『M3ユーザーとしては・・・・』のクチコミ掲示板

2016年11月25日 発売

EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキット

  • 独自の高精度AF技術「デュアルピクセルCMOS AF」を「EOS M」シリーズとしては初めて搭載したハイエンドミラーレス一眼カメラ。
  • 約2420万画素のCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC7」により、高感度撮影時のノイズ耐性と解像感が向上し、常用ISOが25600まで拡大。
  • 標準ズームレンズ「EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:380g EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットのオークション

EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月25日

  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットのオークション

『M3ユーザーとしては・・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ264

返信34

お気に入りに追加

標準

M3ユーザーとしては・・・・

2016/09/20 21:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:2件

はじめて書き込みます。
私は初代のMとM3ユーザーでして、
初代のAFの遅さにかなり不満を持っておりました。
しかしながら、M3は非常に快適になり、
撮影が楽しくなりました。

デジタルものは新しいものが出れば古くなるとは理解していますが、
M5のキャッチコピーは、M3ユーザーとしては
少なからず良い気分ではありません。
M5のキャッチコピーは、
いままでのミラーレスに満足しているか?
というものです。

たしかに、デュアルピクセルCMOSになり、
AFは早くなったんでしょう。私は70Dユーザーでもありますから、
デュアルピクセルCMOSの恩恵は非常にありがたいですし、
これがMに搭載されたのであれば、
これからのユーザーにとっては非常に喜ばしいことです。
しかし、どうも、M3は引き続き販売されるようですし、
となると、キヤノンは不満のある商品を堂々と売っていくつもりなんですね。

キヤノンのサイトでは、今までの画質に満足しているか?とも聞いていますが、
DIGIC7になって、センサーが新しくなったからといって、
同じセンサーサイズで画素数も同じなのに、
明確な違いがでるほど画質は変わるのでしょうか。

これまでのM10は使ったことはありませんが、
M10ユーザーならこんな気持ちにならなかったのかもしれません。

M3は春にEVFとともに買ったので、まだしばらく使いたいと思いますが
キヤノンのサイトでは期待するコメントが投稿できたので、
投稿したのですが、公開するのに不適切な内容だったのか表示されませんでした。
すみません、ただの愚痴が初投稿となってしまいました。

書込番号:20221104

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:4881件Goodアンサー獲得:295件

2016/09/20 21:40(1年以上前)

いなせなさん

あの、あの、M3ユーザーよりもM、M1ユーザーや
ニコン1、マイクロフォーサーズユーザーに乗り換えてほしくて
広告しているのでは?

書込番号:20221218

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/20 21:42(1年以上前)

私は満足してます(^_^ゞ

書込番号:20221231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/20 21:54(1年以上前)

>ニコン1、マイクロフォーサーズユーザーに乗り換えてほしくて広告しているのでは?

逆にマイクロフォーサーズから乗り換えたら、よけい満足できないかも?

書込番号:20221297

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/09/20 22:00(1年以上前)

あなたは自分の持ってる機種が最新じゃなくなるのが嫌なタイプの人間ですか?(´・ω・`)

書込番号:20221328

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/20 22:07(1年以上前)

私も初代MとM3ユーザーですが
そんな風には感じないですけどね

そう言う感じ方や考え方だと
なんだか損した気分になっちゃいますよね


書込番号:20221361

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/09/20 22:08(1年以上前)

キヤノンさんのM5とオリンパスさんのEM1マーク2比べっちゃうと
同じMでもキヤノンM5のポンコツぶりが際立っちゃいますね。  ( iдi )

書込番号:20221371

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/09/20 22:11(1年以上前)

キャッチコピーは前モデルから良くなってるのをアピールするのは当たり前で、いちいち気にしてたら撮影自体を楽しめません。
(カメラを買うのが趣味なのか撮影するのが趣味なのかで違って来ると思いますが、スレ主さんは前者ですか?)

因みに自分は未だにM2を使ってますが、M5は気になっても今の所M2に不満は有りません。(主観なのでスレ主さんの考えを否定してる訳では有りません)

書込番号:20221383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットの満足度5

2016/09/20 22:26(1年以上前)

M3を使っていますが、正直インターフェイスの悪さ、AFの遅さ、高感度画質は不満に感じているところです。

M5はインターフェースやAF性能を改善してきたので、どの程度の進化があるか気になるところです。

>M5のキャッチコピーは、
>いままでのミラーレスに満足しているか?
>というものです。

まあ大人の事情でしょう。洗剤のCMも旧商品は全否定ですし、メーカーは新製品を買ってもらうためには、「当社比」は致し方無いと思います。

書込番号:20221458

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/09/20 22:31(1年以上前)

このキャッチコピーが言わんとしてるのは

「このカメラは、スゴいぞ☆」

であり、

「他のカメラは、ダメだぞ☆」

ではないのです♪ ( ̄▽ ̄)b



コピーを見た消費者が「えっこのカメラどんだけスゲーんだろ?」と思ってスペック調べてみたり店頭で手に取ってみたり。そうなったらコピーの仕事は完了です。
このコピーみた消費者が他のミラーレス持ってる人や店頭に並んでるカメラ群みて嗤うか?

答えは、否です。

もっと心に太陽を☆ ( ̄▽ ̄)b

書込番号:20221479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2件

2016/09/20 22:38(1年以上前)

みなさま

ご回答いただきありがとうございます。
皆様のご意見で、なんだか納得できました。
私はM3ユーザーとして引き続き写真を楽しみます。
ありがとうございました。

書込番号:20221505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/09/20 22:43(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん

>「このカメラは、スゴいぞ☆」
>であり、
>「他のカメラは、ダメだぞ☆」
>ではないのです♪ ( ̄▽ ̄)b

因みにアメリカでは逆?

書込番号:20221526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4881件Goodアンサー獲得:295件

2016/09/20 22:48(1年以上前)

>逆にマイクロフォーサーズから乗り換えたら、よけい満足できないかも?

画質だけは満足できると思いますが・・・。

書込番号:20221547

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:16件

2016/09/21 00:50(1年以上前)

スレ主様、納得されたようで何よりです。

自分はM2ですが、

>いままでのミラーレスに満足しているか?

という問いかけには、

「ええ、満足しています。でもM5もいいカメラなので気になってますよ」

という感じです。


書込番号:20221919

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/09/21 07:50(1年以上前)

>キヤノンは不満のある商品を堂々と売っていくつもりなんですね。

一眼レフの場合も 1D x II 意外色々とありますんで・・・

書込番号:20222301

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2016/09/21 08:35(1年以上前)

満足と愛って別だと思うんですよね。

満足しているかと言われれば正直不満も有るけど、それでも使っていたらなんか愛着が湧いてきた、というのはどうなのかな。
趣味ならその方が楽しい気がします。

全方位不満無しって方が売れるとは思いますけど、でもそれこそ新しいのが出たらつまらない気持ちになるだろうと思います。

書込番号:20222403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/21 09:19(1年以上前)

過去ユーザーは切り捨てのキャノンですから。

Kissなんかすぐ買い替えたくなるように作ってるしw

書込番号:20222514

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2016/09/21 09:32(1年以上前)

M3は上に180°ディスプレイが開くのがM5には出来ない魅力ですよ。
あれマクロする時絶大に便利なんですよね。マクロなら絶対M3が向いてる気がします。
Wifi使えば良いじゃんって、そりゃ撮影枚数が少ない人だったら良いんでしょうけど。
センサーサイズも画素数もレンズも同じのが使えるんで、十分M3でM5には対向できると思います。

書込番号:20222536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/09/21 09:39(1年以上前)

>>すぐ買い替えたくなるように作ってるしw

それKissに限らんやろ。
キヤノンに限らんやろ。

カメラに限らんやろ☆

書込番号:20222555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2016/09/21 09:48(1年以上前)

>それKissに限らんやろ。
>キヤノンに限らんやろ。

>カメラに限らんやろ☆


ゴメン
久しぶりにまささんの言葉が真っ当に聞こえた( ̄O ̄;)

書込番号:20222572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/09/21 09:57(1年以上前)

キヤノンがFD→EFに変更してから既に30年近くが経つのに、未だにグチグチ言う人が居ますよね。

みっともないと言うかなんと言うか・・・

書込番号:20222589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/09/21 10:02(1年以上前)

|ω・´#) キサマァ
|彡 サッ

書込番号:20222598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:42件

2016/09/21 10:07(1年以上前)

久しぶりに、って言ってるんだから怒んないの( ̄▽ ̄)

だってほぼ同じ時間にぴくるすとか…

書込番号:20222613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2016/09/21 10:23(1年以上前)

M3にはM5に無い魅力があると思います。
自撮りチルトとかEVF外せてコンパクト可とか。お値段も。

kiss所有したことないけど買い増しまくりの撮りまくり♪
そして最後の砦Kiss X7が未だにホスイ...
あ、またymさんに機材自慢野郎ってツッコまれちゃうから退散('◇')ゞ

書込番号:20222650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2016/09/21 12:02(1年以上前)

こんにちは。

ニコンの58_F1.4が15万前後で出た際、広告では多くのニコンユーザーが買うつもり
などさらさら無いであろう他社製標準レンズとの差を力説しておりました。

これってむしろ同社の4万程度で買える50_F1.4との差を書くべきなのでは?と思った
ものでして・・・

>M5のキャッチコピーは、M3ユーザーとしては少なからず良い気分ではありません。

お気持ちは察しますが、M3と同価格なら話は違いますが、倍近く高価なわけでして、
「その分、良くなってる」アピールの一環と思うしかないのでは?

書込番号:20222869

ナイスクチコミ!2


jycmさん
クチコミ投稿数:4883件Goodアンサー獲得:81件

2016/09/21 12:05(1年以上前)

坂道君はまだ買うのか・・・


おいらはM1で満足してますが

書込番号:20222874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/09/21 12:32(1年以上前)

キヤノンのミラーレスにまだ買おうという意思はわかないんだ

書込番号:20222948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/09/21 12:46(1年以上前)

かもちゃんアイコンが怒ってるけど、どしたの?

>キヤノンのミラーレスにまだ買おうという意思はわかないんだ

多分かもちゃんにはキヤノンのミラーレスはまだ早いと思うよ(^_-)

書込番号:20222980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/21 19:11(1年以上前)


ここ来て怒った10分後に6Dの板で、こんなこ言ってるから多分、M5が気に入らなかったのかも。きっとそうかも。

>APSは画質が弱いので話になりませんのでさっさと撤退しましょう

逆に、6Dで「APSは画質が・・・」って言った後でココに来たら他の人が怒るかもよ。

書込番号:20223804

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/21 19:58(1年以上前)

>過去ユーザーは切り捨てのキャノンですから。
>Kissなんかすぐ買い替えたくなるように作ってるしw

このセリフは、最近、切り捨てられてしまって
もう新製品に買い替えることすらでなくなってしまった
ペンタックスQユーザーさんのセリフだからこそ趣があるのだ

書込番号:20223945

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/22 16:47(1年以上前)

僕はM5が欲しい。

@ 写真を楽しみたいが、プロでもないので、重くて高価なフルサイズ一眼レフは不要。
A APCサイズの一眼レフを使っていたが、これも重くてレンズを含めて売ってしまい、RX100を使っている。
B でも、やっぱり望遠や超広角も使いたいから、レンズ交換式が欲しい。
C マイクロフォーサーズも良いけど、ちょっと画面サイズが小さくてRX100と画質が大差なさそう。
D 残るは富士か、観音のAPCサイズのミラーレス。
E 富士は、良いけどちょっとマイナーで値段も高め。
F 観音の11〜22o広角は良さげだけど、望遠使うとなるとビューファンダーが欲しい。
G そこにM5が出て、18〜150oも出た。
H そうなると、レンズも11〜22o、18〜150oとマクロでも1本あれば十分だ。
I これぐらいで、年寄が景色や花撮ったり孫の写真撮ったりするには十二分。

でも、ペンFに単焦点というのも、玩具として持っていたいなぁ、と思う。株で余分な金が入ったら捨て銭と思って買いたい。

で、実用にはM5、ファッション玩具としてペンFだね。

書込番号:20227005

ナイスクチコミ!2


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1865件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/22 17:40(1年以上前)

スレ主さん こんにちは

南の島のおじさん  こんにちは

とても共感できる内容です。
@〜Iまでの用途なら何不自由なく使えるのではないでしょうか。

>で、実用にはM5、ファッション玩具としてペンFだね。

私は、ちょっと高めのEにしました。
実用とファッション玩具の両方を兼ねて。

書込番号:20227139

ナイスクチコミ!1


hiroyanisさん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/24 14:22(1年以上前)

初代Mユーザーですが、早いAFを求めるならミラーのついたやつにします。
AFが早くなるらしいけど、レンズのほうはついていけんのか?などと考えてしまいます。
カメラに限らず、デジタル機器は潰れたときに諦めがつくように、安いのにしてます。

ようするにミラーレスはミラーレス。
CANNONさんが本気を出しつつあるなぁと冷ややかに傍観してます。
デジ一の開発は行くとこまで行っていて行き詰った感があっって、カメラ屋さんも大変なんですよ。

書込番号:20233254

ナイスクチコミ!0


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2016/09/25 09:45(1年以上前)

EVF内蔵は持ち運び等に便利ですよね。但し、EVFをチルトアップしようと思うとM3が良いかも。

色温度指定( 2500°K~10000°K )が出来なかったのが SSに問い合わせたところカタログではダメだったですが OKになったみたいです。

色空間にAdobe sRGBしか無いのですが、RAWで撮ってjpegに変換のとき AdobeRGBにすればーということです。
他社ではネオ一眼とかコンデジでも初めっから、付いているのが多いんですがね〜(>_<)

書込番号:20235876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/26 15:58(1年以上前)

型落ちの旧製品を使いうのは、良い事です。

書込番号:20239834

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキット
CANON

EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月25日

EOS M5 EF-M15-45 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング