CX-5の新車
新車価格: 281〜422 万円 2017年2月2日発売
中古車価格: 109〜462 万円 (3,198物件) CX-5 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
XDL カラーはソウルレッド、360モニター、Bose、19インチ
オプション ナビ等10万程度
支払い総額343万
妥当な金額でしょうか?皆さまのご意見をお聞かせください。
書込番号:21456592 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

CXの5さん
CX-5の値引き後の支払い総額が343万円という事は、値引き額は30万円位という事ですね。
このCX-5の値引き目標額ですが、車両本体値引き22〜26万円、DOP2割引き2万円の値引き総額24〜28万円辺りだと考えています。
これに対して現状の値引き額が前述の30万円で正しければ、上記の値引き目標額を超えており良い値引き額だと思います。
つまり、妥当な金額と言えそうです。
書込番号:21456625
15点

オプション値引きは0
車両本体値引き40万でしたので契約して来ました。
ご返信ありがとうごさいました。
書込番号:21456647 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

CXの5さん
CX-5のご契約おめでとうございます。
DOP総額10万円程度で40万円という車両本体値引額なら、かなり良い値引き額だと言えそうです。
それではCX-5の納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:21456765
11点

>CXの5さん
ご成約、おめでとうございます。
何度か、交渉を続け、初売りでの契約を検討中です。
> オプション値引きは0
> 車両本体値引き40万でしたので契約して来ました。
オプション値引きが、ゼロでも、車両本体値引きが、40万なら即、契約なんですけどね!
羨ましい、限りです。
> 恐らく3月末納品なので楽しみに待ってます。
やっぱり、3月末納品何ですかね?
4月迄ずれ込むと、自動車税とか、保険とか、いろいろ有るんですかね?
2月生産開始で、3月納車は、難しいのかな?
契約したら、情報は、共有したいですね。
では、もう少し頑張ります。
書込番号:21457263
6点

>CXの5さん
こんばんは。かなり良い条件で交渉されようで羨ましいです。 自分はプロアクAWDを契約しましたが、17万程しか値引きがありませんでした(^^;
その代わり、ボディコーティング(ハイモースコート)+代車1ヶ月無料のサービスを付けてもらいましたが、やはり現金引きのがいいなぁ・・
書込番号:21457592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>CXの5さん
今は、メーカーからの厳しい指示があって、
オプション値引きはある程度してくれても、
なかなか本体からは引いてもらえないのが普通なんですけどね…
下取り車の上乗せ金とかも含まれていないですか?
純粋に、本体から40万も引いていただけたのでしょうか?
>Kouji!さん
先代CX-5から新型CX-5に乗り換えですか?
次は、どのグレードにされるのですか?
ガソリンorディーゼル?
書込番号:21457724 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>wakuwakudaisukiさん
> ガソリンorディーゼル?
ディーゼルは、最初から考えて無いです。
気筒停止に引かれて、25Sを検討中です。
あとは、360モニターと色ですかね?
ソウルレッドを諦めれば、7万安の為、ディープクリスタルブルーマイカとか、
どうですかね?
因って、25S PROACTIVE AWDを検討中です。
ただ、支払いと下取りも有るので、交渉中です。
> 純粋に、本体から40万も引いていただけたのでしょうか?
本当に羨ましい限りですよね!
> 下取り車の上乗せ金とかも含まれていないですか?
下取り車の上乗せ金を含んでも、40万なら、即、契約なんですけどね!
書込番号:21457797
4点

>wakuwakudaisukiさん
私も同認識です。3件のディーラーを回りましたが、メーカーから値引きに対して相当厳しく指導されているようで、どこも値引きはしないようなスタンスでした。一番厳しいディーラーでは、値引き求める人には、売らないぐらいの話をしてました。大幅値引きをする事によってリセールバリューにも響くなどマツダが過去の反省から値引きするなと強く指導しているようです。私の個人的な意見ですが、大幅値引きだけが原因で、リセールバリューが低くなるのではなく、品質の問題によるメーカーのイメージが大きく影響していると思うんですけどね。トヨタなども今も結構な値引きしてくれますしね。いずれにしても、スレ主さんの値引き額は本当に羨ましい限りです。マツダが値引きしないのなら徹底してやらないと単に厳しいディーラーから購入した個人が損しているだけになってしまいますよね。
書込番号:21457881 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>Kouji!さん
2.5Lガソリン、良いですよね〜!私も最近、代車としてCX-5の25S-Lパケを数日間お借りしていたのですが…
市街地・山道・高速とバランスが良く、一番好きなグレードになってしまいました。
一番良いのは、鼻先の軽さですよね!山道とかも軽快にロール感等のストレス無く運転できるのが良いです。
ディーゼルは、高速みたいな直線はいいのですが…
山道やカーブ等がどうしてもねぇ…
後、吹け上がりの良いエンジンなので、回す楽しさも
魅力的ですね〜!
私も個人的には、ディーゼルより2.5Lガソリンの方が
色んなシーンで走らせて楽しめるモデルだと思いました。
>磯野ますおさん
やはりそうですよね!今は、メーカーがかなり目を光らせているみたいですので…なかなか、純粋に本体からは引いてもらえないですよね。
なので、どういうカラクリで40万円も引いてもらえたのか?興味があったんです。羨ましい限りです。
本当、地域やディーラーによってここまで差があるなら、かなり不公平でバカバカしいですよね…
書込番号:21458027 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

今週 XDPRO サンルーフ BOSE付きの本申込なのでいくら値引きされたか報告します。 DOP 18万コーティング5年込み パックメンテ延長保証 別に付けて 約380万から いくらになるかな。
書込番号:21458060 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

旧型の欲しかった色・グレードが売れてしまって提供できません、申し訳ないとディーラーから言われ、その流れで新型買うことになったが、45万引いてもらったわ。前からお世話になってるディーラーってのがでかいかもしれんが参考までに。XD Lpkg
書込番号:21458863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>wakuwakudaisukiさん
値引きですが私はメーカー直営ディーラーとオーナー系ディーラーとの競合でした。2社の距離は車で約一時間半くらいの距離ですが直接足を運び何度も交渉致しまた。
地域によってと思いますがオーナー系ディーラーはかなり無茶な値段提示してきます。
書込番号:21459529 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>CXの5さん
>cx5待ちの男さん
マイナーチェンジは、まだ正式発表前なのに
もう40-45万円引きで契約されたとは、結局マツダは販売方法変わってないですね。
安易な値引きしないと言えど、こうも価格差あると
不信感が増えます。
マイナーチェンジ前在庫なら理解できますが、
しかも新型で1年しか経過していないのに、変わってないですね。。
この情報もとに、購入希望者が皆同等値引き
要求すると、マツダ自体が成り立たなくなるでしょう。
一体クルマの価格設定は、安全機能充実なのに、
大幅値引きで変わり、購入者により不公平がでて
ブランドイメージは上がらないでしょう。
この値引きは、ローン組んだ契約で金利発生する契約でしょうか?
書込番号:21459828 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

年改直後で値引き30万以上は俄かに信じがたいですが、ネットに書き込むだけなら誰でも出来ます。60万値引きでしたとも書ける。
個人名や寺が特定されそうな箇所は隠してもらっていいので見積もりの写真は上げられますかね?
もし上げられないなら話の信憑性自体疑わしく無用な混乱を招くだけですし、上げられたらぐうの音も出ねえ。
書込番号:21459953
14点

>FOMOVA2さん
もちろんそこはそうさしてもらいました。向こうにもメリットがないと申し訳なくて。値引きに関してはブランドイメージは確かに大事ではありますが、どこも昔のように値引きしてくれてもいいと思いますがね。あくまでも客商売ですので。
書込番号:21459959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>んさんさん
これで誰もが値引き出来るとは思えません。
個々の努力、お付き合いの年月、色々と諸事情はあると思います。
でも嘘で投稿しているわけではありません。
書込番号:21460079 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>CXの5さん
残価設定のクレジットでしたか!
納得です。
最初から、条件を書いて頂ければ、何も疑問にも思いませんよ。
ご苦労様です。
書込番号:21460113
7点

