ストラーダ CN-RA03D
- 16GBメモリー(SDカード)を備えた、7型カーナビ。
- 3年間で1回(2018年度版、2019年度版、2020年度版から1回のみ)全地図更新をインターネット経由で行うことができる。
- 通常のGPS情報に加え、準天頂衛星「みちびき」の電波受信に対応。ビル街や山間部などでも、より正確に自車位置を把握することが可能。



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RA03D
新型フリードにイエローハットで取り付けてもらおうと思っていますが、ステアリングリモコンのすべてと連動させることができるのでしょうか? イエローハットでは、ハンズフリー通話はできないと言われましたが。
書込番号:20768998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日コチラのナビをGB5につけました。
結論から言って純正ナビ以外ですと、ファンクション/ショートカットキーへの接続はしてくれないようです。
ハンズフリーは試していませんが、おそらくダメでしょう。
フリード板に情報があります。作業自体は簡単ですが、
言い方は悪いですが、取り付けをお願いするような方には向かない作業だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100210664/Page=9/SortRule=1/ResView=all/#20689677
書込番号:20773799
0点

アドバイス、ありがとうございました。
今日このカーナビを取り付けてもらいましたが、最初、ステアリングリモコンでハンズフリー通話ができなかったのですが、メーカーに問い合わせたところ、カプラー3つの内、一つがハンズフリー通話専用のもので、多分、それが接続されていないのではないかと言われました。取り付けてもらった店舗に連絡して、確認してもらったところ、やはりメーカーの言う通りで、カプラー一つが接続されていませんでした。接続してもらうと、ステアリングリモコンでハンズフリー通話ができるようになりました。ただ、ハンズフリーのスイッチの一番下のボタンは音量を変えるものかと思いますが、それは登録できませんでした。それから、おっしゃる通り、ボリュームボタンの上下にあるファンクションボタンも連動させることはできませんでした。
書込番号:20774528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これと同じ機種のWDワイドをトヨタC-HRに装着しましたが、ステアリングリモコン、Bluetoothハンズフリー通問題なく作動しております。
書込番号:20850681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おっしゃる通り、ボリュームボタンの上下にあるファンクションボタンも連動させることはできませんでした。
某電装屋さんのブログでは「ちょっと接続を工夫してやれば使用できるようになりました。」と書かれていますので、使用できるようにはできるようです。
ただ、
「ちなみにちょっとした工夫ですがメーカー保証外の取付ですので当社での施工の場合のみ対応で、具体的接続方法等はお問い合わせ頂いても回答できませんのでその点ご了承ください。」
とも書かれています。
自分では見つけられませんでしたが、探せば具体的な情報がでてくるかもしれません。
書込番号:20850915
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ストラーダ CN-RA03D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2017/12/29 11:25:20 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/30 22:09:48 |
![]() ![]() |
8 | 2017/11/08 21:14:27 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/23 10:11:22 |
![]() ![]() |
11 | 2017/09/04 18:48:27 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/06 19:24:58 |
![]() ![]() |
2 | 2017/07/23 16:02:42 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/09 11:32:18 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/28 1:23:32 |
![]() ![]() |
0 | 2016/11/05 18:53:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
