Pilot Sport 4 215/50ZR17 (95Y) XLMICHELIN
最安価格(税込):¥23,360
(前週比:±0 )
発売日:2017年夏



タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 215/50ZR17 (95Y) XL
別のカテゴリーのタイヤですがミシュラン2種のタイヤの性能比較が知りたいです。
タイヤ:PS4、プライマシー4
@燃費性能(大差はあるのか)
A静粛性(カタログのノイズdB表記ではそこまで大きな差はないがどの程度違うのか、1dB違うと大きく異なるのか)
B乗り味(柔らかさ、硬さなど)
車両:210クラウンアスリート、レガシィb4、アクセラ
書込番号:24036846 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ttt6602さん
@大きく感じるかどうかはわかりませんが、間違いなく差はあります。
A1dB違えば差がわかると思います。
Bパイロットスポーツ4はこのカテゴリーの中では柔らかいと言われていますが、比較しちゃえばそりゃ固い。
ところで車3台も持っているのですか?
書込番号:24036871
2点

欧州ラベリングからどちらが優れているかはスーパーアルテッツァさんにお任せするとして、、、
>@燃費性能(大差はあるのか)
以前、AAとAで燃費はどの程度変わるのか計算したことがありますが、0.5%と出ました。
計算上で、燃費が13km/Lの車が13.65km/Lになるということです。
>A1dB違うと大きく異なるのか
今現在、前のタイヤと2dBの異なるタイヤを装着していますが、違いは分かります。
ただ、摩耗末期でコンパウンド硬化したものから、新品の1dB大きいものに変えても静かに感じますよ。
>B乗り味(柔らかさ、硬さなど)
カテゴリーが異なる理由は、そこ(芯・コシを感じる部分)と絶対的なグリップ力にあります。
書込番号:24036890
4点

>ぜんだま〜んさん
車3台は家族のもので、私がタイヤを検討していたところでした、、、
1dBで結構違うものなんですね。
PS4はやはり硬いのですか、、
書込番号:24036947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Berry Berryさん
13から13.65だと結構燃費違いますね。PS4はC?でプライマシー4はAかB?でしたよね。となると距離乗ると結構燃費に差がでそうですね。
書込番号:24036959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ttt6602さん
215/50R17というサイズのPrimacy 4とPilot Sport 4の欧州ラベリングは下記の通りです。
・Primacy 4 215/50R17 95W XL:省燃費性能B、ウエット性能A、静粛性68dB
・Pilot Sport 4 215/50ZR17 (95Y) XL::省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性71dB
先ずPrimacy 4の国内ラベリングでの転がり抵抗はAAです。
これに対してPilot Sport 4の欧州ラベリングでの省燃費性能を国内ラベリングに換算するとA辺りになる事が予想されます。
転がり抵抗係数AAとAなら下記のブリヂストンの説明のように1%程度転がり抵抗係数AAのPrimacy 4が良い事になります。
https://tire.bridgestone.co.jp/about/knowledge/teinenpi/index.html
次に静粛性ですが上記の215/50R17というサイズでは静粛性が3dBも変わりますね。
これだけ静粛性の数値が変われば、かなりPrimacy 4の方が静粛性は良いと感じるでしょう。
又、例え1dBの差でも静粛性の違いを感じ取れると考えています。
その理由ですが、私の場合、静粛性が72dBのADVAN Sport V105Sから71dBのPilot Sport 4 S に履き替えると静粛性の良化が感じ取れたからです。
最後に乗り心地ですが、速度記号WのプレミアムコンフォートタイヤのPrimacy 4と速度記号(Y)のプレミアムスポーツタイヤのPilot Sport 4では、乗り心地の差は明らかでしょう。
つまり、プレミアムコンフォートタイヤのPrimacy 4の方が乗り心地が良いのは明らかです。
という事で静粛性や乗り心地といった快適性能や省燃費性能を重視されるなら迷わずPrimacy 4を選びましょう。
又、ドライ&ウエット性能を重視されるなら、下記の2019 Summer 53 Tyre Braking Shootoutでも優秀な結果となっているPilot Sport 4が良いでしょう。
https://www.tyrereviews.com/Article/2019-Summer-53-Tyre-Braking-Shootout.htm
書込番号:24036971
9点

>以前、AAとAで燃費はどの程度変わるのか計算したことがありますが、0.5%と出ました。
>計算上で、燃費が13km/Lの車が13.65km/Lになるということです。
0.5%の良化なら13.65km/Lでは無く、13.07km/Lでは?
書込番号:24037032
4点

>スーパーアルテッツァさん
タイヤ屋さんでもここまで詳しい説明はしてくれないと思います、、、すごいです。
欧州ラベルと国内では表記が違うのですね。
前にアドバンdBとプライマシー4などのタイヤについて質問した際(>Berry Berryさん)もプライマシーの評価は高かったです。
よほど攻めた走りを求めない限り、やはりプライマシーが全てにおいてバランスも良く経済的にも良さそうですね。
書込番号:24037078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ttt6602さん
タイヤの騒音規制については、新車装着タイヤは日本でも2018年4月から始まっています。
市販タイヤについては2022年4月からです。乗用車についてはほぼ72dBに抑えるようになっています。
R117-02測定方法についても書かれていますので、見てみてください。
ただし、タイヤが出す騒音ですので、測定は車から7.2m離れた騒音計で測ります。
https://www.webcartop.jp/2018/08/269194/
https://www.mlit.go.jp/common/000988542.pdf
書込番号:24037288
1点

>0.5%の良化なら13.65km/Lでは無く、13.07km/Lでは?
はい。間違えました。ご指摘ありがとうございます。
5%と0.5%で、10倍ズレてます。
書込番号:24038077
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MICHELIN > Pilot Sport 4 215/50ZR17 (95Y) XL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2024/10/04 19:01:37 |
![]() ![]() |
24 | 2023/06/02 19:17:06 |
![]() ![]() |
4 | 2023/04/02 0:12:16 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/10 22:54:36 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/18 0:03:11 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/18 19:14:26 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/05 19:09:50 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/03 23:15:55 |
![]() ![]() |
24 | 2022/03/01 1:19:06 |
![]() ![]() |
13 | 2023/02/11 23:13:51 |
「MICHELIN > Pilot Sport 4 215/50ZR17 (95Y) XL」のクチコミを見る(全 765件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





