『値下がり時期』のクチコミ掲示板

2017年 4月 7日 発売

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

  • 約2420万画素APS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ファミリー向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AF機能として、ライブビュー撮影には「デュアルピクセル CMOS AF」を、ファインダー撮影には「オールクロス45点AFセンサー」を搭載している。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥74,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:485g EOS Kiss X9i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X9i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X9i ダブルズームキットとEOS Kiss X10i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X10i ダブルズームキット

EOS Kiss X10i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 6月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:471g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X9i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 7日

  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのオークション

『値下がり時期』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X9i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X9i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X9i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値下がり時期

2018/01/02 04:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

我が子の入園に合わせてkiss x9iのダブルズームキットを購入したいのですが、もう少し安くなれば良いなと待っている所です。

新機種が出る前が価格の下がる時期と聞きますが、去年の4月に出たばかりだと今春は新機種の発売はないのでしょうか。

x8iやx9も考えたのですが、やっぱりx9iが欲しいなと思っています。
4月までの購入は見送り、後半年以上先ですが運動会時期まで待つかどうしようかと決めきれずにいます。

欲しいと思った時が買い時なんでしょうか…

書込番号:21477339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/02 04:36(1年以上前)

>ぱんぷりんさん

デジカメは、基本的に待てるだけ待ったほうが、
安くなりますし、運が良ければキャッシュバック
キャンペーンがあります。

書込番号:21477345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/01/02 04:39(1年以上前)

機種不明

入園式は一度しか有りませんから、出来れば良いカメラで撮ってあげたいですよね。

>去年の4月に出たばかりだと今春は新機種の発売はないのでしょうか。

今のkiss系のモデルチェンジのサイクルは2年になってるので(キヤノンが急にサイクルを変えて来なければ)出るとすれば来年の4月頃だと思います。

価格推移ですが、X8iの場合は発売から1年後の4月には約8万円くらいまで下がってるので(添付画像)3月頃まで待てば今よりは下がる可能性は高いです。
でも、あまりギリギリまで待つと練習する時間が無いので、ある程度で見切りをつけて購入して下さい。

X8iは発売から1年以内にキャッシュバックキャンペーンを2回もやってるのに、X9iはまだ単体では1度も無いんですよね。

書込番号:21477346 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2018/01/02 04:59(1年以上前)

値下がりしたとしても、おそらく数千円程度の差ではないかと、、 
そのくらいの差しかないのであれば、ご家族にとっていろんな記念すべきイベントが連続する春に向けて
今のうちから入手して、カメラの操作に慣れておかれるほうが良いかとおもいます 

使う側の "慣らし運転" みたいなものは必要かな、ということです、 ぶっつけ本番では思わぬ失敗が、、 
                                          

書込番号:21477352

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4256件Goodアンサー獲得:512件

2018/01/02 07:26(1年以上前)

syuziicoさんの
アドヴァイスの通り
早めに購入されて
操作に慣れて
運動会本番までに
おまかせオートは
卒業しておくべきと
思います。

書込番号:21477424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2018/01/02 08:02(1年以上前)

多くの皆さんの懐は、年末〜年始の出費で1月末には寂しい限り。
業者も価格を下げないと月締め売り上げがが寂しくなります。

1月末〜2月は購入好機の場合があります。
一か月で1万下落などを除いて、早く買って後悔した話はないです。

書込番号:21477468

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/01/02 08:04(1年以上前)

>ぱんぷりんさん

>欲しいと思った時が買い時なんでしょうか…

ズバリ、その通りです。
思い立ったが吉日、買いましょう。

と、無責任に言うのは簡単ですけど、本当にKissX9iでいいのかもう少し考えた方がいいかもですね。
私、ニコンユーザーで最初にD7200を購入しましたが、それまで悩むこと半年くらいだったでしょうか。
迷っていた当時、D7100を中心にニコンにしようかキヤノンにしようかペンタックスにしようか・・・色々と店頭で触っていました。
折角なので7D2にしようか、D7100のデザインが好きだけどバッファ問題が・・・。
こんな感じで迷っている時にD7200の発売、当初は高値で購入を躊躇い安値になったD7100で我慢しようかと思いながら物色を続けましたが、値下がりしてきたタイミングで購入、そんな感じですね。

X9iについては初値から4万くらい下がってきて、この先も下がるのかはわからないですが、先に購入して沢山撮影して慣れた頃に本番が理想なのかなと思います。
私の場合、買った当初から更に値下がりして、末期では買った当初より4万くらい下がっちゃいましたけど、撮影できた期間を考えると後悔はありません。

書込番号:21477473

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/01/02 08:13(1年以上前)

>欲しいと思った時が買い時なんでしょうか…

そうですよ。カメラを買うのが目的ではなく思い出を記録するのがカメラを購入する目的です。

書込番号:21477483

ナイスクチコミ!3


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2018/01/02 08:17(1年以上前)

