『シートバックテーブル』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

『シートバックテーブル』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

シートバックテーブル

2022/01/07 08:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:58件

オプションでシートバックテーブルを助手席または運転席の後ろにつけた方はおられますか?とても便利なようですが、特に取り付けた座席(運転席または助手席)自体の座り心地に影響はないでしょうか?

書込番号:24531172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度5

2022/01/07 09:48(1年以上前)

運転席、助手席共に付けています。
最初からつけているため、ビフォーアフターの差異はわかりませんが、特に違和感は無いです。

だだ、スプリングが強いのが、畳んだり伸ばしたりする時には、シートに結構な衝撃がありますので、運転中に頻繁にパタパタやられるのは不快かも。

書込番号:24531247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:20件

2022/01/07 12:45(1年以上前)

シートバックテーブルの有無によって運転席(助手席)の座り心地に変化はありません。
ただ他の注意点として前列と2列目の間に高さのあるものを置く場合に、テーブルを折りたたんでいても少し邪魔になります。
私の場合はと折りたたんだベビーカーですが、取り付けによって干渉とまでいきませんが想定以上に載せ降ろしの邪魔にはなりました(^^;
あとは感覚的に2列目の人が少し圧迫感を感じるかもしれません。
これは慣れると思いますし、それ以上に使い勝手が上がるので良いとは思いますが(^^)

書込番号:24531470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2022/01/17 11:58(1年以上前)

ありがとうございます。
乗り心地に影響しなければ追加しようと思います。

書込番号:24549016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2022/01/17 11:59(1年以上前)

2列目の人が圧迫感を感じることもあるのですね。子供の車酔いの原因にならなければいいのですが。ありがとうございます!

書込番号:24549020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件

2022/01/17 14:47(1年以上前)

>ニコニコ8063さん
純正のシートバックテーブルですが、強度が高いのでテーブルを出した状態で事故すると
後部座席の人がケガする恐れがあるので走行中は後部座席の人もシートベルトをした方が良いです。
※全席シートベルト義務のはずなのでシートベルトしない前提の話をするのはナンセンスですけどね。

私はその話を聞いて、ヘッドレストに取り付ける強度の低い社外品で様子みて、
純正が良ければ、純正に買い替えようと思いましたが社外品で十分使えるのでそのまま使ってますね。

書込番号:24549262

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > フリード 2016年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:59〜316万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,695物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング