タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 245/50R18 100W
以前に質問を入れましたが。フーガ y51のタイヤの交換を考えていますが、
1)LE MANS V 245/50R18 100W
2)ブリジストン REGNO GR-XU
3)ダンロップ VEURO VE303
この3点に絞っていますが、高速はほとんど使用せず、街乗りが主です。
詳しく知らないので問い合わせします。
お勧めのタイヤはどれが良いでしょうか
書込番号:23194199
3点
VEURO VE303→VE304
新製品が出ましたが、まだまだ高価ですね。
FUGAといっても、どんな性能を求めるかによって違いますが、
静粛性ならブリヂストン REGNO GR-XII
運動性能ならミシュラン Primacy 4
長持ちする低燃費タイヤダンロップ VEURO VE303,VE304
私なら、LE MANS Vは静粛性は良いが、プレミアムコンフォートではないから選ばない。
スポーツ性能重視でミシュランPS4かPS4Sかな。
どれにしても、履きっぱなしでなく、サイドウォールをきれいに磨いてね。
書込番号:23194273
5点
少林寺spさん
その中なら、コスパ的にルマン5が良いと思います。
スーパーコンピューター京を駆使して作られたシノビテクノロジー採用で、世界最高レベルのミシュランタイヤに似た良い感触です。
一番のオススメは、ミシュランのプライマシー4です。御手本と言えるプレミアムコンフォート世界最高レベルのタイヤだと思います。
満足保証付きで、万が一気に入らなければ返品可能で、しかも、工賃まで保証されます。是非お試し下さい。
書込番号:23194352 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>少林寺spさん
訂正します。
× VEURO VE303→VE304 新製品が出ましたが、まだまだ高価ですね。
ごめんなさい。発表されただけで、まだ発売されていませんね。定価表示?高いわけだ。
実際はいくらで買えるのでしょう。VE303よりちょっと高価でしょうか?
書込番号:23194469
3点
最近は、ルマンXを薦めながら然り気無くミシュランをアピール!うんうん(○_○)!!
書込番号:23194555 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>少林寺spさん
予算の制約が無いならレグノ一択です。
快適性は世界一です。
書込番号:23194609 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>トランスマニア(和名:変圧器愛好家)さん
やあ(^^)/
タイヤのサイズくらい読めるようになったかね?
書込番号:23194670 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>トランスマニアさん
そもそも主さんはプライマシー4を選択肢に入れてないじゃないの?
ちゃんと読んで返信しましょうね。
書込番号:23194695 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
お乗りの車の車格を考えるとプレミアムコンフォートの2か3ですね。
VEURO VE303は後継の304が発表になりました。
新商品とはいえREGNOよりは安く購入できるはずですので、待てるのであればそちらを選ばれたほうがよろしいかと思います。
書込番号:23194774
3点
少林寺spさん
フーガという車格を考えると、コンフォートタイヤのLE MANS Vは候補から外します。
残るはプレミアムコンフォートタイヤのVEURO VE303とREGNO GR-XIIですね。
この両銘柄のタイヤなら最高水準の静粛性が期待出来るREGNO GR-XIIの方をお勧めしたいですね。
VEURO VE303は登場から7年が経過している点もマイナス要素です。
ただ、VEURO VE303には下記のニュースリリースのように後継モデルのVEURO VE304が3月1日に発売されます。
http://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2020/sri/2020_002.html
VEURO VE304なら最新のプレミアムコンフォートタイヤいう事で、選択の余地は十分あると考えます。
VEURO VE304はウエットグリップ性能aとウエット性能の高さも魅力ですしね。
という事で3月1日まで待てるのならVEURO VE304も検討してみては如何でしょうか。
最後に下記は上記4銘柄の価格コムでの比較表ですので参考にしてみて下さい。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000463886_K0000930314_K0001225881_K0001122167&pd_ctg=7040
書込番号:23194820
1点
皆様
貴重な返信を頂き有難うございます。
VE304の販売が3月1日と言う事なのでこのタイヤも視野に入れて3月以降に再考したいと思います。
現在の販売価格は36,300円/1本なので少し割高感ですが、値段がこなれる事を期待したいと思います。
書込番号:23195834
0点
>スーパーコンピューター京を駆使して作られたシノビテクノロジー採用で、
世界最高レベルのミシュランタイヤに似た良い感触です。
ルマン5がミシュランタイヤに似た感触って、価格コムのクチコミ掲示板でのミシュランマンセーのヤカラの書き込み以外にお目にかかった事が無いのですが。
いつも人様のサイトの一部分をスクリーンショットで貼り付けてくるのにそれも無いと言う事は、ヤカラ以外は一切主張していないのでしょう。
VE304を選択した場合、レポートはおそらく価格コムクチコミ掲示板最速でしょうから期待しています。
書込番号:23196720 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダンロップ > LE MANS V 245/50R18 100W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/06/15 7:08:20 | |
| 1 | 2022/11/01 12:09:32 | |
| 11 | 2022/10/25 4:17:59 | |
| 1 | 2022/09/05 0:27:25 | |
| 11 | 2022/07/14 12:36:49 | |
| 23 | 2022/05/06 7:09:47 | |
| 7 | 2022/05/02 20:13:39 | |
| 10 | 2022/04/01 23:29:37 | |
| 5 | 2022/03/09 17:59:39 | |
| 9 | 2022/03/04 20:54:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