>欲しいと思った時が買い時なんでしょうか…

たぶん、皆さん言われてるようにそうだと思います。
操作に慣れるのは当然で
よく無意識にスイッチ類、ボタン類を触ってていつのまにか
設定が変わってたって事もよくあります
瞬時に判断して狂った設定を元に戻せるスキルも必要ですし

私はNikon機がメインでX9iは使ってませんが
Wi-Fi、Bluetooth、搭載されてますね!
便利な機能なのでそれらの使い分けも理解しとかないといけないと思いますし

カメラに嵌りだすと誰もが通る道ですが
もっと明るいレンズ・・・とか
三脚は必要だよなぁ・・・とか
フラッシュもバウンズが出来るもっとガイドナンバーの大きいヤツが・・・とか
周辺機器も抗えない魅力がありますし・・・www

>我が子の入園に・・・
イッチョゥ・・・最高のヤツを!!!(笑)

書込番号:21477487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2018/01/02 08:23(1年以上前)

3月の卒園(卒業)があり、4月の入園(入学)がありますので値下げは期待出来ないかなと予想します。

下がるとすれば4月以降かなと思います。
2月は売上が伸びないから安くしてくれるとも聞いたことがありますが。

どちらにせよ購入を決めているなら1ヶ月前には買うことをオススメします。
使い方をマスターして本番で慌てないために。

値下げしても数千円とか、買えるなら今買う。
普段のお子さんを写すのも良いと思いますね。

書込番号:21477498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2018/01/02 09:21(1年以上前)

7歳娘のパパです。

あと一年待てば2万円くらいは下がると思いますよ。

ただ、白物家電のように明確なサイクルがあるわけではないです。ここ最近は特に。
8iから9iへの進化は大きかった部類なので、製品サイクルはより長いかもしれませんね。

一年後に2万円出してもこの先一年間の我が子の一眼レフで撮った写真は買えませんし、小さい頃の写真は格別ですしね…。

あと、買ったからと言ってすぐに一眼レフを活かした写真が撮れるというものではないですし、イベントだけしか撮らない場合、子供が子供の間はちゃんと撮れないままの人もいたり…

確率的には、早く買ったからと言って、使わなくなるのが早いだけかもしれませんが(笑)

なんとなくですが、日常で使う人、少なくなりましたねぇ…デカ重い道具ですからねぇ…

とにかく待ってればいつか下がります。

書込番号:21477571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2018/01/02 09:53(1年以上前)

>ぱんぷりんさん

買わず(使わず)にマテルなら待った方が安くなります

でも一番安く成るのは
次のモデルが出たり出る噂が出てからです

何故X9iを選び方ましたか
X8iより高スペックだからですよね
次のモデルの方が多分高スペックになりますよね
そして当初は高額

撮りたい場合は多少高くても早く入手して撮影開始

予算が厳しければ
安価になっている旧モデルを入手して撮影開始
をお勧めします

※価格を気にしていてはいつまでも買えませんし
お子様の成長は待ってくれません


書込番号:21477613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2018/01/02 13:26(1年以上前)

中古は考えられないんでしょうか? 

信頼できる大型店とか、全国ネット店舗受け取り可能のキタムラさんで調べると、
新品実勢価格から1〜2万円落ちの極上程度のものが見つかるはずです♪  
元箱や付属の品物一式がそろってるものもあります、 ただ開封しただけの まったく新品みたいな (´・ω・`) 

おいらも過去、用意できる資金が若干足らないとき、のんびりと探して良い個体に当たったことがあり、
とても嬉しい思いをしたことが何度もあるんですよ ( ^ー゜)b 
                                      

書込番号:21478025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:21件

2018/01/02 16:45(1年以上前)

我が子の入園に合わせてkiss x9iのダブルズームキットを購入したいのですが、
もう少し安くなれば良いなと待っている所です。
<<<
家電量販店で、冷蔵庫やエアコンなどと一緒に買えば値引きがあるかな。

例えばカメラのキタムラとか、ネットで生活家電を扱っていますから
店舗でも交渉いけるかも。

書込番号:21478429

ナイスクチコミ!0


茶金さん
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/02 17:08(1年以上前)

私は去年の4月に9000Dのボディを買いました。
10万円以上しましたが、すぐ後に撮影したい撮影会があった。のですぐ買いました。
8000Dより性能がいいということで、早く買ったことは、全然、後悔していません。

書込番号:21478476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/01/03 06:52(1年以上前)

今なら交渉次第で安くなる可能性が高いかもしれませんね。
機械物はいくらなら買うというのを決めておかないと、いつまでたっても買えないです。

それと近くにK's電機があれば、近隣の電機店と比較してポイント分を現金値引きしてくれるので、実際に支払うお金は安いなんて事もあります。
なので、頑張れば自分次第で安く買う事も可能ですよ。

書込番号:21479765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X9i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 7日

EOS Kiss X9i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング