フリード 2016年モデル
1243
フリードの新車
新車価格: 188〜333 万円 2016年9月16日発売〜2024年6月販売終了
中古車価格: 59〜320 万円 (2,500物件) フリード 2016年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
納車して1週間経ってはじめての洗車で気付いたんですが、ルーフの部分にグレーのザラザラしたシミを見つけました。
最初はイオンデポジットかなと思ったんですけど
少し強めに擦ると汚れの一部が膜みたいな感じで取れました。
これはコーティングのムラなのかイオンデポジットのどちらなんでしょうか?
書込番号:23285368 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

イオンは結構強固だから取れないかな。
コーティング…
現物見ないと。
ディーラーに相談だね。
書込番号:23285433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現物がないので何とも言えませんけど、コーティングのムラにしては形がおかしいです。
デポも傾斜しているところのほんの一部分だけにこんなピンポイントにはできません。
これ系は樹液だったりもします。
私は職場で、べっとりした液体をつけられたことありますが、出入りしている業者が何か引っ掛けたんだろうなと思ってます。廃トナーの粉みたいなもので煤けていたこともありましたね。
まぁ、外装にはとにかく色んなものが付着するということです。
この時期、花粉から出てくるペクチンなんかは、なかなか取れなかったりします。
書込番号:23285514 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>どりんどりんさん
朝も確認して軽く爪で引っ掛けたら膜みたいなのが取れました。
あんまりすると傷が入りそうなので全部はしてませんが透明な膜です。
これはコーティングの拭き忘れ部分とも違うんですかね?
イオン系の薬剤で落ちないか試したいと思います。
書込番号:23285599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

啓介「アニキは?」
涼介「イオンデポジットはダーク系で発生したときに見分けやすいのでホワイト系ではあまり気にならない案件だ。」
啓介「ホワイト系なら雨染み対策が重要案件だ。」
涼介「夏なら天井からの樹液やカラスからの飛来物対策も必須案件だ。」
啓介「やっぱりシルバーが安心かな。」
書込番号:23285925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

啓介「カラスの飛来物?」
涼介「数カ月前に焼き肉がボンネットにあることがあった。鶏肉だったかな。鶏脂が凄まじかった。食器洗剤で除去だったかな。過去なんで忘れた。」
書込番号:23285953 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

膜が取れたなら、下記2点が疑わしいです。
1.コーティングの膜が取れた、浮いた。
2.塗装のクリア層が取れた、浮いた。
Dラーのコーティングなのか解りませんが、
1.2の順で確認してもらう方が良いです。
書込番号:23286089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>れい1090さん
現物を見ていないので間違えの可能性はありますが、
工場からディーラーに運ぶ時につけていた保護フィルムのノリではないでしょうか?
納車時のガラスの汚れの質問をしていた人がいましたが、
それに近いようにもおもいます
私もAピラーに透明な異物がついていたのでディーラーに問い合わせしたら
納車前のフィルムの残骸と言われました。
納車から日にちが経っていないならディーラーに見てもらった方が良いと思います
書込番号:23286226
1点

たぬき2000さんがおっしゃる「保護フィルムのノリ」が正解だと思います。
メーカー工場 → 販売店への輸送時に傷がつかないように保護していますが、
白いラッピングフィルム(食品ラップのようなもの)状のシートを貼っている場合と、
ボンド状のノリを塗布している場合があります。
後者は例えるなら「木工用ボンド」のようなものです。
多くの方が子供のころに経験があると思いますが、木工用ボンドをツルツルな平面に塗布すると
乾燥後は透明になって、シート状にペリペリと剥がれるという遊び?をしませんでしたか。
厚くシート状になった部分は簡単に剥がれますが、端っこに薄く点在したような部分は取れにくく、
ほぼ透明なので納車整備時に見逃す場合もあります。
ご自分で取れない物でも無いですが、下手に薬品だとかコンパウンドだとかで処理すると
最悪の場合、塗装表面に2次被害が出る恐れもあります。
販売店で「ノリっぽいのが残ってるんだけど?」と、軽く尋ねてみてはどうでしょうか?
書込番号:23286496
1点

見る角度によってモヤッとした感じがあるなら、コーティングで下地処理が甘かったとかは考えられますが、後から付着したものに見えます。
施行中にコーティング剤を垂らした、というお粗末なことも考えられますけど、色が汚いですから別物な気がします。
たぬき2000さんのレスのとおり、TOP面かサイドスカートなら白いフィルムのノリに汚れが付着した可能性も高いです。
剥がれた膜がコーティングの皮膜で、その下に異物が…とか最悪ですけどね。
そうだったら流石にクレームものです。
書込番号:23286505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たぬき2000さん
そうですね、一度ディーラーに相談してみます。
確かに汚れよりはフィルムっぽい感じもするんですよね
透明な膜みたいなのを取った後の塗装面は綺麗なので
ただ買ったディーラーが適当すぎてあんまし、相談もしたくは無いんですけどね
約束してた入庫の連絡も無しで納車日の連絡もこちらから連絡やったり、メールも返信無かったり
納車当日の朝に電話してきて純正マットの型を間違えたらしくてマット無しの納車で
マットも翌日には準備するって話が3日後になったり散々でした。
書込番号:23286533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネットで同じ状態の車のサイト見つけました
https://start-trust.jp/works/?p=9220
やはり糊あとですね
ディーラーからは普通はコーティングの時に気付くから飛来したものだろうと言われましたが、早めに行って取ってもらいます
書込番号:23286761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>れい1090さん
ディーラーの対応に問題を感じたら 同系列(ホンダカーズ●●の●●が同じディーラー)に行って、
「買った店の対応が悪いので同系列のコチラに来ました」と伝えると対応してもらえると思います。
新車の場合、塗装がなじんでいないのでコンパウンドやピッチクリーナーでの除去はお勧めしません。
ディーラーなど専門知識のある人に対応を任せた方が良いですよ。
書込番号:23286875
0点

>れい1090さん
舐められてますね。
本人と店長にビシッと言った方がいいですよ。
こっちは何百万も出してる方だから
書込番号:23287128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > フリード 2016年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/07/18 23:16:10 |
![]() ![]() |
20 | 2025/07/02 21:13:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/08 8:46:41 |
![]() ![]() |
146 | 2025/07/14 23:37:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/08 6:45:07 |
![]() ![]() |
31 | 2024/12/13 20:42:16 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/20 15:19:30 |
![]() ![]() |
12 | 2024/09/06 19:37:07 |
![]() ![]() |
6 | 2024/06/28 8:26:00 |
![]() ![]() |
26 | 2024/07/01 20:57:43 |
フリードの中古車 (全3モデル/4,673物件)
-
- 支払総額
- 227.4万円
- 車両価格
- 210.0万円
- 諸費用
- 17.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 381.5万円
- 車両価格
- 365.9万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 9km
-
- 支払総額
- 93.0万円
- 車両価格
- 86.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.5万km
-
フリードハイブリッド ハイブリッド・Gホンダセンシング HondaSENSING・フルセグNAVI・ETC両側パワースライドドア・6人乗り
- 支払総額
- 136.8万円
- 車両価格
- 124.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.8万km
-
フリードハイブリッド ジャストセレクション ナビ TV ドライブレコーダー ETC HID 両側パワースライドドア 電動格納ミラー ABS
- 支払総額
- 52.8万円
- 車両価格
- 42.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 13.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜457万円
-
18〜588万円
-
16〜300万円
-
29〜644万円
-
59〜410万円
-
132〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





