかより、ほんとにFF一眼レフは必要?って今一度考えてみたらどうですか?
書込番号:20147652 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ついでに言うと、このキットは 10月なんだよ。出るの。
予約だけしておいて 考えることも可能。
くれぐれも 実機と引き換えに決済されますように。
レンズの供給不足で、発売延期となりませんように。
書込番号:20147683
2点

発売と同時に買いましょう 努力次第で写真の腕も上がるかもしれません
書込番号:20147752
0点

>そうかもさん
買わないo(^o^)o
買えないo(^o^)o
興味ないo(^o^)o
書込番号:20147805 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>そうかもさん
それとね、ガセ寝たゴシップは勘弁してね♪
こういうレスって無意味でしょo(^o^)o
書込番号:20147839 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

5D3でなんの不足も無いでしょうから勿体ないですね。
E-M5IIを使う・・なら尚更でしょう。
見栄とハッタリで買うなら1DX2ですね(笑)
書込番号:20147908
0点

買っちゃって良いと思いますよ♪
新しいカメラのほうが良いに決まってます(*^^*)
下取り価格が気になっちゃうと5DVに未練はなくなるでしょうし、型落ち感を感じながら使い続けていくのは難しいと思います。
書込番号:20148176 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

EM5 MarkUで我慢してください!
書込番号:20148653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たぶん、スレ主さんには一眼レフは要らないように思います。ただ、漠然と、これくらいのカメラを使っていたいと思ってるだけ、、、
>スレ主さんのこだわりの中には、FFというのもあるだろうけど、それもじつはどうでもいいように思います。
>マーク4なんかより、ほんとにFF一眼レフは必要?って今一度考えてみたらどうですか?
↑
余計に フルサイズ一眼レフ に 興味が でます
書込番号:20148664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

必要かどうかでなく
欲しいがどうしよう
って事であれば
体力(財力)に合わせ欲しければ購入で良いかと思います
5DXはまだ当分出ませんよ5DXまで待てるのであれば5DYまで待つのも良いかもしれません
だって5DVでも十分なんだから
書込番号:20153761
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/08/21 22:40:40 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/25 2:46:53 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/06 15:21:05 |
![]() ![]() |
21 | 2025/03/25 15:17:39 |
![]() ![]() |
59 | 2025/03/08 23:56:41 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/14 3:24:39 |
![]() ![]() |
34 | 2025/02/09 20:28:32 |
![]() ![]() |
10 | 2025/02/09 15:52:59 |
![]() ![]() |
11 | 2025/02/02 22:49:03 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/20 0:38:12 |
「CANON > EOS 5D Mark IV EF24-105L IS II USM レンズキット」のクチコミを見る(全 21609件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