>Kouji!さん
すみません。
この値引き通常なのか、ディーラーとして、頑張ってくれたのか少し知りたかっただけです。
通常であれば最初の書き込みの回答で満足しております。
書込番号:21460141 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Kouji!さん
残価クレだと通常はもっとお値引き出来るのでしょうか?
書込番号:21460178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Kouji!さん
残価クレだと通常はもっと値引き出来るのでしょうか?
書込番号:21460187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実際に発売前モデルで30万以上の値引きが出来るということだと思いますが、私なら、30万以上の値引きができるなら、その分を品質向上のために費やしてもらいたいです。そうすれば、もっと売れる車になると思うのですが。
もしくは値引きなしにして、最初から30万以上安い価格で売るか。
値引き交渉が楽しい等、この辺は賛否両論あると思いますが...
書込番号:21460207 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> この値引き通常なのか、ディーラーとして、頑張ってくれたのか少し知りたかっただけです。
通常、皆さんが言われてる。
> 年改直後で値引き30万以上は俄かに信じがたいですが、
現金値引き、or下取上乗せを含んだ価格の事だと思います。
> 残価クレだと通常はもっと値引き出来るのでしょうか?
実質、30万円程度の値引きは、有ると思うので、営業さんも頑張ったでしょうね。
でも、金利で、約24万〜35万円を支払う感じですから、後は、個人の価値観ですかね。
書込番号:21460211
6点

>Kouji!さん
返信ありがとうごさいました。
あまり知識なく目の前の値引きで飛びついちゃいました。
個人的には満足いく形でしたので皆様も残価クレ等の場合参考にして下さい。
書込番号:21460235 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>CXの5さん
見積り開示ありがとうございます。
計算して見ました。
3年残価プラン 端数は切りました。
ボーナス6回x20万円=120万円
毎月2.2万円x30回=66万円
3年後返却か、残価格買取り180万円
買取りなら
合計366万円
353.7万円のクルマを、366万円で買ったことになる。
差額が分割利息です。
現金一括40万円引きならすごいのですが、
利息がお得と思いますが。
支払い総額は、同じではないかと思いますが計算間違ってないでしょうか?
書込番号:21460250 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

間違ってました。380万円のトータルを
366万円総額で買ったことになるようです。
金利がサービス+14万円引きではないかと思います。
分割利息ゼロみたいな、ジャパネットたかた
商法と思います。
書込番号:21460284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Kouji!さん
すみません。個人的なのですがここまでの価格の買い物を一括で普通にできるような感じではないので
残クレ等が一般的なのかなとは思っていました。
すみません。誰もが一括購入が余り前ではないと思っておりました。
皆様どうでしょうか?
書込番号:21460304 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

> 間違ってました。380万円のトータルを
> 366万円総額で買ったことになるようです。
> 金利がサービス+14万円引きではないかと思います。
394万円トータルを366万円総額で買ったことに成らないですか?
金利がサービス+28万円引きではないかと思います
約、30万円引き、営業も頑張った方だと思いますよ
書込番号:21460319
7点

>CXの5さん
>Kouji!さん
計算間違って申し訳ありません。
残価計算は、なんかスマホの分割みたいなもので、
わかりにくいです。
分割利息額考えれば、良い買い物と思います。
現金一括で40万円引きならなら、すごいと思います。
現金一括見積りでは、いくらか知りたいです。
書込番号:21460355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>CXの5さん
> すみません。個人的なのですがここまでの価格の買い物を一括で普通にできるような感じではないので
> 残クレ等が一般的なのかなとは思っていました。
全て、個人の価値観ですかね。
あと、金利を考えたら、銀行のマイカーローンとかを検討される方の方が多いかも知れませんね。
それなら、現金、一括と変わりないですから…
あと、残クレには、いろいろ有りますから、自分でお調べ下さい。
何にも、メリットとデメリットは、有る物です。
書込番号:21460358
0点

>CXの5さん
時間取らせてすみません。どうも適当に高額値引きしてもらったとだけ書いて周囲を混乱させて後はダンマリな輩が多いものですから。
残価設定とはいえ40万も引いてもらえるもんなんですね。自分は一括(銀行ローン)で10万ちょいでしたよ。当初の希望だったメンテパック代はペイできる額だったし、あまりこの手の交渉は得意ではなく、下手に粘ると悪いと思って妥協しました。
書込番号:21460412
8点

私の場合 現金一括払いで16万の値引きでした。
関東
書込番号:21460499 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>一択さん
現金購入値引き情報ありがとうございます。
こちらは、MPV LY3P乗ってます。
最近のマツダの頑張ってる様子が
好印象です。
そろそろ乗り換え検討してます。
ハリアーがいいと考え
トヨタのお店2ディーラーいきましたが、
冷やかしと思われたのか、子供と行きましたが
寂しくクルマ眺めて帰って来ました。
敷居の高さお店経験、皆様ありますでしょうか?
書込番号:21460522 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ほんと笑える、頑張れ(笑)
書込番号:21460728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>FOMOVA2さん
私もLYのMPVから改良前のcxー5に乗り換えました。
本体からは10万、OPから約5万の値引きでした。
ただ、下取りの上乗せで12万万ほどアップしていただきました。
今のディーラーさんとは長い付き合いだし、点検や車検の時も自宅まで取りに来てくれるし、他にも色々してもらってるので満足です
書込番号:21460943 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

追記 年次改良タイプを約16万値引き出来ました。
明後日 申込みです。
書込番号:21461030 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私は銀行ローン利用の現金一括で値引きはもっとありました。
片手は切っています。
ただ、メーカーの締め付けは厳しいのは確かかと思います。
書込番号:21462612
3点

>REGZABRAVIAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000442050/SortID=18592213/#tab
2015/03/31 にアテンザワゴンを購入され、その前にも所有されたとか?
今回も、初回の車検を待たずに、CX-5を購入されたって事ですか?
それも、年次改良モデルですよね!
ある意味、ヘビーユーザー!って事ですかね?
> 私は銀行ローン利用の現金一括で値引きはもっとありました。
> 片手は切っています。
> ただ、メーカーの締め付けは厳しいのは確かかと思います。
話が抽象的で全く、わかりません。
スレ主様は、見積書迄、挙げてる訳で、もう少し、詳細を教えて下さい。
片手は、切ってます、もっとありました。 と言う事は、45万円前後って事ですか?
現金一括で…
> どうも適当に高額値引きしてもらったとだけ書いて周囲を混乱させて
> 後はダンマリな輩が多いものですから。
書込番号:21462696
4点

皆さまの多伎に渡る詳しい価格情報等は、大変参考になります。
時として、「すっごく値引きしています!」の板や書き込みがあっても
「価格を知りたいのなら、自分で調べたら?」見たいにつき放した様なカキコミは、全然参考になりませんね!
良く言われるように、何しろここは価格comなのですから・・・。
書込番号:21463536
8点

>うっちーみっきさん
MPVからcx-5とのこと、cx-8は候補には入れましたでしょうか?
我が家は、MPVと弟がエクシーガで時々
交換して乗ってます。
売れてるクルマを避けて、買ってしまいます。
これまでトヨタ以外で、家族は乗って来ましたが
今回はハリアーにしようとしたが、ディーラーの雰囲気からやめておこうと考えてます。
MPV乗っていたら、cx-5のサイズは気にならないでしょうか?まずは試乗してきます。
書込番号:21466880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>FOMOVA2さん
うちは4人家族で子供たちも小学生高学年になったのでスライドドアの必要性がなくなりました。
大きさに関しては幅はほぼ変わらないし長さは短くなったので運転は問題ないですよ。
ただ後部座席はちょいと狭く感じるけど……
MPVにもその前のエルグランドにもコーナーセンサーつけてましたので狭い道や車庫入れも嫁でもできましたよ。
嫁はXV押しだったんですが同じ安全装備つけると金額的に50万近くの差がありました。
今はcxー5にして満足しております。
ちなみに私はアンチトヨタです。20年ほど前、営業の対応がひどかったので今でもトヨタ車は買うつもり一切無いです……
書込番号:21467618 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > CX-5 2017年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/17 23:55:04 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/03 22:36:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 14:24:14 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/30 2:43:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 11:18:09 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/19 7:43:43 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/25 13:16:30 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/08 2:51:46 |
![]() ![]() |
28 | 2025/10/01 14:16:08 |
![]() ![]() |
27 | 2025/08/13 8:11:56 |
CX-5の中古車 (全2モデル/3,901物件)
-
CX−5 2.2 XD ブラックトーンエディション ディーゼルターボ 純正ETC スマホ連携 ナビ 360°モニター
- 支払総額
- 274.0万円
- 車両価格
- 263.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 178.7万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 281.3万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 319.3万円
- 車両価格
- 310.8万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
46〜387万円
-
17〜211万円
-
27〜293万円
-
13〜172万円
-
38〜578万円
-
32〜1028万円
-
32〜278万円
-
68〜322万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





