『レンズについて』のクチコミ掲示板

2017年 6月 9日 発売

D7500 ボディ

  • APS-Cサイズの最上位機「D500」と同じ画像処理エンジン「EXPEED 5」とCMOSセンサーを搭載した、デジタル一眼レフの中級モデル。
  • 最高約8コマ/秒の高速連続撮影を実現しているほか、14ビット記録のロスレス圧縮RAWでも50コマまでの連続撮影が可能。
  • 4K UHD(3840×2160)動画撮影機能で最長29分59秒記録できるほか、タイムラプス動画の4K UHD記録やHDMIへの同時出力も可能。
最安価格(税込):

¥101,029

(前週比:-1,222円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥63,100 (41製品)


価格帯:¥101,029¥162,250 (59店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:640g D7500 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7500 ボディの価格比較
  • D7500 ボディの中古価格比較
  • D7500 ボディの買取価格
  • D7500 ボディのスペック・仕様
  • D7500 ボディの純正オプション
  • D7500 ボディのレビュー
  • D7500 ボディのクチコミ
  • D7500 ボディの画像・動画
  • D7500 ボディのピックアップリスト
  • D7500 ボディのオークション

D7500 ボディニコン

最安価格(税込):¥101,029 (前週比:-1,222円↓) 発売日:2017年 6月 9日

  • D7500 ボディの価格比較
  • D7500 ボディの中古価格比較
  • D7500 ボディの買取価格
  • D7500 ボディのスペック・仕様
  • D7500 ボディの純正オプション
  • D7500 ボディのレビュー
  • D7500 ボディのクチコミ
  • D7500 ボディの画像・動画
  • D7500 ボディのピックアップリスト
  • D7500 ボディのオークション


「D7500 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7500 ボディを新規書き込みD7500 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズについて

2019/01/31 19:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

クチコミ投稿数:20件

今、D7500でタムロンの70-300を使ってます。違うレンズで18-400が欲しいと思うのですが、70より小さいのが欲しいけど、望遠と近距離の一本で撮れるのが欲しいです。参考まで教えて下さい。

書込番号:22433503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/01/31 19:20(1年以上前)

望遠と近距離の一本で撮れるのが欲しいです。

⇒70-300mmを持ってるなら
シグマ 17-70mm F2.8-4が有ります。
近距離と言う事で
最短撮影距離 22cmです。

書込番号:22433526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/01/31 19:30(1年以上前)

遠くの人物を撮るのも大丈夫ですか?

書込番号:22433544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2019/01/31 19:32(1年以上前)

カメラ一年目さん こんにちは

このレンズ 18oから400oまでカバーできるので 便利だと思いますが レンズ自体の重さが 705gと D7500の約720gに近い重さですので レンズを付けた時の 重さが大丈夫かが気になります。

書込番号:22433549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5 休止中 

2019/01/31 19:38(1年以上前)

70-300mmはA17でしょうか。
それよりコンパクトな高倍率は、ないと思いますよ。
かろうじて16-300mmが少し重い程度か。

キットになっている、VR18-140mmが開放解像も良くて使いやすいと思いますけどね。

書込番号:22433560

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2019/01/31 19:51(1年以上前)

高倍率レンズなら、
1本なら18-400とか18-300あたりかな。
ただ、高倍率レンズは便利ズームであって
画質とかAFスピードは落ちてきます。
その辺をどう感じるかですね。

70より広角なズームなら純正のDX16-80がおススメです。

書込番号:22433584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2019/01/31 19:55(1年以上前)

>謎の写真家さん
遠くの人物を撮るのも、大丈夫ですか?

書込番号:22433591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24875件Goodアンサー獲得:1697件

2019/01/31 20:14(1年以上前)

>カメラ一年目さん

遠くの物が問題ないかは
との程度のものを求めるかで変わってきます。
どの程度で満足できるかはその人次第となるかと。
遠くのものは
70-300と比べると大きくは撮れないかと

書込番号:22433626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/01/31 20:20(1年以上前)

>カメラ一年目さん
まさか70-300だけということは無いと思いますが、広角レンズはお持ちじゃないのでしょうか?
まあ、何れにしても高倍率ズームが欲しいということですね。

タムロンの16-300(B016)だと若干ですが広角有利かなと思います。
ただ、望遠側は300mmと変わりませんので、望遠重視なら焦点距離の長いものを選ぶ必要がありますね。
https://kakaku.com/item/K0000643471/

高倍率ズームではやはり18-400が最強かとは思います。
https://kakaku.com/item/K0000976561/

両レンズとも使ったことはないですが、私はニコンの18-300を使っておりますけど、どうしても高倍率ズームは画質を犠牲にしている感じはします。
あと、広角側と望遠側で若干ピントがズレるというか・・・。

軽さ・画質・オートフォーカスの速さ・静かさなどを考えると、望遠側はAF-P DX70-300、広角側はAF-P18-55と使い分けるのが今の所はいい感じがしますね。
キットバラし品が安く出回っていますので、あってもいいのかなと思います。
タムロンの70-300をお持ちなので、必要無いかもしれませんが。

後は望遠側だけ考えて、シグマかタムロンの100-400でしょうか。
シグマ100-400
https://kakaku.com/item/K0000945854/
タムロン100-400(A035)
https://kakaku.com/item/K0001008958/

望遠撮影用に70-300や100-400を使うと広角側の撮影が・・・となるのですが、そこはスマホやコンデジなどを併用すると上手く凌げます。
D5600辺りを買って、2台体制で広角と望遠を使うという手もあるのですが、ちょっと重荷ですよね。

書込番号:22433636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2019/01/31 20:25(1年以上前)

>カメラ一年目さん

 うちの嫁さんはタムロンの16-300使ってます。解像度とかボケとか細かなことを言い出したらキリがありませんが、この種の高倍率ズーム(便利ズームとも言います)はそういう部分には目をつぶって、一本で好悪から望遠までカバーするという点に価値があると思います。

 ただ、18-400はさすがにかなり大きいです。70-300を使って、300ミリで不足と思うシーンがあるのか、そしてそれは400ミリあれば満足できるのかというところが18-400を選ぶかどうかの分かれ目で、それがはっきりしないと、18-400をお薦めしていいのかどうかが判断できかねます。

書込番号:22433644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2019/01/31 20:54(1年以上前)

んー。
一眼レフで、高倍率ズームに拘りますか?

18-400で納得出来ないなら、一眼レフ自体をやめた方が良いですね。

いっそのこと、クールピクスP1000とかどうですか?

書込番号:22433710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2019/01/31 21:07(1年以上前)

>9464649さん
16-300はいいかもしれないですね!

書込番号:22433735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2019/01/31 21:18(1年以上前)

AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VR
https://kakaku.com/item/K0000643176/
タムロン下取りで、↑純正のコレで良いと思いますが

タムロンの70-300に加えるのであれば
D500のキットレンズ(少々お高いですが)
AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
https://kakaku.com/item/K0000791593/

書込番号:22433764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/01/31 21:19(1年以上前)

んー。
写真撮るのに、機材性能に拘りますか?

高倍率だと満足に撮れなくなる程度なら、写真自体をやめた方が良いですね。

いっそのこと、ビデオとかどうですか?

書込番号:22433766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/02/01 08:29(1年以上前)

COOLPIX A1000
https://kakaku.com/item/K0001126195/
画質を気にしないなら良いと思うけど

書込番号:22434572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2019/02/01 11:00(1年以上前)

>心は快晴さん
>COOLPIX A1000
https://kakaku.com/item/K0001126195/
画質を気にしないなら良いと思うけど

焦点距離24-840mm(相当?)ですか、凄いですね。

でも、P1000はもっと凄いですよ。


まぁ、スレ主さんにはA1000の方が軽くて良いかな?

書込番号:22434880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D7500 ボディ
ニコン

D7500 ボディ

最安価格(税込):¥101,029発売日:2017年 6月 9日 価格.comの安さの理由は?

D7500 ボディをお気に入り製品に追加する <1325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング