LUMIX DC-GH5 ボディ
- 2033万画素マイクロフォーサーズマウント「Live MOSセンサー」や「画像処理ヴィーナスエンジン」を搭載した、ハイエンド向けミラーレス一眼カメラ。
- ミラーレス一眼カメラとして世界で初めて4K60p動画記録や、4:2:2 10bit 4K30p動画記録を実現している。
- 約18メガの高画素で、秒間30コマ高速連写が可能な「6Kフォト」(6000×3000)を実現し、A1サイズまでプリントを引き伸ばせる。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 標準ズームレンズキット



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GH5 ボディ
マイクロフォーサーズユーザーですが、カメラはオリンパス(EM-1 mark2)を所有しています。
ズームレンズはオリンパスのPRO(12-40mm/f2.8、40-150mm/f2.8、12-100mm/4)を、単焦点レンズはLEICA(12mm/f1.4、15mm/f1.7、42.5mm/f1.2)を使用しています。静止画撮影では十分に満足しています。
最近はライカレンズの使用頻度が高くなりパナソニック機の導入をそれとなく画策していたのですが、動画用として導入したいと具体的に考え始めました。動画撮影機能とライカレンズの活用を満たせるカメラボディとしてGH-5を候補にしています。
動画録画は、2歳の娘と4歳の息子を撮ること目的として、家族旅行や日常生活、公園や動物園で音声を重視して撮りたいと思っています。
例えばですが、動物園に行って動物を撮るのではなく、動物園を楽しんでいる子供達を撮りたいと思っています。
12mm〜40mmの焦点距離を想定しています。音声も残したいので、5m範囲内で撮影するつもりです。
運動会などのイベント撮影、望遠は静止画で撮るつもりです。また三脚やスタビライザーの使用については、今のところ消極的です。
動画撮影の経験がありませんので、分からないことばかりです。何卒お知恵をお貸しください。
GH-5本体、以外で掛かる費用を算出致したいのですが、動画用に購入すべきレンズはありますか?
またカメラ・レンズ以外に購入した方が良いものはありますか? マイク、大容量メモリ、バッテリー、、、などでしょうか?
アドバイスを頂ければ幸いです。
書込番号:21093894
2点

マイクロフォーサーズ
ユーザーなら、誰もが羨む
ラインナップですね。
4Kを出力できるテレビは
どうでしょうか。
最近は、低価格化が進んでいるようです。
書込番号:21093915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずはG8あたりにしてはどうですか。動画で何を撮りたいかまずはお試しで使ってみてはどうですか。
書込番号:21094013
3点

>ポポーノキさん
ありがとうございます。
子供達の可愛い仕草や声を残しておきたいので、とにかく撮る方にコストを振り分けます。
視聴環境はあとから、、、と考えています。もちろん4Kテレビで観るつもりですが、当面はMacBook Proで。
>しま89さん
GH-5での動画撮影に最適なレンズやアクセサリーを購入後、いまのカメラでも使えるなら使いたいし、動画撮影を練習しつつお金を貯めて経験も積んでから、もう一度機種選定するつもりです。もちろん、今の装備でも練習しています。
例えばマイクを買ってからGH-5に移行したら使いづらい、、、というのは避けたいですね。
書込番号:21094195
3点

今回の使用状態は4K撮影もターゲットに据えた広角がメインと考えて宜しいでしょうか。その場合にGH5の60p撮影が可能であるというのは大きな武器になるでしょう。まず、4K撮影はメモリーバカ食いだと言う所、ましてや60pもと言う事になると128GB以上のSDは必要になるでしょう。
それから最大で5m程度という距離(これでも音声にとっては結構な距離です)を考えるとカメラ内蔵の無指向性と思われるマイクではやっぱり役不足でしょう。人の声が中心ならX-Y配置のマイクの方が中抜けしない自然な音感で録れますからその線で選択するとオーディオテクニカのAT9945CM辺りが良いのかなと思います。屋外録音では風のボーボー音が大敵ですがAT9945CMにはウインドマフも付属しています。
バッテリーに関しては長時間撮りっぱなしのようなシーンが想定されないなら実撮影時間から見て予備無しでも十分かと思いますが、うっかり充電忘れや突然のバッテリートラブルに備えて買っておいた方が安心でしょう。
書込番号:21094227
3点

こんにちは
私は、ぜんぜん動画経験乏しいのですが、
レンズに巻くスティクというのかな、アレは良いと思います。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01BQZFVOM/ref=oh_aui_detailpage_o02_s01?ie=UTF8&psc=1
私のような素人でも、ズーミングが一定速度になりました。
ただ、こういうものよりもいやかもしれないけど、電動ズームレンズが便利だと思います。
私はお店で見たことしかありませんが
14-42mm/F3.5-5.6 II ASPH./MEGA O.I.S.
あとは、ビデオライトはあった方が良いと思います。
書込番号:21094421
0点

質問の趣旨とは異なりますが。。。。取り敢えずカメラはそのままEM1mk2で動画に慣れるのが良いのでは無いかなと思います。
撮って出しであればGH5もEM1mk2も画質に極端な差は無いと思います。GH5の最大の利点は個人的には10BitLogで撮影した際のグレーディング耐性と4K60pが撮影出来る事だと思っていますのでそれらを使わないのであればEM1mk2も十分動画が綺麗に撮れるカメラだと思います。
ただしビデオカメラに比べて楽には撮れませんので一眼動画に今の機材で慣れるのが良いかと思います。
尚、必要なアクセサリーですが可変NDが必須です。面倒じゃ無ければ固定のND4と8を二枚を組み合わせて三段階に調整するってのも手です。動画はシャッタースピードを1/100〜1/60に固定設定しないと不自然になりますので日中撮影ではどんなに絞ろうとも露出がオーバーになります。なので見落としがちですがこれが無いと日中はマトモな絵は撮れません。
是非一眼での動画撮影楽しんで下さい〜^_^
書込番号:21094688 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もsumizoonさんに同意します。まずは今のオリのボディで動画を撮り始めて見たら良いと思います。その結果、マイクロフォーサーズの被写界深度の浅さやズームが出来ないことが自分の撮影スタイルに合うかどうかを判断したら良いと思います。ひょっとするとGH5ではなく、ビデオカメラが良いという判断になるかもしれません。4Kビデオは何れにしてもmp4ファイルになるので、その後の編集や保存に関しても方針が立てられると思います。
ちなみに私もGH5でオリのPROズームを使っていますが、パナのレンズと比べるとAFが相当遅いです。
書込番号:21094703
3点

私もEM1mk2で試すに一票。
幼児の動画を撮るのは、ビデオカメラやスマホの方がいいと思います。
メモリーやバッテリーの関係で長回しは無理ですが、iPhoneシリーズなんて、手軽にいい動画撮れますもんね。
動画は、ビデオカメラで撮るのが楽です。
カメラの操作に労力を撮られてチャンスを逃すと悲しいですよ。(GH5でもAF追いきれないと思います)
GH5を買う理由をお探しなら、これはもう、とにかく買ってしまうことですね!(笑)
書込番号:21095557
0点

>新・元住ブレーメンさん
なるほど。GH-5ではオリンパスのPROレンズは適さないんですね。良い情報をありがとうございます。
GH-5で動画を撮りやすいオススメレンズはありますか?
静止画用のレンズを買う上でも、将来的にパナソニック機で動画を撮る可能性を考慮しておきたいんです。
よろしくお願いします。
書込番号:21095711
0点

>sumi_hobbyさん
やっぱりマイクは重要ですよね。
ゼンハイザーも検討しています。ホワイトノイズの少ないもの、指向性の高いものを探そうと思います。
ありがとうございます。
書込番号:21095714
0点

>とんがりキャップさん
便利そうですね。ズームやフォーカスがゆっくり一定速度で動いてると観るときのストレスが少なそうです。
書込番号:21095718
0点

>sumizoonさん
シャッタースピードの件、知りませんでした。
静止画は明るい方が撮りやすいので、あまり気にしていませんでした。
NDフィルターは、購入します。 レンズが決まり次第ですが。
書込番号:21095728
0点

>あきらKさん
そうですね。
今のカメラでも、動画を練習中ですよ。iPhoneも。
でも、カメラで撮れると便利なんですよね。どうせ一台持って歩いてるので。
書込番号:21095737
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DC-GH5 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2024/12/27 11:24:40 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/08 22:06:29 |
![]() ![]() |
14 | 2024/01/22 16:04:11 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/27 6:46:21 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/30 3:36:45 |
![]() ![]() |
9 | 2022/04/13 20:07:24 |
![]() ![]() |
14 | 2022/07/27 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/09 1:30:05 |
![]() ![]() |
12 | 2022/02/22 14:50:07 |
![]() ![]() |
7 | 2022/02/22 2:43:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





