『映像設定を教えてください』のクチコミ掲示板

2017年 6月10日 発売

BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]

  • さまざまな映像をHDR相当にアップコンバートする「HDRリマスター」や階調変換機能「Super Bit Mapping 4K HDR」を備えた、「HDR X1」採用の4K液晶テレビ。
  • 消費電力を増やすことなく、高いコントラスト表現が可能な高輝度技術「X-tended Dynamic Range PRO」や広色域技術「トリルミナスディスプレイ」などを採用。
  • 放送やインターネット動画の圧縮音声など2チャンネルの音源を、CD以上(48kHz/24bit)にアップスケーリングする「DSEE」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]とBRAVIA KJ-65X9000F [65インチ]を比較する

BRAVIA KJ-65X9000F [65インチ]

BRAVIA KJ-65X9000F [65インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 6月 9日

画面サイズ:65V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のオークション

BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月10日

  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]

『映像設定を教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 映像設定を教えてください

2017/08/25 13:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]

来週納品予定です。皆様の映像や音声の設定を教えてください。
また、音声は如何でしょうか?サウンドバーやスピーカーが必要でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:21143870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2017/08/25 13:50(1年以上前)

>シングスピール+デットーリ=最強さん
こんにちは。

映像設定ですが、メーカー的に最も標準的な設定してと考えているのが、「スタンダード」ですので、まずはここを出発点にされてはと思います。

画質に関しては好みもありますので、この設定で何が不満かを判断いただければ、対応する調整項目はアドバイスできると思いますよ。

音質については、今の薄型テレビは、画面周囲のフチが細くなっていて、フチの部分にスピーカーが内蔵出来ないため、スピーカーが底部についています。
このため、音がこもりがちで抜けが悪いと感じることが多々あると思います。そのようなら、サウンドバー追加は効果的です。

ソニーなら、HT-CT790などが最新規格に対応しててよろしいかと。もう少しお手頃な線だと、パイオニアのHTP-CS1などもコスパに優れます。

以上ご参考になさって下さい。

書込番号:21143899 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2338件Goodアンサー獲得:820件

2017/08/25 20:29(1年以上前)

シングスピール+デットーリ=最強さん

こんばんは。

>皆様の映像や音声の設定を教えてください。また、音声は如何でしょうか?サウンドバーやスピーカーが必要でしょうか?

最初の画質設定で基準に成るのが画質モードの選択です。画質モードには、スタンダード,ダイナミック,カスタムが有り、好みに応じて設定して下さい。又、基本色は顔の肌色で調整するのが無難です。

65X9000Eの音質については、スピーカーが下向きに配置されていますので、調整で音質が良くなるレベルでは無いので、期待されない方が良いと思います。又、此のクラスのテレビには、シアタースピーカーシステム等の外部スピーカーを設置されるのがベストです。

※ホームシアターを設置するなら、、4K HDRパススルー及び拡張機能(スピーカーを増設)に対応したオンキョウV60がお薦めです。(価格も5万前後です)

http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/basev60/

書込番号:21144726 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]の満足度5

2017/08/26 08:45(1年以上前)

>プローヴァさん
>クチコミハンターさん

ご教授ありがとうございました。
スタンダード設定を基に色々試してみます。
音質に関しても悪ければサウンドバーの追加も検討致します。
ありがとうございました。

書込番号:21145857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リコール対応してほしい 6 2025/05/31 18:14:54
映像不良について 8 2025/01/25 18:47:17
kj-49x9000e 赤ランプ4回点滅 18 2024/04/29 14:21:31
U-NEXT 2 2022/05/15 0:44:19
外付けHDDのコピー 19 2021/08/18 6:24:19
このTVにApple TV4K 別途チューナー必要? 2 2021/06/13 10:10:46
IPv6接続での不良 5 2021/05/29 21:03:23
アップデート2021.5月 3 2021/05/11 1:11:45
リモコンの録画リストから見る方法 16 2021/05/12 3:54:44
液晶パネルの故障でしょうか? 8 2021/04/09 13:50:57

「SONY > BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]」のクチコミを見る(全 2796件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]
SONY

BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月10日

BRAVIA KJ-65X9000E [65インチ]をお気に入り製品に追加する <281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング