フリード 2016年モデル
1239
フリードの新車
新車価格: 188〜333 万円 2016年9月16日発売〜2024年6月販売終了
中古車価格: 60〜339 万円 (2,819物件) フリード 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する
自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
皆さんお腹いっぱいな質問だとは思いますがアドバイスよろしくお願いします。
ハイブリッドEXを購入交渉中です。本体価格2656000円
オプション70万位
総額350万位
写真の見積りにコーナーセンサー・ドアプロテクションカバー追加。
ドラレコは社外品に変更して取り付けを頼むつもりです。
下取り車は専門店に売却予定。
ハイブリッドは値引き幅が少ないとディーラーから釘を刺されています。(8万位)
地方なので都市部程の値引きは厳しいのかなとは思いますが8万は少なすぎと思うのですが・・。
今週末に決めるつもりでハンコ持って交渉に行くので、幾らを目標に交渉出来そうですか?
色々なサイトで本体15万、DOP2割ってありますがハイブリッドでも同じくらいでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:21361410 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>RSママさん
確かに この見積もりからいくと 8万円は少なく感じますね
値引きは色々な条件が重なりますので 他の方と比較し過ぎるのはあまり意味がないかも知れません
私なら 営業マンや販売店から売りたい気持ちが感じられない時は その話はなかった事にします
納得されて契約出来ると良いですね 頑張ってください
書込番号:21361503 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
「*十万値引きしてください」「はい、します」とはなかなかなりません。
値引きした分だけディーラーは売り上げが減るんですから。
ではなぜ大幅な値引きをするのか?
それは契約を他に取られたくないから競って値引きするのです。
契約を取れないくらいならたとえ利益が数千円や1万でも取ったほうがいいですからね。
競合車や他社の見積りは取りましたか?
総額350万ならCX-8やVOXYハイブリッドまで購入可能ですよ。
書込番号:21361556
11点
>RSママさん
なんか無駄なOPが多くないでしょうか?
私ならナビ等半分以下で十分です。
値引の前にここを削減するのが一番だと思います。
一般的に
車両価格から7-10%
OPから20-30%値引では?
もちろん出たばかりの新車は値引が少ないのは当然です。
下取りがあるようですが、ここが一番大事ですよ。
一発で数十万円違ってきます。
書込番号:21361613
2点
>RSママさん
それ程、値引きが渋い車種とも思えませんし、DOPが多めの豪華仕様なので、本体15万円、DOPから2割の値引き相当は地方の田舎でも十分に狙えそうです。
お住いの地域に系列の異なるホンダ販売店がありましたら、競合で2店舗を行き来すれば値引きは拡大すると思います。
「ハイブリッドは値引き幅が少ない」の営業トークに負けぬよう、頑張って下され・・・。
書込番号:21361623
5点
>RSママさん
これは私の“勘”に過ぎませんが、お話を拝見する限り、「儲からない客」だと判断されている可能性があります。
他の店舗(同系列店に行かないように)で見積もりを取ってみれば、引けないのか引いてもらえないのかは分かると思います。
値引き額については、時期や状況にも左右されるので、本質的には他人のケースは参考にはなりませんが、20くらいは欲しいですね。
どうしても値引きが欲しいなら長期戦の構えで、これだけ引いてくれたら判子押します、と希望額を伝えるのも手です。
もう一度書きますが、人間同士の交渉事ですので、他人のケース(値引き額)はあまり参考にしない方が良いですよ。
書込番号:21361645 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
交渉は1人で行ってるのでしょうか?
旦那さんや親御さんと行くのもありだと思いますし、他のホンダも行った方が良いと感じます。
地域が分かれば、少しは此方でも調べられたり、近いお店で買った人もいるかもしれません。
ハイブリッドは値引き少ないと言うのは、あながち嘘では有りませんが、絶対では無いですので、気にせず予算がこれしか有りませんので、と交渉始めましょう
書込番号:21362005 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今週末、ハンコを押す前にその見積もり持ってトヨタでシエンタ見積もりしてもらえば?
ホンダは高すぎるのでってさ。
で「負けません」って出してくれたシエンタの見積もり持ってホンダへ・・・
こういう交渉・駆け引きをしていないから足元みられたんでしょう。
書込番号:21362056
5点
お前の所じゃ買わねぇよ!
位の気持ちでいいです。
私の場合、最初から値引きが極端に少ない場合は相手しません。
他にアテがあるなら他に当たります。
書込番号:21362192 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スレ主です。
皆さん早速の回答ありがとうございます。
人と比べちゃダメ、自分が納得出来る金額って事ですね。
まさにその通りなのですが、自分が納得出来る金額の目安に人と比べてしまいます(汗)
ナビ等DOPは少々割高でも安心代だと思って決めました。
ヴォクシー等は3人家族ではデカイ過ぎで候補から外しました。
今回は通学自転車を載せる為の買い換えです。
私1人でディーラー巡りしてましたが今週末は旦那と行くので相手も本気になるかな?女だと舐められるんですね。
同士競合の為に系列違いのホンダに見積りとってますが、やはりお値段の話は旦那様ときた時にって感じで具体的な数字はなしでした。
では頑張ってきます。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:21362526 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>RSママさん
うちは、妻が行った時の方が値引きがすんなりいったので営業マンによって違うでしょうね。
通学自転車を乗せるためとの事ですが自転車があるなら乗ることも確認した方がいいと思いますよ。
自転車がのるとCMしていますが全部が乗るわけではないですし人によってはシートの位置が嫌だとか
色々あると思います。
OPも安全のためと言っていますが、フロントカメラ実際の表示見ましたか?
あれ、結局結構飛び出さないと見えないのと、前を確認しないと進めないので段々使わなくなる
人も多くなるので、その辺が必要ないんじゃないかと言っている人がいると思います。
試乗車で、自転車とカメラ確認ができるとベストですね。
書込番号:21362769
![]()
2点
>RSママさん
通学自転車を乗せて3人で乗るのですか?
もし、2人以下しか乗らないのでしたら、ソリオとかいいですよ。
価格もぐっと下がりますし、個人的な感想ですが走りもいいですよ。
それに、旦那さんが登場したからって、いきなりそこからさらに10万円引きって、普通考えられないですよね。
いずれにせよ、自転車を乗せてみるのが一番です。
書込番号:21362956
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > フリード 2016年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/19 11:51:24 | |
| 23 | 2025/10/20 8:36:13 | |
| 1 | 2025/09/28 20:02:56 | |
| 4 | 2025/07/18 23:16:10 | |
| 20 | 2025/07/02 21:13:23 | |
| 3 | 2025/05/08 8:46:41 | |
| 146 | 2025/07/14 23:37:08 | |
| 5 | 2025/04/08 6:45:07 | |
| 31 | 2024/12/13 20:42:16 | |
| 12 | 2024/11/20 15:19:30 |
フリードの中古車 (全3モデル/5,135物件)
-
- 支払総額
- 101.6万円
- 車両価格
- 96.3万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 109.3万円
- 車両価格
- 99.1万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.8万km
-
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 154.3万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 194.2万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 207.3万円
- 車両価格
- 201.9万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜435万円
-
19〜595万円
-
12〜305万円
-
25〜2399万円
-
69〜405万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















